旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

2009.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 8号物件の水漏れトラブルは、業者依頼中で、後は請求書を待つのみ。 確定申告準備については、進展なし。 

 クルマの車検が終了した。 多くの不具合が発覚して、総額18万円を要した。 さてエンジンオイルとエレメントを交換したので、漸くCASHFLOW101様推薦のマイクロロンXAを注入。

 高価な薬剤なので、説明書に従って慎重に作業。 オイルレベルゲージにチューブを差し込んで、少しずつ注入。 終了間際に、急に何やら水蒸気のような煙がモワモワ・・・・・あれ?

 チューブの一部がエンジンの熱で溶けて、貴重なマイクロロンがポタポタの漏れている。 これが煙となって・・・。

 一応、90%程度は注入できたので、早速、30km走行。 燃料タンクのも規定量を注入。 何かエンジン音が軽くなった気がする。

 燃費はどこまで伸びるか? 希望は+20%で12km/L。 バイクの方は4月に冬眠から醒めてから実施予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.15 00:27:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: