全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
日本の首都の一等地の広大な土地を、25日尖閣等で実際に日本の領土侵害を試みているシナ(中国)政府に永久に治外法権となる土地として渡してしまったようです。これ、実質首都の部分占領みたいなもんでしょKKR(国家公務員共済組合連合会)に電話して確認した方の話を、ネットで見かけました。===KKRにTELしました。契約したそうです。約束通り。きのう、25日に。私「中国が、どんなに虐殺や、領土拡大にはげんでいる国か、ご存知ですか?」って聞いてもKKR「ニュースでやっているくらいしか、知りませんので」私「永久に、治外法権になるんですよ!」KKR「そうですねー」(アッサリ)(中略)自民党にも電話しました。「落札したんなら、契約は事務手続きだけなので、するでしょう」みたいな、返事でした・・・><===新潟、名古屋でも同様の問題があり、多くの国民の反対の声で、なんとか一時棚上げ状態にしたとろだったのにあっさりと、国の首都の広大な一等地を、領土侵略を狙う外国政府に渡してしまった・・・尖閣諸島問題で、あのsengoku38で、あれほど日本国中で大騒ぎになったのに、国の端、国境の尖閣諸島で、一艘のシナ漁船が領海侵犯したことで大騒ぎしたのに・・・その一方で国の中枢・日本の首都の広大な土地を実質占領されてしまった様な事態だというのに、マスコミは沈黙。国民のほとんどは、その事実さえ知らない。世界中の情報がインターネット等で一瞬で駆け巡る、今の時代船で領海侵犯して体当たり、みたいな目立つ行為より今回の様に静かなうちに、誰にも気が付かれないまま事を運ぶ方がよっぽど効果的で、成功しうる現実的な方法であり、やられる方は脅威です。だいぶ前にブログで紹介した、スイス政府が自国民に配っている「民間防衛」という本(私のブログのトップでずっと紹介してます)に書かれた武力を用いず国家を侵略する方法、とそっくりですな。今一度、読み直すと、日本人は背筋が寒くなる思いがすると思いますよ。今の日本の状況とソックリで。また、中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」(全文)もね。スイス政府発行「民間防衛」新装版あらゆる危険から身をまもる日本の政府、国会議員は、一体何をやっているんだこの一大事を一切報道しない、日本のマスコミは一体どうなってるんだ日本の国民よ、目を覚ませマスコミに目隠しされ眠らされず、マスコミを疑い、自分で情報を取捨選択し、自分の目で見、自分の頭で考えろこの件、以前からブログでも取り上げていましたが(5月17日、5月13日、5月8日)実質政府も何も無い今の日本ではこの件の、この事実を受けて日本の国民は危機管理として先日の国会でも指摘されたとおり、昨年、シナ政府が施行した国防動員法(シナ政府が有事と判断したら、世界中のシナ人はシナ政府の指揮下に入り戦うと定めた)によって、日本の首都のその土地を拠点に、シナ人が戦闘行為をする事なども場合により、すぐにでも実際に起こりうる事態として想定しておかなければならない現状となってしまった事を実際問題として認識すべきでしょう。関連・まき やすともさんのブログ(政経調査会)の記事「支那大使館に土地を売る=国を売る。これを「売国奴」と、称する」===国家公務員共済組合(KKR)が所有する麻布の土地5667m2が競売に出され、隣接する支那大使館が60億円で落札した。5月25日が契約日だという。 日本を侵略しようと目論む野心を秘めた支那政府が東京のど真ん中の一等地を取得する。まさに、領土の拡張である。 我が国固有の尖閣諸島を自国領土であると主張して侵略を試みる支那政府に売却することは我が国の防衛と治安維持の上で看過できるものではない。当然であるが、北京の日本大使館の敷地は日本政府の所有物ではない。 外国政府には土地の取得を認めないで、自分たちは日本の土地を買いあさっている。相互主義の原則にも反している。 当事者であるKKRの担当者に事情を聞くべく、KKRが入居する千代田区九段の合同庁舎に出向く。受付で氏名・住所・電話番号を記入して面会の手続きを取る。受付のガードマンは「その件では、話す事はない」、と面談を拒否。「KKRの誰がそのような回答をしているのか明らかにしろ」建物の管理権者権限によって強制的に排除すると、有無も言わさずに警官隊を導入。 力ずくで建物の外に引きずりだそうとする。これは全く以って民主主義国家の体を成していはない。権力者たちの施策に対し異議を唱える、または単に質問をするだけで排除とはどういう訳だ。まさに昨年3月の中野区役所での逮捕劇と同じ構図。もう、こうなると解決のためには仕置きしかないでしょうな。 KKRの職員達が将来受け取るであろう年金資金確保の為に国土を切り売りする。こんな売国行為が平然と行われている。これに対し、抗議する国家議員すらいないのが現下、ニッポン。===
2011.05.25
コメント(0)

中部大学の武田邦彦教授が、20日にも国会(衆院科学技術特別委員会)の参考人として意見を述べられました。20日の衆院科学技術特別委員会は、今、原発事故で放射能被害を受けている日本人が聞くべき内容が盛り沢山で聞き応えがありました。武田教授の意見はもちろんの事、他の参考人の意見も。衆院科学技術特別委員会・参考人 武田邦彦 (中部大学教授) 崎山比早子 (高木学校 元放射線医学総合研究所主任研究官 医学博士) 矢ヶ崎克馬 (琉球大学名誉教授) 久住静代 (原子力安全委員会委員)武田邦彦教授については、私のブログでも何度か紹介していますが(3月30日、4月22日、5月16日、5月18日)いつも筋の通った明快な話で、納得できますね。YouTube・H23/05/20 衆院科学技術特別委員会・【中部大教授 武田邦彦】参考人意見 1/2・H23/05/20 衆院科学技術特別委員会・【中部大教授 武田邦彦】参考人意見 2/2・衆院科技委員会・武田邦彦「日本には政府がなかった」 2011.05.20・原子力の事故は初動が重要で90%の被曝が決まるが、 今回の初動はほとんど無く国というものが無いという状態だった。 はっきり言えば、日本には政府が無かった。・もんじゅも事故を隠している。・今回事故が起こったのだから、(日本中の)原発は全部止めて、 今後も動かすなら、まず安全体制を整え 安全が確認されたものから再開すべき。・ストロンチウム、プルトニウムという非常に重要なものが 測定値すら出ていない。(今回の事故で)ハワイでも検出されているし、3号機は爆発しているから出ていないはずがない。・5/11 衆議院科学技術特別委員会 2011.5.20 ※武田教授は、3:14あたりから・日本の原発で今一番安全なのは、壊れている福島原発。 一番危険な原発は、もんじゅ。事故を隠している。 二番目に危険な原発は、浜岡原発。津波だけの対策ではだめ。 次は、その他の原発全て。原発は震度5位で壊れる設計。また、どうすれば、日本の放射性物質の除染ができるか具体的な解決策案も話されています。日本には、使える技術が既にある。青森県六ヶ所村の再処理工場等のように稼動しているすぐに使える放射能除染技術が既にあると。日本政府は、早く実行してください・11/11 衆議院科学技術特別委員会 2011.5.20 ※武田教授は、9:40あたりから・武田教授 「私が決断を出来て、装置を作れる立場にあれば、 事故直後は別にして 4月上旬には、放射線汚染物質の蒸留装置を発注する。 汚染物質を詰めたドラム缶の仮の貯蔵所を作る。 各地から集まる、土壌の洗浄装置を作る。 洗浄して出来た汚水を、蒸留する。 汚染された樹木を切り、汚染された野菜(福島の現在汚染された地域で採れる野菜は、残念ながら全て汚染されている。現在、汚染された地域で汚染されない作物を作る事は不可能)を全て買い上げて、 洗浄装置、蒸留装置、排気を放射性物質除去フィルターで綺麗に する焼却装置、放射性汚染物質回収装置を直ちに作り 処理、回収する。 まずは、大量に放出された放射性物質を取り除かなければ 手も足も出ない。 青森に既にある処理装置と同じようなものを、別にも作り 日本全体として処理する方法を決める。 とにかく早く、汚染物質を影響の無い場所に集めることが重要」これら以外にも、武田教授も何回か質問に答えていますし、この日の衆院科学技術特別委員会は、全部通しで見ると良いと思います。というより、日本人は全員見るべきだと思います。原発事故により全国的に放射線被害を受けている現在の日本人は、自分達自身の事なのだから。他の参考人の方々の意見も、今現在から今後の放射線汚染の考え方と対策について大変参考になります(原子力安全委員会委員の意見は反面教師の意味で)。全部通しで見るには・・・●衆議院・インターネット審議中継 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD (1)上記リンクで表示された画面の左側のカレンダーから 2011年 5月の「20日」をクリック (2)表示される議会名の一覧から、「科学技術特別委員会」を クリック (3)全部通しで見るには、「審議を初めからご覧になるには 「アイコン」をクリックしてください。」の中の 絵がアニメーションで変わるアイコンをクリックまたはYouTube・1/11 衆議院科学技術特別委員会 2011.5.20 1/11~11/11まであります武田教授の他にも・年間20ミリシーベルト問題・久住静代(原子力安全委員会委員)答弁関連して・原子力安全委員会は20mSvを基準とすることを認めてない!2011年5月2日(月)14:30~16:00参議院議員会館1F 講堂で行われた、「20ミリシーベルト」撤回要求対政府交渉(文部科学省・原子力安全委員会との交渉)の席上原子力安全委員会事務局・管理環境課課長補佐 栗原潔氏が「原子力安全委員会は、子どもに関して 年間20ミリシーベルトの被曝は許容しません。」と明言文部科学省は、何やってるんだ原子力安全委員会の助言に基づいて、年間20ミリシーベルトまでなら小学校を開いて良いという基準にしたんじゃないの文部科学省は、根拠の無い(どころか子供達を無用な危険に曝す)年間20ミリシーベルトの基準を早急に撤回するべきだまた、前述の国会での武田教授の意見で、「ストロンチウム、プルトニウムという非常に重要なものが測定値すら出ていない。出ていないはずが無い」というのがありましたが、これも、気になります。・【意見映像】福島県 浜通りはプルトニウム汚染地域?そういえば民主党議員は政府与党にもかかわらず誰も、事故当初からしばらくずっと(1ヶ月位?)不思議な事に南相馬市には行きませんでしたね。なぜ?私の日記・福島・南相馬市長 米タイム誌「影響力ある100人」に選ばれる YouTubeで世界にSOSを呼びかけ痛いニュース・枝野氏、南相馬市を防護服で5分間車外視察…住民「こんなに遅く来て帰るのは早い」2011年04月18日
2011.05.20
コメント(0)

福島原発事故に関し、私のブログでも何度か紹介している(これや、これ、これ)中部大学の武田邦彦教授が、18日に国会(衆議院文部科学委員会)の参考人として陳述されました。民主党政府による根拠不明な突然の被曝基準値の引き上げや初動対応の遅さ、適正な情報の公開をしなかった事など場当たり的で、誤った対応を、科学者の視点から指摘していますね。今はまず、降り積もった放射性物質(塵)が連日の雨で土に染み込む梅雨の前までに除去(除染)をすべき、と提言されています。YouTube・【冒頭陳述】参考人 武田邦彦 2011.5.18 ・1/3 参考人 武田邦彦 2011.5.18・2/3 参考人 武田邦彦 2011.5.18・3/3 参考人 武田邦彦 2011.5.18この国会での陳述についてはご自身も、武田教授のブログで書かれています。●武田教授のブログ「武田邦彦(中部大学)」の記事「科学者の日記110517 国会・文部科学委員会にて」より一部抜粋 ※赤字、太字は私が付した===5月17日、午前9時から12時まで国会(衆議院)文部科学委員会で参考人として陳述をしてきました。私の論点は3つ、1)日本の原発は自然災害で破壊する、 = 国策で大災害をもたらすことをやっている。2)放射性物質が漏洩することに国は防御計画がない、 = 国策で国民救済をしないことになっている。3)原子力基本法の「公開の原則」が無視されている.でした。さらに、代議士の方との議論は「小学校の20ミリシーベルト」に集中しました。私は次のことを主張しました。1)福島を汚しているのは、単に「粒」なので、全力でできるだけ早く除去すれば、農作物は汚染されず、小学生も被曝しない、2)「粒」を福島全体で除去すると効果はさらに上がるので、国がやるのが望ましい、3)「1年20ミリシーベルトでも安全」という人がいるが、安全というデータがないのに人の命に関わることを言うのは医師とも専門家とも呼べない、4)文部省の1時間3.8マイクロシーベルトというのは、内部被曝を入れていないこと、学校以外の線量率を低く見ていることなどから、1年60ミリシーベルト相当である、5)子供はあらゆる面で大人より被曝量が多く、放射線に対する感度も高いので、子供を守れば大人は守れる。すべて今までの私の考えですから、特に新しいことはありませんが、国会の場で発言の機会を作っていただいたことに深く感謝しました。少しでも早く多くの子供の被曝が減ることを願っています。(※以下略)===ツィッターで、こういうツブヤキを見かけました。===@tenki_20110311 天気文部科学省が学校や保護者、子供向けに作成した「放射能を正しく理解するために」というデタラメな資料に「赤ペンで添削したもの」があります。先生や保護者や子供たち、是非、読んでみてください。 http://fono.jp/uploader/src/file_1181.pdf===
2011.05.18
コメント(0)
先日の日記で書いた、中国大使館が東京都内の一等地を落札の件を、国会で17日に浜田和幸氏(自民党)が追及しています。開会日 : 2011年5月17日 (火)会議名 : 外交防衛委員会●参議院・インターネット審議中継(記録された動画)http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=4910&mode=LIBRARY&pars=0.18238138086383326日本の首都に中国政府が広大な土地を取得した場合に、昨年中国政府が施行した国防動員法(中国政府が有事と判断したら、世界中の中国人は中国政府の指揮下に入り戦うと定めた)に関して、日本の首都のその土地を拠点に戦闘行為をする事などを想定・検討したかと質問していますが、民主党政府は、なんと「検討していない」と平気で答えていますこれじゃ、国防も何も無い何の為の防衛省、外務省なんでしょうね関連アジアの真実さん・国防動員法がいよいよ本日より中国で施行 ~マスコミが伝えないこの法律の怖さとは~
2011.05.17
コメント(0)

福島原発事故に関し、私のブログでも何度か紹介(これや、これ)している中部大学の武田邦彦教授が、16日に福島で講演をされました。 講演:「福島県の復興はきれいにすることだ」何よりも今すべき事は、土や植物などに降り積もった放射性物質を取り除く除染(=そうじ)をすることで、今後、未来の放射線被害を防ぐ上でこれが今、最も重要で効果的であるということです。民主党政府の不可解な説明や対応に比べ、相変わらず論理的で具体的、納得できる内容だと思います。原発からの放射性物質汚染に対し、私たち国民は今どうすれば良いかが良く分かります。※5/8から質疑応答YouTube・1/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16 ・2/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16・3/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16・4/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16・5/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16・6/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16・7/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16・8/8 福島講演/武田邦彦 2011.5.16
2011.05.16
コメント(0)

先日の日記で書いた、東京都内の一等地を中国大使館が落札の件ですが・・・民主党政府の松本外務大臣が、なんと国会で 「何も問題ない」 と答えてますよ(5月13日衆議院外務委員会)YouTube・中国が麻布5677m2土地購入!しかも無税!?外務大臣が容認【小野寺五典】何、これ!?日本の首都の広大な土地を、外国政府に売るとは!まして相手が、尖閣でも問題になっているシナ(中国)とは!開いた口が塞がらない!!東日本大震災の被災者への対応は遅々として進めないのに、こういう国を売るような事はどんどん進めるんですな、民主党政府は。早く民主党を政権から下ろさないと、日本は外国に売られるばかりですよ。
2011.05.13
コメント(0)
日本国内が震災・原発事故で大騒ぎになっている陰で東京都内一等地の国有地(中国大使館に隣接する土地5,677平方メートル)を中国大使館に落札されてしまいました。例によって、マスコミはほとんど報じませんが・・・新潟や名古屋では、日本国民の大反対の声の結果、中国による日本の土地買収の直前にとりあえず現状はSTOPがかけられたところだったのに参議院議員・浜田和幸氏のブログの記事「震災の陰で土地を買い漁る中国」より===日本中の関心が東日本の被災地に釘付けになっている。その間隙を縫うようにして、周辺国の動きがきな臭い。ロシアや韓国、北朝鮮の動きも気になるが、中国の動きは特に大胆不敵。東北の被災地に労働力の提供を申し出る一方で、東京都内の一等地を大使公邸と大使館員の宿舎用として、いとも簡単に手に入れてしまった。売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。結局、中国大使館が60億円強で落札した。潤沢な資金を持つようになった中国政府は東北地方のみならず首都圏にも食指を伸ばし始めている。また、地元住民の反対で棚上げ状態にあるが、名古屋や新潟でも市内の一等地を中国領事館が買い取る交渉を進めている。民間の商取引ならいざ知らず、国有地を外国に平気で売りさばこうとする菅政権の姿勢にはあきれはてる他ない。===しかし 全くあきらめるのは、まだ早い。(状況は、かなり悪いですが・・・)落札はされましたが、今後まだ必要な手続きが残っているそうです。外国政府は、財務大臣の承認を受けなければ土地を取得できないらしい。ネット上で以下のような書き込みを見かけました。===野田財務大臣に、「中国大使館土地取得を承認しないことを求める要望書」 を送信しよう!白紙撤回を求め、抗議文送信活動をしている下記ブログ有志の方によれば、残念ながら事態は最悪の方向に進みつつある、との事です。但し、外国政府は、財務大臣の承認を受けなければ土地を取得できないそうです。 そこで、改めて(1) 野田財務大臣に 「中国大使館土地取得を承認しないことの要望書」(2) その他の議員.関係諸機関への意見書を送信する事を呼び掛けています。例文と送信先も紹介されていますので、ご賛同いただける方、この件の拡散と要望書、意見書の送信にご協力下さい。詳細は、下記でご確認ください。[日本を]「日本解体法案」反対請願com.[守ろう]http://sitarou09.blog91.fc2.com/超短文「中国大使館へ土地を売る承認をしないで下さい。 国民より」これだけでもOKだそうです。一人でも多くの声が届く事が大切なのでどうぞ宜しくお願いします。===関連 元警視庁通訳捜査官、坂東忠信氏のブログの記事 ・売国土。
2011.05.08
コメント(1)

5月2日。清志郎が、銀河を巡るソロツアーへ出発してからもう2年も経ってしまいました。その間に、今の日本は、20数年前に清志郎が歌で警告した通り、原発事故で放射能まみれの大変な事になってますよ清志郎の「だから、言っただろ」っていう声が聞こえてきそうですなーYouTube・日本の原子力発電所は安全です♪ 地震 震災 福島 原発 事故 放射能 曲「サマータイム・ブルース」 日本語歌詞・唄:忌野清志郎 RCサクセション アルバム「カバーズ」よりそれでもテレビは言っている 「日本の原発は安全です」 さっぱり分かんねぇ、根拠がねぇ・LOVE ME TENDER放射能はいらねえ、牛乳を飲みてぇこれが、当初1988年発売予定だったが、所属レコード会社東芝EMIの親会社東芝が原発に関わる絡み等から、発売中止にされたアルバム『カバーズ』(その後移籍して発売)。カバーズRCサクセション(RC SUCCESSION)楽天ブックスで詳細を見る『カバーズ』/CD アーティスト:RCサクセション曲目タイトル: 1.明日なき世界 2.風に吹かれて 3.バラバラ 4.シークレット・エージェント・マン 5.ラヴ・ミー・テンダー 6.黒くぬれ! 7.サマータイム・ブルース 8.マネー 9.サン・トワ・マ・ミー 10.悪い星の下に 11.イマジン20年以上前から清志郎は、原発事故で放射能に汚染された今の日本、にならない様に警告を発していたんですなーアルバム『カバーズ』の発売中止に納得しなかった清志郎は、所属会社に文句を言って「素晴らしすぎて発売できません」という新聞広告を出させ、契約期間終了まで仕事を干された後も、会社を移ってこのアルバムを発売したんだよな。今、金儲けのために音楽やるんじゃなく、清志郎みたいに自分のメッセージ、表現の自由を貫くミュージシャンなんて、何人残っているだろうね?こんな原発事故を起こしておいて国民や外国、地球上の全世界までに迷惑をかけても、まだこういう圧力があるようです。もう東電の解体とか国有化で、原発利権を潰すしかないんじゃない?●P.バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情語るアメーバニュース===「僕は忌野清志郎さんの声が実はあまり好きじゃないので、これまでかけてこなかった。でも、多くのリクエストがあり、詞を見て、今かけるべき曲じゃないかと考え、『ラヴ・ミー・テンダー』をかけようと思ったのですが、局に止められてしまいました」『ラヴ・ミー・テンダー』とは、RCサクセションが1988年に発表したアルバム「COVERS」の収録曲で、反核・反原発ソングとして知られる。氏は穏やかな口調ながら、不満が滲む。その気持ちを抑え切れなかったようで、番組終了時にはこんなセリフも。「それではまた来週お会いしましょう。僕のクビがつながっていれば……」===・君はラブミーテンダーを聴いたか? RCサクセション・RC SUCCESSION 1988/04/10 9/10 Shelter of Love ツルツル・原発賛成音頭 タイマーズ日本の原発世界一、何にも危険はありません 今日も綺麗な雨が降る、排気ガスなど出やしない 安全第一守ります、最高なんだよ原子力清志郎の魂を継ぐミュージシャンの一人。斉藤和義自分のヒット曲に、替え歌の歌詞を付けてうったえています・ずっとウソだった(歌詞付き) ※スタジオ版動画は ⇒こちらほうれん草食いてえな「ラブミーテンダー」「ずっとウソだった」歌詞によるとこの23年間で原発は17基も増えているんですなー(約1.5倍↑)・1988年「ラブミーテンダー」の歌詞: 「37個も建っている、原子力発電所がまだ増える」 ↓・2011年「ずっとウソだった」の歌詞: 「この国を歩けば、原発が54基」どんなに便利でも、止められない・制御できない装置は安全第一の観点から作るべきではない。今の原発は、まるでブレーキの無いF1モンスターカーを暴走させてるようなもんでスピードは出るが、アクシデントで一度コースを外れると周りで人々を巻添えにして何人の命を奪うか分からない状態。まずは至急、原発は全部止めるべきでしょう。関連・私のブログ 忌野清志郎 銀河を巡るソロツアーに出て1年 2010.05.02
2011.05.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


