旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

旧車の4輪+2輪を愛でつつ、定年退職後は、年金受給+パートタイマー、そして不動産賃貸業中のパートタイマー大家です。

2017.06.19
XML
カテゴリ: ツーリング
1700にキャンプ場に到着してみると、近所のヤングの方々がバーベキュー大会中。
賑やか。
拙者は、直ちに温泉に向けて出発。



昨夜と同じく今夜も夢ランドしらさぎにて温泉に浸かって、食材を購入して戻ってみると、ヤングの方々は、まだバーベキューを継続中。
拙者は一人酒をチビチビやりながら、焼肉と刺身で一人宴会。
このような場合、「ウルサイ!」と思う人も多いだろうが、別に酔っぱらって絡んでくる訳でもないので、拙者は気にならない。
ヤングの方々は2000近くなって帰って行った。

焚火とハリケーンランタンの光は良いですね。

ところで、28日は日曜日。

いずれもちょっと一癖ありそうな方々。

Aさん:20代のヤング。ヤンググループと一緒に飲んでいた。仕事を休職(辞めた?)して日本一周中だそうだ。大阪の人で、九州を回って、これから北海道方面に行くそうだ。九州のツーリングの話で盛り上がった。

Bさん:推定50代のオジサン。 100万人に1名という難病を抱えているそうで、しかも、その難病が認定されていないとかで、何回も手術をした苦労話を語ってくれた。拙者も一応癌患者だったこともあるので、聞き入ってしまった。

Cさん:推定40代のオジサン。元国防省(仮名)の日母神さん(仮名)に似た感じの方。 2100頃になってスクーターに乗ってキャンプ場に到着。
既に夕食済みらしく、拙者の隣に手早く小型テントを設営。
何故か、知覧と鹿屋の特攻隊記念館の話をし始めて、
「拙者もそこに行った事がある」というと、「おー、近頃の教育は・・・・・彼ら英霊の・・・」
と右傾向の話に至って「近頃の〇國や△國はけしからん!」と話がどんどん過激な方に進行。

と、彼の言葉が何か懐かしい土佐弁である事に気が付いた。
「ひょっとして土佐の方でせうか?」
と聞くとそうだとの事。


4名が集まると更に盛り上がりそうだったが、夜も遅くなって眠くなったので終了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.19 21:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: