パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

May 15, 2006
XML
テーマ: 今日の一言(1869)
カテゴリ: ビジネス・起業
雑誌PRESIDENTの最新号(2006.5.29号)の特集は『「書き方」のコツ』。


そこで特に気になったのは「とても難しいです」は誤用だということ。
同様に、「楽しいです」「うれしいです」「楽しかったです」「うれしかったです」は
全て【誤用】とのこと。。。知りませんでした。というかショックです。

「です」というのは丁寧語。
「です」がつくのは名詞もしくは名詞相当語のみとのこと。
「難しい」「楽しい」「うれしい」は形容詞なので、本来はおかしいとのこと。

まぁ「明治中期以降はやたらに使うように」なっているので、一般的には

(昔から「おいしかったです」と言っていましたが、これも誤用でしょうね、きっと。)

ちなみに、「とんでもございません」も誤用だそうです。
私は使わないので問題ありませんでしたが。
(「とんでもない」という形容詞と「ございません」という丁寧語の合体)

---
社会人の基本はきちんとした「口のきき方」から
実践!ビジネス敬語





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2006 01:30:43 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: