旅人の記録

旅人の記録

2008.03.04
XML
カテゴリ: 時事
奈良県で2010年に開かれる平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターに対し、「かわいくない」「仏に角を生やすなんて侮辱だ」など批判的な声が相次ぎ、3月1日に市民が白紙撤回を求める活動を始めたそうです。

シカの角を生やした童子のイメージで、東京芸術大大学院教授の彫刻家、籔内佐斗司さんの作品。
著作権は500万円で買い取ったとのこと。

平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター



うーん、なんだか気持ち悪いですな~
生理的に拒否反応が・・・

でも、作者には責任はない。
好きなものを作る表現の自由があるから。


選定委員にセンスがないのが、問題ですなー。

多分、作者が東京芸術大大学院教授で、選考の責任を問われても世間で認められている人物の作品で安全牌なので、誰にも文句は言われないだろうと、テキトーに選んじゃったって感じですかね。


このキモイのに500万円も使うなら、素人に頼んでもっと安く済ませた方がマシなの作りそうな気がしますね。

公金でやるなら、市民にまず候補作をいくつか選んでもらって、最終選考は選定委員で、とかにしておけばよかったのに。


作者の 籔内佐斗司さんのページ では、
「インターネット上でもなにかと話題になっているようで、大阪朝日放送、日本テレビ、フジテレビなどのニュース枠で大きく取り上げられました。」
とおっしゃっています。あはは・・・


平城遷都1300年記念事業協会のページ では、
愛称募集 していますね。
 ・募集期間: 2008/2/12 ~ 2008/3/12
あと約一週間しかないです。

募集ページによると・・・
これから至る所に登場します 。」
らしい

じゃ、愛称は、パッと見の印象で「キモイマン」じゃなくて
子供だそうなので「 キモイちゃん 」とでも応募しとこうかなー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.04 05:35:40
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: