旅人の記録

旅人の記録

2008.07.08
XML
テーマ: ニュース(95839)
カテゴリ: 時事
加藤氏は7日夜のBS番組で、
小泉純一郎首相(当時)が訪朝した平成14年秋、拉致被害者5人が帰国した際、政府が5人を北朝鮮に返さないことを決めたことを
「当時官房副長官だった安倍晋三前首相を中心に(拉致被害者を)
返すべきでないと決めたことが日朝間で拉致問題を打開できない理由だ。
返していれば『じゃあまた来てください』と何度も何度も
交流していたと思う。そこが外交感覚の差だ」
などと発言。

金正日総書記が拉致問題を認め、謝罪したことについても
「天皇陛下みたいな人物だ」と述べた。

産経新聞 より抜粋

クールクールクール

これは呆れるを通り越して、
とりあえずこの男を精神鑑定してほしいですな

この男には「外交感覚」どころか、人間としての「常識」すら無い。

加藤紘一は、もしも自分の家族が拉致誘拐されて
その誘拐犯に「いったん返すから、また後で連れて来い」と言われたら
自分の家族をまたその犯人に差し出すのが当然と考えるらしい。

もしそうしたとして、何がどう解決するというのか?

もしも本気でそう思うなら、日本国の国会議員として日本国民の為に、
拉致被害者の代わりに、加藤紘一本人や加藤紘一の家族が北朝鮮へ行き
拉致されれば良いだろう。


少しぐらい認めても良い。(それでも、アホだとは思うが・・・)


もうこんな風に国家のためにならない、
正常な判断能力を失った議員は、
強制的に精神鑑定を受けさせて議員資格を剥奪すべきだ怒ってる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.09 21:32:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


全く同感!!  
朱恩衣  さん
土台表舞台から退いた議員が何をもってテレビでそんなことを言う機会が与えられる事自体政界の不思議だと思う。山崎も同じだ。
国民は知らなくてもよい情報だ。なんで、マスコミに載せるのかがまたまた不思議だ。(;´_`;) (2008.07.09 23:21:55)

庶民の心が分からない政治家  
お節介じい さん
加藤さんは外務省出身の政治家だ。要するに、政治家に成る前は、国家公務員だったわけだ。お役人だった人に、一般庶民の普通の感情が分かるはずがない。政治家は国民と一体に成らなくてはならないのに、こうしたとんでもない考えの政治家が、自民党には、わんさかいる。
金正日と天皇陛下を同列に論じるのは、天皇陛下に失礼だ。日本ではごく一部の人たちを除けば、天皇陛下は国民から尊敬されている。しかし、金正日はどうかと言えば、尊敬している人は利権を享受しているごく一部の富裕層だ。貧民層は金正日なんて、クソ食らえと思っている人が多い。ただ、そのことを口に出して言えないだけである。 (2008.07.10 06:44:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: