生きてて良かった!!

生きてて良かった!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

空を見上げて3698

空を見上げて3698

Calendar

Favorite Blog

^-^◆ 学びの宝庫・… New! 和活喜さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

今日は忙しかった New! 吉祥天1093さん

いつもと違う場所で dekoponさん

散歩で出会ったお花… 蘭ちゃん1026さん

Comments

よっしーせお @ Re:4年、、、(03/11) 2017年も穏やかないい年になりますように…
こなつちゃん♪ @ Re:4年、、、(03/11) こんばんは☆  経験しないとわからない事…
青空の扉4405 @ Re:4年、、、(03/11) 忘れることは出来ませんよね 未だに厳しい…
塩釜の加藤 @ Re:4年、、、(03/11) こんばんは あれから 四年ですね 私 車…
愛してるわ @ Re:4年、、、(03/11) 3.11の時大変でしたね。電気がとまって寒…
2013.05.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
GWも終了、






仙台駅付近で会ったのですが、

息子の車で送ってもらう間、

街路樹の新芽が大分伸びていて

薄緑の色がとてもきれいでした!!

昨日はお昼前に25、1度まで上がって

暑いくらいでした、、、


先日の、長島さんと、松井選手の

国民栄誉賞授賞式を、

何度かニュースで見ましたが、

見る度に感動です、、、

息子さんの一茂さんが話していました、

「倒れた時の状態を見て来たので、

まさか、東京ドームのファンの皆さんの前で

あんな風に挨拶が出来るとは思いもよらなかった、、、」

感慨深く話していましたねえ

そのあとの別なニューの時に

「77歳になる長島さんは、

今でも週に5日、リハビリの日々です!」


びっくりでした!

もちろん、立場的にも、リハビリ指導に

金銭もかけられる、と言うこともあると思いますが、

こつこつ、人知れず、

リハビリをしてきて、それだからこそ、の

授賞式でのあの姿だったのだなあ、、、

杖も使わずに、ちゃんと歩けるようになるまで、

相当の頑張りがあったはず、、、

杖を外せない身だからよく分かります!!

「リハビリは裏切らない」

やったらやった分、、、

77歳の長島さんの頑張りは

野球選手時代、引退後の監督としてなどの人生で

スポーツ精神によって磨かれたもの、

授賞式を見て、

私自身も、大きな勇気をもらったように

思います!!


でも、週に5日、リハビリ、、、

選手時代よりも、

強い精神力が必要な気がします、、


今日の私のリハビリは

夕飯に,肉豆腐、えのき、豚肉

大根の煮物、油揚げ、えのき、

ご飯、インスタントみそ汁


美味しかったです、、 笑

気温が10度も下がって、寒い日でした、、











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.07 19:14:41
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: