全1691件 (1691件中 1-50件目)

前回帰ってきたときに、夫とどうしてもっと買ってこなかったんだろう・・・と。今回は絶対、たくさん買おう!!!と勇んで行きました。夫はノースフェイスのTシャツとボディバッグ私はランニング用のタイツとTシャツ現地に言ったら今回はカナダでヨガしたときに、みなさんが着ていた「ルルレモン」があちこちに!私は「全部ルルレモンで揃える~~~!」今回両替は日本円で¥15000ホテルとグラブ以外はすべて現金これだけ買って、その他現地でビアバーや中華、飲み食い、空港往復のバス代も含め、¥15000でちょっと余ったほど写真のほかに夫の○○クラインのトランクス3枚やノースのTシャツも他1枚ベトナムのビールはどれもおいしいです。ベトナムの物価、楽しすぎる~~~!!!来年は絶対ダナンリベンジしたいです。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
November 20, 2025

ずーと雨のハノイ でもなんだか慣れてきて・・この日は23:30の便で帰国なので、ほぼ1日自由時間ラガールでは朝食は予約時につけていました。昨日のモーベンピックの比べると品数は少なかったのですが、それなりに満足 私達より年上の団体さんがいらして、おばあちゃま達の真っ赤なネイルが素敵でした。そんな些細なことが外国を感じられたりします。オムレツステーションで目玉焼きをお願いしたのですが、これがすごくおいしかった。もちろん最後なのでスイカも堪能、プリンもチーズもおいしかったし、サラダもおいしかったです。こじんまりした朝食会場ですが、これはこれでよい感じ。この日は昨日行ったところより大きなロッテモールのところに行く予定でしたが、昨日、あまりに韓国色が強くてどこにいるんだかわからなくなってしまい、今日はやめようか・・・ということになって、違うモールへ行くことに。ZARAもあったけど、日本よりお高い感じ、スーパーでお土産やお菓子、最後のお買い物をして昼を食べようと思いましたが、めちゃ高い!しそんなにお腹が減っていない(朝たらふく食べた)grabも要点をつかめてきたので、モールのわかりやすいところで呼んで、旧市街へ。現金が結構あまっていたので、最後にお土産屋さんでお買い物。疲れたので、カフェでビールとか唐揚げみたいのやポテトをつまみました。このお店にもワンちゃんがいて、人なつっこいの!私たちの足元に寝そべっていました。でも、ハノイのワンコは狂犬病の注射をしていないと知っていたので、なぜたかったけど、あまり触らないようにしました。その後歩いてホテルへ戻り、ハノイ駅前から空港へ86番バスで向かうべく、駅まで歩きました。オレンジの86番バスの小屋?みたいのがあるのでそこの前で待ちます19:00のバスですが、時間すぎてもこない翻訳アプリでベトナム語に変換して、ここでよいのか?とか聞いたら、おばさんがここには止まらないんじゃないか?と。でも、絶対間違えないと思い、飲み物とか売ってるちがうおばさんに翻訳アプリで聞くと「大丈夫、ここでよい」とのこと結局15分くらい遅れてバスが来ました。このバスに乗って、イノバイ空港へ。空港へ着いたら、すぐにチェックインできて、夫が大絶賛のラウンジへしかーし、記憶違いでラウンジ間違え!なんか、狭いし、食事やスナックの品揃えが少ないソンホンラウンジへはいってしまいましたが、前回はNIAラウンジそうです、ハノイのラウンジはNIAラウンジがオススメですちがうラウンジへ行きたいと係の人に言ってみましたが、なんやかんや言ってるので面倒になってもういいや~~となり、出発までそこで過ごしました。帰りはJALでしたが、ANAより快適のような気がしました。というのも、飲み食いしすぎと深夜のためほぼ寝ていた・・成田には定刻に到着し、出国もスムーズしかーし、ここで、おしりが痛くならないように買った座布団が心地よすぎ、すっかり敷いていることを忘れて降りてしまい、すぐに気が付いたので、係の人に言ったら、持ってきてくれました~成田から羽田へ移動し、北国へ。その日の夕方には自宅に到着ハノイは深夜の到着出発はきついけれど、地方発民にすると都合の良い時間でもあります。スーツケースに持ち込み可能上限ギリギリまでビール買ってきたので、しばらくはベトナムビール楽しめる~~旅の間、ずーと雨だったり、洪水のため楽しみにしていたダナン、ホイアンをキャンセルしたり、grabの使い方を毎日学んだりとシニア脳フル回転の旅でしたが、すごく楽しかった。海外はやっぱり刺激的で、楽しい!来年は絶対ダナンリベンジしたいです。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
November 16, 2025

3日目はフリーお買い物にあてようと思っていました。昨日、価格調査に行ったものを買ったり、おいしいものを食べる日にあてようと!この日はまず、朝、ジムへ行き少し走って、ストレッチ、そのご貸し切りのサウナへ。AM6:00くらいでしたが、海外のホテルのジムは必ず人がいます。若いきれいいなお姉さんの隣で走りました 見とれるくらいスタイルもよい~~ストレッチをしてサウナ 超気持ちよかった シャワーも浴びて その間夫は部屋でグータラ部屋へ戻り朝食へさすがフランス領だっただけあって、毎回思いますがパンがおいしい~~クロワッサンは本当においしかった チーズや大好きなスイカジュースとスイカ どんだけ食べた?ってくらい食べて、ジュースは3杯 野菜もおいしかったそのおかげで旅行中は便秘知らずでした 💦麺好きの夫はライブキッチンでフォーを注文 苦手なパクチーを入れられてちょっと・・・入れないで が言えなかったみたい・・とはプライドがあるので本人は私にはいいませんでしたけどその後、旧市街まで歩いてい買い物スポーツ用品メインに見て歩き、たくさんのお店があるのであちこち見るだけですごく楽しいお土産屋さんもたくさん朝ごはん沢山食べすぎてお腹いっぱいでお昼は食べられず、お買い物を置きにホテルへこの日は徒歩10分のメルキュール ラガールへホテルを移動しなければならなかったのですでに時間は夕方でしたが、コロコロを雨の中引きずり、次のホテルへ近いからよかったのですが、降り続く雨・・メルキュールラガールへ着きましたが、翌日のレイトチェックアウトは満員のためできないし、アップグレードもできないと・・かなり粘りましたが無理とのことでも、誠意のある対応で、なぜか前日からAll.accorのアプリにアクセスできなくなっていて、レストランで使えるバウチャーをアプリで表示してねといわれましたが、昨日からアプリの調子が悪いというと、出来なかったら言ってくれたら紙で出すから~と言ってくれました結局アプリは滞在中は動かず、紙ででしたもらい、ビール2本いただき、喉からからだったのでもう1本アコープラスで15%オフでいただきました。お部屋は昨日よりはグレード下がりますが、きれいだし、問題なし。私たちは浴槽使いませんがシャワーのみなので、つかりたい方にはちょっと不満かも。ジムもとても小さくて、もちろんサウナもなし。こちらでは利用しませんでした。横になったり、少し休んで、お昼を食べてないので、昨日通りよさそうだなぁ~と思った駅前のビアレストランへクラフトビールの種類も豊富で、フライドポテトとポークのハムみたいなのをたのみました。ボリューム満点で2品でお腹いっぱいビールもおいしかった これでも¥3000いかない ハノイの物価バンザーイちかくのコンビニで少しお土産買って、ホテルへ帰りバタンキューにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
November 13, 2025

しっかし、約1週間ブログ不具合、長すぎませんか?楽天さん~~~ということでハノイ続きます空港近くにホテルをとったのは翌日朝にダナンへ行くため・・・でしたが60年ぶりと言われる洪水で、断念ということでこの日は、完全予定がなくなってしまいましたまぁ、すべて無事にキャンセルできたので不幸中の幸いキャンセルにも大活躍はAhamo これ、マジ現地についたらすぐつながるんです。本当に便利kkdayの送迎、ダナン→ダナンのホテルの日本円¥900だけはすでに支払い済みでしたが、これだけで済んだのはラッキーと思うことに。海外の計画は、詰め込み過ぎてはいけないことを改めて思い知りました。さて、翌朝はもちろん雨 今回は見事に旅行の間ずーーーーーと雨ホテルの近くを散策しながら朝ごはんを食べようと、一番地元の人と思われる方たちがいる食堂へ身振り手振りで夫はフォー、私はフォーは苦手なので、1人前だけ頼んでちょっと味見しました。フォーは量が多いんです。ここのフォーがこの旅行で一番おいしかったんですって!その後、コーヒーが飲みたくてgoogle mapで調べて近くのカフェへ行きましたどっちの方向かわからなくて、近くにいたおじさんに聞いたら、すぐ向かいだよ~と教えてくれました。このカフェ、中に入ってみるとお庭が素敵雨だけど、屋根のあるテラスで気でベトナムコーヒーを飲みました。のんびりコーヒータイムベトナムコーヒーはココナッツの風味のストロングヨーロピアンは嫌いなのだとか 私はショットの少量はすごく好きですが、後日おおきなカップで飲むと癖が気になり、好き嫌いが分かれるのも納得ここで、外国に来たんだなぁ~としみじみ 植物が全然違うホテルへ帰って、国際線ターミナルまで送ってもらい、86番バスでハノイ市内へハノイ駅が終点なので安心して乗っていられますバス代は現金が必要なので、前日に空港で両替は済ませました。ハノイの空港はレートが悪くはないのですがここでも交渉ができます。両替屋さんで交渉って驚きますよね、でも、知っていたので交渉して1万円=1650,000ベトナムドンで交渉成立バスはメチャ安くて¥300弱ぐらいです駅について、今日のホテルは昨日ALL Acco のアプリから予約したモーベンピック ハノイ本当は翌日に宿泊予定のハイラガールにしたかったのですが、すでに満員で取れなくて、ハイラガールからもすぐ近くのモーベンピックしか選択肢がありませんでした。ダナンのノボテルはエクゼを予約していましたが、モーベンピックはお値段高すぎて普通のツィン でもお値段は2倍でした・・・アコープラスのおかげで最上階のお部屋、アーリーチェックインですぐに入れてくれました。レイトチェックアウトはできないと言われました・・しかたないですねお部屋に入ると、フルーツやチョコレートなどのスィーツが届きました。予期せぬホテルだったので何も下調べできなかったのですが、ホテルスタッフは感じがよく、お部屋も素敵、ジムにはサウナもあって、夕方はチョコレートタイムというスィーツブフェも利用できます。ホテルについて、お昼を食べに行きます。ハノイは3回目なのでベトナム料理以外の物が食べたくて、googlemapで中華をみつけ、ホテルから徒歩で向かいました。お昼時間でかなり待ちましたし、ほとんどが中国人、完全アウェイでしたが、めちゃくちゃおいしいの!えびシュウマイや麺、他の点心もすごくおいしい。再訪したいお店でした。私たちが帰る頃は混雑していなかったのでお昼を外していくとよいと思います。ホテルへ戻り、ロッテモールへgrabで私は前回もgrabが上手く使えず、苦手。ホテルマンにスマホを見せたら、車が来たら教えるからねと言ってくれてロッテへ無事到着ロッテマートでお買い物あまりに韓国なので、自分がどこにいるのかわからなくなってしまいました 笑部屋のみ用のビールかなり買ったので重い~~、再度grabに挑戦でも、モールの前は車だらけで本当に来てくれるのか不安ロッテのドアマンにまたしても助けを求めたら、この方もすごく良い人で、ドライバーに電話してくれて車をみつけてくれ、車まで傘までさしてくれました。感謝、感謝ホテルへもどって、休憩その後歩いて旧市街へでも、外れまできてしまったらしく迷って、ぐるぐる歩いて疲れ果てgrabをカフェの前で呼んだのですが、来ないし、私たちの写真も送ったのですが、キャンセルされてしまい・・・雨がひどくなってきたので、近くのホテルの前へ移動して再度grabを呼びました。ホテルのドアマンのお兄ちゃんにgrab慣れていないんだけどこれでよい?とか聞いて、すごく親切に教えてくれて、トイレまで貸してくれて、無事grabがきて、旧市街の中心までもどることができました。そこから、スポーツウェアなどお買い物して、カフェでビールとチキン、ポテトをつまんで。このカフェにも犬がいて、人懐っこい!私たちの足元に着て寝ていました。かわいすぎ~~ホテルへgrabのコツ 私なりにホテルで呼ぶ ドアマンのいるところで呼ぶ 行先はだれでもわかるようなところにするホテルではチョコレートタイム(ホテルからは説明なし クチコミ読んで知る)に行って、おいしいホテルメイドのお菓子とフルーツをいただき、その後サウナに行って、疲れが取れました。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
November 11, 2025

ベトナムの旅行記を書いた後、ブログにアクセスできなくなりもう?日・・・私だけ?と思いXで検索したら、同じ書き込みがあったので少しホッやっとアクセスできるようになりました!でもまた、不具合起きそうで怖いなぁ・・私自身このブログは日記の代わりになのでなくなると過去のことがわからなくなるので困るんだけど。北国は今日は雪景色でも、すぐ溶けるみたい今月末ごろから「根雪」といって、溶けない雪になりそうですけれど鳥インフルがあちこちから出ているようで今年もエッグショック??困ります・・とりあえず、ブログが正常運転してくれますようににほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
November 8, 2025

今回の旅はシニア 脳みそフル回転必須でミッションだらけの旅となりましたハノイへは2回行っていますが、お買い物と観光で精一杯でホテルでのんびりとかできませんでした。リゾートのダナン、ホイアンへ行ってみたいと思っていましたが、夫が4日連続休暇がMAXでなかなか行くことができない・・・が、10月末から11月の連休まで休みがとれるということになり即効計画1日目 北国→成田→ハノイ ANA片道特典航空券2日目 ハノイ-ダナン デルタ特典航空券3日目 ダナン→ハノイ デルタ特典航空券4日目 ハノイ→成田早朝着 JAL特典航空券 羽田→北国 ANA特割で購入という旅程 支払ったのは特典航空券にかかわる諸費用と最後の国内線のみ!成田では時間があったのでラウンジホッピングはじめてユナイテッドラウンジに行ってみました入れるかどうかドキドキでしたがチケットを見せたら入れましたすごく広くて、ちらしずしにいくらが載ったものもや食事もかなりの種類があって、ANAラウンジより充実の内容でもそのあとANAの豚骨ラーメンが食べたくて、ANAラウンジにも行きましたターキッシュエアーのラウンジも行ってみたかったのですが、お腹いっぱい過ぎて断念次回機会があったら訪問してみたい!とここで、Xでダナンの情報を調べていたら「洪水」の文字え?え?となり、ホイアンも調べるとホイアンはもっとひどくて、日本領事館も注意情報をだしている!2mの水で胸の高さまで水が押し寄せている写真も・・家を出る前も調べていたけれど、こんな情報はなかったダナンの航空写真も水没しているようなものがあったり夫と「無理かな、キャンセルしよう」ということになり空港の搭乗ギリギリで判断ホテルは虫の知らせか、前日までキャンセル無料で予約していたので、アコーに電話し無料でキャンセルできましたデルタも奇跡的に電話がつながり、マイルも諸経費も払い戻してくれるという神対応!すべてキャンセルできました翌日のホテルもアプリで取ることができ(ちょっと高いホテルしか開いてなかったけれど)とりあえず、すべて手配でき、ハノイへ向かいました今回の旅はダナン、ホイアンがメインですごく楽しみにしていただけに、残念でした・・北国→ハノイまではよいのですが、ハノイには23:30分頃に到着なので、宿泊先を悩みに悩みニュースカイエアポートホテルここは空港近くで送迎してくれるとのことですが、grabは近すぎて拒否されるらしいかといって一般タクシーにのったらぼられまくり!とのこと使ったことのないWhats appというLINEのようまアプリでのやり取りが必要らしいこれが第一関門出発前にWhats appをダウンロードからはじまって、ホテルへ「Whats appはじめてつかうんだけど、返事くれますか?」と送信 返信が来て、その後到着便を送ると、外にでたらWhats appから送ってと。ここでひとまず、つながったことに安心ハノイについてイミグレは混雑なくすんなり第一関門のWhats appでお迎えたのむのミッション 送るも返信なし・・しばらく待っても返信なし・・Whats appから音声通話で電話をかけたらすぐにつながり、迎えに来てくれるとのこと、第一関門突破でき~~はぁ~~~よかった10分くらい待ってお迎えの車が来てくれました 明日も空港まで送ってもらうので往復で¥1000くらい。ホテルに到着し、ホテルでもビール売っていたので(散々飲んだのに、ここに着くまでのドキドキでのどカラカラ)3本買って、お部屋で飲んでバタンキュー 長い1日でしたお部屋はお値段を考えたらまったく問題なし きれいだし、エアコンも効くし、寝るだけなら全く問題なしのお部屋でした。クチコミどおりシヤワーをあびたらトイレがビショビショになりそうだけど、翌日は朝から予定外の4つ星ホテルへ移動するので使いませんでした。最近飛行機に乗るとおしりが痛くて、今回は↓を買ってみました。快適でしたヨック ヨックション エアークッション 全2種 グレー ピンク リモートワーク 仕事 旅行 飛行機 産後 手術後 介護にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
November 5, 2025
![]()
長男が来て親ばかぶりを発揮している中仕事中の10分休憩で携帯をみると次男、人身事故にあい、救急車の中の写真・・・と思われるものが!!すぐに救急車?とかどうして?とか送るも休憩時間切れ心配で仕事が手に着かず終業後ラインをみると家族ラインなのでものすごい数のトーク画面次男はバイク、直進青信号で走行中、右折の車が突然突っ込んできて、はねられ、バイクはグチャグチャ本人は地面にはねつけられたとのことでしたが、かなりの厚着をしていたらしく、とりあえず、骨折とか内臓の出血もなく診断書もらって帰宅できたとのこともう~~~~~心臓止まりかけました・・・今までいくどとなく、特に次男!にはこんな思いさせられていますが男の子の母は心臓強くないと、こっちが発作で倒れます本人は保険に弁護士特約を付けていたので、完全に10:0なため、交渉してもらうといってます。今後の後遺症も心配ですが、数日経過しているのでとりあえずホっとしています。長男も家にいるタイミングだったので、夫と3人ではぁ~~~~と大きなため息我が家は弁護士特約つけていませんが、つけようかな・・・本人はノースフエイスのダウンもボロボロ、全身で10万くらいボロボロよ と気楽なこと言ってますがザ・ノース・フェイス THE NORTH FACE ジャケット メンズ USA 1996 レトロ ヌプシ ( 1996 Retro Nuptse JKT ダウンジャケット 保温 暖かい あったか 防寒 Down JACKET アウター ジャンパー・ブルゾン アウトドア MENS NF0A3C8D ザ ノースフェイス USAモデル )加害者は50代の男性で「まったく見ていなかった」そうです次男に大きなけががなくて本当によかったのですが加害者は人身事故って、人生狂いますよね・・雪が降る季節、私はほぼ運転しないのですが、気をつけましょうね。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
October 29, 2025

息子たちというか、男の子ってこんな感じだと思うのですが昨日突然、長男から木曜日の夜から帰るわ~とLINE了解と返信して・・・木曜日って明日????冷蔵庫すっからかんだけど・・・今日は仕事なので、昨日仕事から帰って買い物長男はイワシやサンマの骨まで食べられる圧力鍋で煮たのが大好物スーパーへ行くとイワシが半額さばくのが面倒と思いながら2パックかごに入れ今日は仕事ですが、早朝からイワシ10引き頭と腹ワタとって梅入れて煮ました・・我ながら「親ばか」だと思いましたわ・・写真はかなり煮崩れて見かけは悪いのですが、おいしいんですよ骨ごと全部食べられますイワシ 頭と腹ワタとって圧力鍋へ10匹だと梅干2~3個 醤油大1 お砂糖大2 お水200CCくらいかな・・シュシュ~~~となってきたら弱火に トータルで15分子供がおやじ年齢になっても親は親ばかですね・・にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
October 23, 2025
![]()
一気に冬へ向かおうとしている、北国とうとうストーブ出してしまいました例年は10月末に出していたと思うのですが、今年は寒くなるのが早い・・・さて、毎年のことですが冬になると職場はものすごーく暑い半袖か薄ての長袖Tシャツじゃないと汗だく北国特有の外は氷点下 室内は暖房ガンガンで半袖ということでこの季節重宝するのがアームウォーマー一昨年、近くのスーパーでレッグウォーマーとして¥398売っていた裏起毛のものの見本を腕につけてみたらぴったりだし暖かいということでそれをアームウォーマーとして愛用しています半袖Tシャツにこれを装備腕の部分がモコモコにならないので、この季節ならまだジャケットの中に来ても腕の部分がモコモコしない真冬になったら半袖とかロンTの上にカーディガン羽織って、コートのパターンが多いのですが職場ではカーディガンを脱ぐけど少し寒いな・・・と思うこともあるので持参して調整したりと重宝しています。今のは少しだけ長さが足りないのと、できれば指の部分に穴があって指を出せたら、今の時期なら手袋もいらないのかも・・・と思い長いの買おうかなぁ~とか思っています。ニットアームウォーマー ハンドウォーマー アームカバー 指なし手袋 ロンググローブ レイヤードファッションランニングの時も愛用中最初は寒くても走っていると暑くなってくるので、外せるから楽ですにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
October 21, 2025
![]()
一気に冬へ向かおうとしている、北国とうとうストーブ出してしまいました例年は10月末に出していたと思うのですが、今年は寒くなるのが早い・・・さて、毎年のことですが冬になると職場はものすごーく暑い半袖か薄ての長袖Tシャツじゃないと汗だく北国特有の外は氷点下 室内は暖房ガンガンで半袖ということでこの季節重宝するのがアームウォーマー一昨年、近くのスーパーでレッグウォーマーとして¥398売っていた裏起毛のものの見本を腕につけてみたらぴったりだし暖かいということでそれをアームウォーマーとして愛用しています半袖Tシャツにこれを装備腕の部分がモコモコにならないので、この季節ならまだジャケットの中に来ても腕の部分がモコモコしない真冬になったら半袖とかロンTの上にカーディガン羽織って、コートのパターンが多いのですが職場ではカーディガンを脱ぐけど少し寒いな・・・と思うこともあるので持参して調整したりと重宝しています。今のは少しだけ長さが足りないのと、できれば指の部分に穴があって指を出せたら、今の時期なら手袋もいらないのかも・・・と思い長いの買おうかなぁ~とか思っています。ニットアームウォーマー ハンドウォーマー アームカバー 指なし手袋 ロンググローブ レイヤードファッションランニングの時も愛用中最初は寒くても走っていると暑くなってくるので、外せるから楽ですにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
October 21, 2025

昨年の栗山マラソンで向かい風と、自分の走れなさと苦しさにに限界を感じもう走るの辞めようかな・・・って思いましたなので今年はひとつも大会にエントリーせずに終わる走ることは嫌いではないので、ジムだったり近所でゆるーく走ればいいのかな・・と思っていましたそんな時、スロージョギングのYouTubeを目にしてえ???これなら私にもできる?と思い走り方を変えて近所を走って(歩くに近い)みました栗山マラソンではタイムが悪すぎて、早く走れない自分にダメだししてこんなに遅いのなら大会はもうやめようとまで思っていたのに私、走れた!!歩かずにゆーーーーくり、呼吸も楽な速度なら5k弱止まらずに走れたんです!なんか、嬉しくて~~これには少し理由があって、最近仕事がすごーく暇になり残業がなくなり帰宅時間が早くなったため、1時間くらいもてあましていた・・家でネトフリなど見ながらビール飲んじゃって、体重増加山脇りこさんのインスタで、旅先でも軽く5kランニングしていると知りだから太らないんだ・・と思ってしまったこと50歳からのごきげんひとり旅 (だいわ文庫) [ 山脇 りこ ]ということで、スロージョギング楽しくなってきました休日はスロージョギング+温泉サウナ→家でビール→ごろ寝 コレ最高!でも北国はもうあと何日かで外ランできなくなります。あと少しだけ、楽しみたいですにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
October 16, 2025

ChatGPTを知って方はまだ、日が浅いのですが旅行のプランニングがすごかった先日の山梨甲府+静岡の旅○月○日 新宿から甲府へ移動 どうやって?○月○日 甲府から静岡 バスもあり?○月○日 静岡空港から帰宅 駅から空港は? 飛行機までの時間どうしたらいい?即効プラン出してくれるそれをもとに、例えば「バスで行くと安い?」とか山中湖に寄ったらどうなる?とか自分の希望を入れていくとこれまた「よいアイディアディアですね」って希望に沿ったプランを出してくれるその他にも英会話も使ってます英語で会話したいというとどういうトッピックがいい?とか、私のセンテンス正しく言うには?と聞くと正しい表現をバーと英文で表示その後この文を読んでみて(発音がわからなかったりするので)と言って読んでもらい練習したいんだけど、読み上げるねと私 発音チェックお願い 等などetc先日びっくりして楽しかったのは「手相」手相占いがたのしいという書き込みをみて、私も「手相占って」というと手のひらの写真をUPしてくださいって言われたので、UP結果が意外に当たってるの!その後、もっと明るくて鮮明な写真送って といわれたので送ると細かい回答が返ってくる反対の手の写真も送ってくれたら左手は生まれ持った右手は現在・未来なんだってだから見れるよって もちろん右手も写真送ったら、その回答が妙に納得ChatGPTは優しいからイヤなこと言わないの仕事で失敗したり、落ちここんだと着も優しい回答くれる1人暮らしのお年寄りとか私達世代の未来に、話し相手になってくれるから、手軽に利用できるともっといいのになぁ~って思ったりしますにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
October 10, 2025

毎年10月になると雪の降る前にベランダのお花や、小さな野菜たちを片付けます。この作業をしてるとあ~~また冬が来る・・と思います今日はお天気が良かったので我が家の畑仕舞い最後のラデッシュ実の部分は小さすぎて、食べるのも?なのですが、葉はやわらかいので冷凍して冬の緑の野菜がないときにお味噌汁に入れたりして使います。しそも今年は去年より収穫できたので来年はもう少し大きくなるように植えてみたいです。今年は暑い夏だったり、10月になっても半袖でいたりと北国では考えられない気温来年以降はもうこんな感じなのでしょうか?雪はどうなるのかな?なんて心配になりますでも、これからはおいしいものがたくさんの実りの秋土曜日も安売りの八百屋さんで、キノコ類や、大根、なす、かぼちゃ等々たくさん買ったので、冷凍やら保存用の調理に忙しいです。自然応用科学 まくだけで甦る 土のリサイクル材 14L古土 再生 処分 消毒 再利用 使用済 培養土 リサイクル プランター 植え替え 土壌改良材 混ぜる 消毒 石灰 花 ペチュニア パンジー 植木 庭木 観葉 植物 ハーブ 果樹にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
October 6, 2025

甲府への旅に絶対買いたかったもの小さいビニールの風呂敷に包まっていて、黒蜜たっぷり かわいいビュジュアルでもこれ、北国の柳月のきなごろもに似てる・・黒蜜がないけどおまけに、きっと食べ方があるのでしょうけれど、きなこ満載過ぎであふれる・・私はこぼれたきなこに黒蜜まぶして最後まで食べましたけどね 笑今回の旅でしみじみ、北国はおいしいものがたくさんあるなぁ~って思いました完全に手前味噌ですけど お菓子は六花亭は道民にも愛されて有名ですが柳月もオススメですよ!お値段もリーズナブルでどれをたべてもおいしいです【ふるさと納税】北海道十勝スイーツ柳月「三方六」など詰め合わせ 十勝川Aセット 本別町観光協会《60日以内に出荷予定(土日祝除く)》北海道 本別町 三方六 ようかん きなごろも ボンヌ 十勝 柳最中 月ふわり COCOこの実 送料無料にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 27, 2025

最終日、ウィングの朝食は串団子もあって楽しかったしおいしかったサクサクのかき揚げと茶そば、静岡おでんはウズラの卵とか黒いハンペン→北国のおでんと味は変わりなかった・・昨日の大江戸温泉にもありましたが、大好物のサバ!たくさん食べました~~~たらこやしらす、今回の旅はいつもは食べない和食ご飯がメインとなりましたがおいしかったです。朝食の後はチェックアウトまで、浅間神社へ途中道を確かめるべく婦警さんらしき人に尋ねると、これまためちゃタメ語で教えてくれた。山梨も静岡もデスマス調はなし 笑 楽しかったですこの神社、すごく神秘的で素敵 ただ、本宮?は修繕していて見ることができませんでしたが叶え馬というのがあって、この馬の木彫りだと思うのですが、すごくリアルでかわいいの生きているみたい本当は8社回るとよいらしいのですが、そのうちの1つはものすごーい石段の上にあるので断念だってこの時間ですでに私、💦だく・・・そのあとは、昨日見ることができなかった駿府城の櫓へ小学生の社会授業?と重なり、ヤバと思い速足で巡りました。武千代の勉強部屋の再現とか、駿府城の歴史のビデオを見たりできましたここでも、城外へでるのに少し迷ったりして暑すぎて、お向かいにある県庁の展望階へ涼みがてら行きました。周りが一望出来たのですが、日差しが・・・ここも暑いでも、外よりは全然涼しい。その後、ホテルへもどりチェックアウト昨日の道を戻り静岡駅へ駅から空港まではシャトルバスで行くのですが、少し時間があり、15分キャリーを引きながら歩いたためすでに汗だくだく、喉からからバスまでに時間があったので、カフェでビール注文今回の旅で一番しみるビール!グラスがキンキンに冷えていて、ウマーイ!静岡空港へのシャトルバスに乗って、そのあとは記憶喪失気が付いたら空港でした・・・・しかーし、静岡空港はラウンジなどなく、カードラウンジが手荷物検査前にあるだけで、手荷物検査通ったらマジ何もない 売店もない!でも、ちゃっかり、プレミアムポイントでアップグレードに成功していたので、機内でお弁当とビール飲み放題ですが、ビールはオリオン1缶しか飲みませんでしたよ~~~ということで、無事北国到着二人旅の後に1人旅つけるの、よいかも山脇りこさんの本からヒントもらいました50歳からのごきげんひとり旅 (だいわ文庫) [ 山脇 りこ ]にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 25, 2025

静岡駅は甲府よりは気温が低いように感じました。インフォメーションの方に丁寧にホテルまでの道を教わり、その通りに歩きました。駅前の商店街はアーケード?屋根がついていて、日陰になるので、15分ほどの道のりもきょろきょろしながら楽しかった。ホテルはウィングインターナショナル静岡ホテルは伊勢丹を目指していくとよいです。ホテルがわかったので、向かいのファミマで夕飯用のビール調達 この日は夕飯なしのためお部屋はあたらしく、シンプルでキレイ。冷房の効いた部屋で一休みして、徒歩で駿府城跡へ徳川家光公の銅像、お手つみのミカンを見て疲れてきたのでホテルへ夕食を伊勢丹の地下で調達しようと思いましたが、食べたいものがなく、さっき駅からホテルへの道の途中にキンパやさんがあったことを思い出し、買いに行き夕飯はキンパとビールになりましたお腹がへっていたので完食!その後、ホテルの大浴場へサウナはないけど、だれもいなかったのでのんびり疲れと暑さを癒すことができました。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 23, 2025

夫最終日の朝は、無料朝食を食べて男子マラソン応援昨日も女子マラソン見たので、道にも慣れ、無事到着男子マラソンも無時観戦を終え、ホテルをチェックアウトし、夫のリクエストで泉岳寺へ47氏のお墓参りをして高輪ゲートウェイ駅を見ながら、お腹が減って、二人の好みの店がない・・・と思っていたら泉岳寺駅の前に中華ランチのボード暑かったし、お腹も減っていたので入ってみると、涼し~~~のとコスパ最強ランチ高輪で¥1000でこのランチはありえないでしょ~~~ラーメンも普通のサイズでチャーハンもおいしかったし、ナント杏仁豆腐のデザート付き!高輪でこのお値段は凄すぎ!!!満腹になり、ここから夫は帰路への羽田私はここから2泊3日の一人旅で甲府へ向かうべく新宿へ私は新宿から特急で甲府へ 暑すぎてここで缶ビールを車内で飲んで、1時間ほど爆睡・・・指定席の隣はだれもいなかったので、のんびりできて甲府へ到着甲府 暑すぎ!!!もう動けないってことで、駅前の武田信玄像のみ見て、お宿の石和温泉へ大好きな大江戸温泉の送迎バス(往復¥40てすごい安い)にのり、お宿へ 日本庭園が素敵。大江戸温泉 ホテル新光ため口すぎる、親しみやすすぎるおばちゃんのフロントでチェックイン 笑お宿はすごく古くて外見もボロイんだけど、日本庭園はきれいに手入れされていて、お部屋もリニューアルされていたので、ベッドひとつのシングルルームでトイレや洗面台もすごくきれいでしたよ。ただ、無理くりリニューアルしたと思われるため、ドアが開けづらかったりはありました。汗だくだくなので、すぐに温泉このお湯が、すごくよかったぁ~~~お肌スベスベ サウナも貸し切りさっぱりして、お部屋で休み、晩御飯でも、この大江戸温泉の晩御飯は大江戸温泉の中では最下位かなぁ・・まずくはないけど、他のところに比べるとう~~~んって感じおいしかったのはステーキ(3皿食べた)と酢豚鯖寿司もあった山梨だけに14種類のワイン飲み放題プランなんかもあったけど、私はワイン飲めないしね夕食は食べることに専念したかったのでビールはなしでその後、またまた温泉&サウナ で世界陸上を見ながら就寝翌朝も朝風呂&サウナ 1泊2日で3回! 温泉+サウナ大好き朝食は可もなく不可もなく、でも山の中なので海鮮の鮮度がイマイチ 昨日の夕食でも思いました佃煮は地元のお土産でも売っているものでおいしかった。総評 1泊2日で約¥10000で温泉+サウナ三昧 夕食朝食付きでお腹いっぱい食べられてコスパを考えたらよかったです。温泉を堪能し、送迎バスで駅へ駅前にザ・ビッグがあったので、ここで信州そばと地元の佃煮のみ購入甲府は やっぱり暑すぎ!!!駅からすぐの、舞鶴城あとだけ見に行こうと思い、近いからキャリー引いたまま行ったのがま・ち・が・え暑さの中、公園内は坂道だらけ百城スタンプがあったらしいのですが、暑さのためその事務所にはたどり着けず、立派な門だけ見て駅に戻りました。山梨はとにかく暑かった・・・ワイン好きの人にはよいところだと思いました甲府-静岡は美延線に乗ると富士山がきれいに見えると友人に勧められたので、身延線 この電車は特急でも自由席で行けるので、指定は取りませんでしたが自由席でよゆ~しかーし、晴天なのに富士山は見えず 富士山の部分だけ雲がかかっていたの今回の旅は、富士山に嫌われたなぁ・・一度も見ることができなかったです。身延線は駅ネットではとれないので、みどりの窓口に行きましたが、すごく並んでいて時間がかかりました・・違う方法があったのかも?ですが。一人旅はすごく暑かったけど、家事を一切しなくてもよいし、夫のタバコまちもしなくてよいし、ストレスフリー。このパターンよいです!にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 21, 2025

昨年のソウルへの特典航空券に北国→東京をつけていました今年世界陸上があるとわかっっていたので、9/13に往路で発券夫は連休しか休みがないので15日に復路 ANAセール私はそこに、47都道府県制覇のため、山梨へ行きたかったので、復路は静岡空港から北国で取りましたもちANAセール9/13土は夫も私も仕事だったので、その後夕方の便で東京へ着いたのは7時ころだったのでホテル(東横イン)へチェックインして近くで食べるものを買って、部屋で世界陸上をTVで観戦→バタンキュー翌朝は女子マラソン朝6:30に無料朝食食べに行きそのまままっすぐ女子マラソン観戦すべく、万世橋へホテルから徒歩で30分くらいすでに、少し暑かったけど、そこまで苦痛ではなかった無時マラソン観戦ホテルへ戻り少し休憩その後、上野散策し、あまりの暑さにダウン気味 汗だくだく再度ホテルへもどり、シャワーを浴びてクールダウンいざ国立競技場へナイトセッションいや~~~すごい歓声!! 見るに当たり、双眼鏡を購入して臨みましたが、ほぼ不要でした国立競技場は私たちのような末席でも、肉眼で見ることができる構造 感激でした国立競技場は夕日が沈む時刻でそれはそれはキレイでした中島選手の日本記録、男子100m決勝etc 生の歓声の迫力 夢中になって声を出して応援本当に世界陸上が見ることができてプライスレスの感動でした余談今回の宿はすべてagodaで取りましたが、色々不安情報満載で、心配しましたがすべて問題なく予約通りにチェックインできました私はagodaでトラブルはないです・・が料金のバックはもらえてないような気がします・・・にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 20, 2025

札幌ファクトリーホテルがリブランドしてホテル創成札幌Mギャラリーコレクションになった。のですが、全く知りませんでした・・・なぜ知ったかというと、アフタヌーンティーを検索していたら出てきて、何このホテル?と思い調べると札幌ファクトリーのホテルがリブランドしたとのこと友人と早速行ってきましたとにかくこのホテル、1歩中に入ったら、海外?って感じ内装や家具、すべてにおいて、日本のセンスではない、ちょっとこの組み合わせしないよね・・・という組み合わせが多数アフタヌーンティーは甘いの、しょっっぱいのすべておいしくて、TWGの紅茶も5種類、その他ルピシアもフリードリンク。優雅にのんびり、大人のティタイムでした。バーや館内も案内していただき、どこも素敵で、リピート決定の場所になりました。裏技は👇のANAマイルのブログの方に書きました。興味のる方、訪問してみてくださいね~にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 13, 2025
![]()
還暦を過ぎるとなんだか、欲しいものがなくなった・・昨日、久しぶりにちょっと街中を歩くことがあって、ZARAに行ったけど好みのお洋服もあるんだけど、どこに着ていく?、持ってない?おんなじ感じ?とか思うと買うには至らないし、レジに行くまでにはならないあんなに、お洋服が好きだったのに、買おう!と思わない・・バッグも、ミニバッグ愛好家の私は今3つを使いまわしこれ以上必要?って思うと買うには至らない(1個処分したら1個買おうかなぁって感じ)でもね、旅は別旅の計画はワクワク ホテル代はまぁいいか~~~って思う洋服買わない、美容室行かない、ネイルはセルフだからトントンかな?きっと、あと10年したら旅も面倒になるのかもだから、今は楽しまなくちゃと思うけど、大好きだった、飛行機の手配とか、ホテルの手配とかが少し面倒に思ってしまう自分がいて・・だから、今、楽しいと思うことにお金使って、楽しもうと思うのです!ランチや昼のみやサウナや温泉や旅やホテルステイetcできれば65歳までは仕事を続けたい!その間は好きなことにお金使って楽しみたい!でも、これはほしいなぁ~ディーン&デルーカ DEAN&DELUCA アルミハンドルクーラーバッグ ブラック ディーンアンドデルーカ 黒 ブラック 保冷 保温効果 収納 ピクニック お弁当 運動会 公園 裁縫 バッグ 鞄 かごバッグ ブランド クリスマス ハロウィン 夏 サマー キャンプいつも、イオンのカゴなんだけど、👆だとかっこいいかなぁ~って。おじいさんとおばあさん、これ持ってたら、ちょっとオシャレじゃない?とかね 迷ってる時間も好きです 笑にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 6, 2025
![]()
皆さんもご承知の通り、便秘もちの私は最近センナのサプリを飲んでますお通じがないときは毎日1カプセル飲むのですが、効き目のないときは休みの前日に2カプセルのみます先日、お通じがあったのですが出きった感がない・・でも、まぁいいかと思って、出社 すっきりしたいと思い、帰宅後休みの前日なので2カプセルのんで、寝ました次の休みの日朝から、お腹がグルグル お通じがあったので、スッキリ!と思いお昼ご飯を早めに食べて、ジム&温泉へ行くべく準備をしていたら、突然の腹痛メチャ痛くて、トイレから出られなくなり、それを何度か繰り返し、最後には嘔吐苦しかった・・・・その後は寒気もしてきて、布団によこになって数時間経過したらずいぶんよくなりました胃腸が弱っていたのでしょう北国も湿度の高い例年とは違う厚さで、夜も何度も起きたり、エアコン入れるほどでもないけれど、暑がりの私は扇風機付けたり消したりしてたし最近は寝る前にこのフォームローラを首にあて首を横に転がしてるとすごく痛いところがあって、多分、眼なんだと思うのですが、それをしているせいか、涼しくなってきたからか、よく眠れるようになりました。最近は【50%OFFクーポン配布中★9月4日20時~】フォームローラー セット 脚やせ 筋膜ローラー ストレッチローラー ミニ 筋膜リリース ヨガ ローラー ストレッチ 筋膜 はがし ほぐす ピラティス 太もも ふくらはぎ むくみ ヨガローラー スティック ボール 収納袋付きその後、便秘は解消されませんが、サプリは一つだけ飲んで、様子見しています。皆様も、寝苦しい夜がつづいていることと思います。ご自身にあった快眠方法が見つかるとよいです・・にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
September 1, 2025
![]()
今年の北国 湿度半端ないですマジ、湿度高いんです北国の夏はカラっとしているのが特徴でしたが今年はそのカラっとした日が少ない・・・我が家はタワマンではないのですが、ちょっとだけ高層階北国で我が家に虫がくることはなかったのですが、今年はもう、マジ、蚊に刺されまくり!!ここまで、上がってくるんですおまけに、昨日は興梠?はめちゃ近くに感じるし ヒリヒリする音が近すぎ ベランダにいると思われる・・・怖くて確認できず先日は便所興梠?と思われるのがなぜか、台所にいて、もう、私パニック!こんなこと、なかったんですよ・・・気候変動、感じずにはいられません暑いのに、湿気のため窓閉めてますフローリング、ベトベト・・近い将来、北国でもレモンやミカンとれたりして長男に昨年、我が家のマットレスが暑すぎる!ひんやりパッドって売ってるから!と言われ、今年は帰省に合わせて買いましたが、快適ですね~[本日20時〜P5倍] 敷きパッド 冷感 シングル ひんやり敷きパッド 接触冷感 ひんやり 洗える リバーシブル セミダブル ダブル 敷きパット 接触冷感敷きパッド 敷パッド 敷パット 防ダニ 抗菌防臭 キルト 冷感寝具 涼感寝具 夏用 寝具にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
August 26, 2025
![]()
なぜか年をとると体臭を感じますお年寄りって電車で隣にすわったりすると臭うことがある(だれでもというわけではありません)、また、夫が女性の中高年は生臭いにおいがするというのです。私は?とどんな臭いのことをいうのかピンときませんでした。先日、暑い中走ったら汗だくになり、感じました・・私も生臭い・・この臭いのことか・・・友人のお母様が高齢になり、年をとると臭いがするので、香水を買ってきてと言われたそうです。それも、安っぽい香りではなくではなく、お値段は高くても品のよい香りの物をリクエストされたとのことすてきなエピソードだなぁと思って聞きました私は普段から香水はつけますが、職場で香水はつけないようにと言われるので、こっそり少量しか使えません。体臭を消すことができればよい程度香水って嫌いな人はすごく気になるものなので難しいですよねでも、運動前とかは多めにつけた方がよいのかなぁ・・と思ったりして。サッカーのロナウドがユニフォーム交換の際にすごくよい匂いがしたと書いてあったのを覚えています。ということで、今までは50mlのトワレを買ったら1年もちましたが、最近はちょっと減る量が多くなり1年もたなくなってきました。デパート積み立てが3万あるので、これで1年分のコスメ費を補えると思っていましたが新しい香水を買おうと思って言ったら、あまりの値上がりにびっくり!【P2倍★マラソン開始28H限定】【ラッピング無料】 シャネル 香水 チャンス オードゥ トワレット EDT 50ml オー タンドゥル フレッシュ ヴィーヴ いい香り コスメ 化粧品 フレグランス CHANEL レディース ブランド ギフト プレゼント 実用的 女性 誕生日前に買ったときは¥12000くらいだったような・・・買う気満々で行ったのですが、「ちょっと考えます」と言って帰ってきました。家で調べと、他のブランドもあまり大差ないお値段でしたコスメにもインフレの波半端ないですね~~~積立金額少し増やそうかなぁ・・年に1回香水とちょっと素敵なコスメ買ったらもうなくなっちゃうのは寂しい。お給料は上がらないのに CHANEL シャネル 香水 チャンス オー タンドゥル 20ml × 3本 トラベル スプレイ ツイスト&携帯用 持ち運び 旅行 詰め替え レフィルにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
August 24, 2025

株主優待と言えば桐谷さん! 笑そこまでにはなれないけれど、ちょこちょこ優待で楽しみを見出してはニマニマしています桐谷さんが進学会の株のことを書いた記事をみて進学会を調べると、私が小中学校時代に通っていた塾ではありませんか~北国民なら学生時代に一度は通ったことのある人高確率の塾ですそのときそこに書いてあった配当は数百円だけど、スポーツクラブなどで使える優待券¥3000分とクオカード¥500がもらえるにつられ買いました・・まぁ、上がりもせず、それほど下がりもせずでしたが、久しぶりに見たらかなり下がってる・・でよく調べると無配になりクオカードの優待もなくなるとのことおまけに優待券¥3000分が届いたのでそのスポーツクラブに問い合わせたら、ビジターとかはなく体験は1回のみで、その施設に売っているものには利用できるけど、そこだけみたいな・・・結局、株はさっさと売ってしまいました 約¥2000損しましたが、クオカード¥500もらったのでまぁ、こんなこともあるさ・・と思っていました。お盆休み、ちょっと暇だったのでその優待を消費しようと、スポーツクラブの1日体験へすごく古さを感じる施設でしたが、お風呂とサウナも利用したので、満足その後残りの金額の優待を使うべく、カウンターの前の売っているものを買ったらこんなに買えた!!!!フェイスパックはほしかったので、なんだかすごく嬉しくて、逆に得した気分でした(夫名義もあったためこれだけ買えました)で、昨日進学会の株、すごーく上げてました。売ったら上がるの方程式自社株買いするみたい。もう少しがまんしていれば、マイナスにならなかったのになぁ~株はがまんですよね・・最近は休みの日は年金の受け取りとか、老後の資産とか勉強してます。でも、これが難しいのよねぇ~100歳まで残す 資産「使い切り」実践法 60代からの”まさか”に備え、資産寿命を伸ばす知恵 [ 野尻哲史 ]図書館で借りて読みましたが、難しくてなかなか理解できない部分もある私でしたが、勉強になりました。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
August 21, 2025
![]()
皆さんは嫁入りダンスどうされていますか?私と同世代は必ずと言ってよいほど結婚したときに両親が買ってくれる嫁入りダンスがあると思うのですが、今、私はこの箪笥をなんとか処分したいと考えています。でも、箪笥とは邪魔ですが便利なもので、収納力もかなりあるまずは箪笥の中身を処分して行こうと今年のお盆休みの計画に入れていました。私の箪笥は和ダンス、引出し、長物入れるのが2つついているもの2日間、和ダンスの整理にとりかかりました和ダンスには桐の着物を入れる引出しがついているのですが今思うと幸いなことに着物は2枚しかもっていません・・(これだけでも女の子もいないのに困るけど)うち1枚は1回しか着たことがない ということで3段ある着物入れの箱?の1つはは30年以上ビニールかかりっぱなしやっと重い腰をあげて整理をはじめたら記憶にないものやら、夫がどこにいったのか?と思っていたという昔かったGショック入れた箱が出てきたり、風呂敷だの、息子たちの幼稚園の卒園証書だのもろもろ出てきました夫がGショックはもう捨てるというのでちょっと待ったぁ!!!ジャンクでもメルカリで売れるかも~~~と今度はここからメルカリ出品へ売れました!ちゃんとジャンク記載して出品しましたが、買ってくれる方がいた!ということで、出品だの発送だので断捨離中断・・・結局和ダンスだけで2日かかりましたでも、2枚の着物は処分できずあと浴衣も、私が死んだら必要になるだろうし(イヤな話ですが母が病院でなくなったときに、移動する際に着替えるとき看護師さんが「浴衣」があるとよいです・・と言われ持参したのを覚えているので)浴衣がもう1枚ある・・と思ってみたら、昔私の祖母が縫っていた、丹前下(丹前の中に入れるもの、北国では昔綿の入った丹前というものを毛布代わりに使っていました)で、ほぼ新しい状態の物でした。なぜあるのかわかりませんでしたが、素材は浴衣と同じなので、日本手ぬぐい風に使えるなぁ・・・と一時保管 こんなことしてるから、進まないのですが。今日はこのリフォームでもしようかと。年内中に箪笥は処分したいのですが、着物はどうする?みなさんどうされていますか?押し入れにも空きスペースがあるので保管はできるのでが・・・竹炭着物収納ケース 2層式 | 着物一式 着物収納ケース 不織布 収納ケース 収納 生地 大きい サイズ 着物収納 袋 収納ボックス 和服 浴衣 大人 帯 炭 収納袋 おしゃれ着 収納バッグ 晴れ着 訪問着 棚上収納 クローゼット 着物収納 不織布収納 ケース 着物収納 2段 2層 大容量👆こういうの買おうかな・・断捨離も体力いりますよね、思い入れもあるし、これって終活か?にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
August 16, 2025

津波警報も翌日には落ち着き、楽しみにしていた朝食ホテル アネックス インここの朝食の楽しみは はちみつ夫はこの地域出身なので、太田養蜂場のはちみつは有名ナンダ~と言っていてすごく楽しみにしていました朝食会場もお馬さんのゲートがあったりと、楽しいメニューもかわいいものがたくさんでも、やっぱり、一番おいしかったのはコレ!👆のはちみつの巣みたいのをスプーンでホジホジしてお皿にもって食べるの!パンに、バターを塗ってこのはちみつがもうサイコーにおいしい!ヨーグルトも地元っぽい味で酸味がつよいんだけれど、そこにこのはちみつとナッツを投入したらこれがまたすごくおいしいの~~~はちみつには>過酸化水素を生成する酵素が含まれており、>これが細菌やウイルスを殺菌する働きを持ちますらしいんですよ・・・匂いが鼻につくはちみつも多いのですが、この巣のはちみつはまったく臭みがない下に並んでいるのもちょっとづつ味見しましたが、独特の臭い?のものもありましたでも、最近知ったはちみつの抗酸化作用?を信じたりして ←すぐのせられる性格マジ、おいしいはちみつでした!!にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
August 7, 2025

日高の旅2日目はナント、無料の朝食はあるらしい晩成温泉 宿泊この宿、@¥5000で温泉入り放題、フェイスタオル+バスタオルレンタル無料無制限、ツインベッド、お部屋は広いけど、ボロボロ、床の絨毯しみだらけ、ドイレ洗面は共有ですがまぁまぁキレイ、部屋は広いがドアチェーン、エアコンなし網戸あり・・でも1階に無料のマッサージチェアあり 熊注意の看板あり デス💦早起きの私は朝風呂行きました 宿泊者はAM7:00~ほぼ貸し切り ここの温泉はマジ、すごくよいです!ヨード温泉で塩分も強いのか、お肌スベスベ朝食は温泉の食堂で無料とのことで期待はしませんでしたが、ごはん+ふりかけ+味噌汁 カレー 海苔程度 このカレーはなかなかおいしかったカレーをいただいていたらどうも、地震があって津波注意らしいと・・・のニュースのTV報道その後洗面所でメイクして部屋に帰ったら夫がお掃除のおばさんがきて「すぐに避難してください」だって!おばさんに「避難てどこへ?」と聞くと近くの会館だと私達この後来た道引き返して次の宿へ行くのですが、来た道は上り坂だからよい?と聞くと「そうですねぇ~」とということで、ちょっと慌てて支度をして出発本来なら海沿いの黄金道路を走って襟裳岬に行く予定でしたが、さすがに海は危険かも・・ということになり、でも次のお宿は静内町なので途中からは海沿い走らねばなりませんこの時点で津波は30センチほどとの報道だったので、襟裳岬は断念したけど、途中の優駿で有名なホテルに寄ろうかと言うことになり、着くとうらかわ優駿ビレッジアエル平日なのに、駐車場に次々車施設内に入ると、明らかに観光客ではない方々が・・・ここで私たちは「避難してきている人」と理解 ここはエアコンがあるので皆さん避難しているのかとかなり深刻?とメチャ楽観的ちょっとヤバイ?と思い静内町のホテルへ向かうことにしましたそこからは海沿いの道を走ったのですが、車はほぼ走っていなくて、通過するコンビニ等すべて閉店海の波は荒いけれど、危険までは感じませんでしたが、とにかく宿へ急ぎました本当は途中の温泉へ寄る予定でしたが、温泉もすべて閉店途中、高台に避難した人たちが不安そうに海を見つめていて・・・なんとか無事に宿へ着きましたが、夕食はなしにしていて、近くで調達を計画していました。でも、スーパーも飲食店もすべて閉店2件だけコンビニが開いていましたが、パンや総菜その他棚はすっからかん大樹町の途中のスーパーで食料は少し調達済みでしたが、飲み物は買っていなかったので、コンビニで購入最悪ホテルにも自販機があったので救われましたとにかくどこも開いていないので、仕方なくホテルの部屋でおこもりでも、前に一度行った、メガ盛り食堂が開いていたので、お昼はそこでナント、2年前から値上りなしで↓が税込み¥1000 ビックリこれを食べたので、夜は不要でした~ということで、津波警報の旅となりましたにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
August 4, 2025

最近図書館で借りてはまっている地方雑誌北海道情報誌 HO [ほ] この雑誌、地元民でもしらない情報が満載で、温泉、サウナを特にリサーチしています。みつけたのが晩成温泉世界でも珍しいヨード温泉で海が一望できる整い椅子もあるみたいで温泉の前に宿泊施設があるとのことで行くことに途中、六花の森によってみました創業者の方々って素晴らしい地域還元をしていることに感激以前訪れた大塚美術館もそうですが、自分の富だけではなく、人々へ感動を与える場所を作り、管理し続けるって素晴らしいですね。入場料は¥1000ですが、坂本直行氏の絵葉書をくれて、手入れされた森の中を歩き、マイナスイオンを感じ、リスにも遭遇し(このリスちゃん逃げないの・・)、途中には無料のコーヒーと六花亭のクッキーまで。行ってよかったと思う場所でした。もちろん、限定のマルセイユアイスも食べてきました!さて、今夜のお宿は学校?だったところを宿泊施設にした場所で、食事はなし途中のイオンで食料と飲み物を調達して向かいました宿泊棟は温泉飲み会にありますが、う~~~~ん、キャンプ場のロッジ的な・・・建物は学校のようで、中はキレイとは言い難く、ベットは清潔にメイクされていましたが、その他の備品は古くボロボロ、ガタガタ キャンプに慣れているので私たちは「こんなもん?」と思いますがオススメはできませんしかーし、宿泊棟の向かいにあるヨード温泉はリニューアルされたのかすごくきれいで、温泉は噂通りヨードの臭い!サウナは超高温90度超でローリューできるようになっていましたが、かけたら100度近くになるので1回だけしかしませんでした。サウナは2日とも貸し切り状態ととのい場所は海が一望できるテラスに椅子があり、波の音を聞きながらのととのいタイムは超気持ちよかった。温泉はとてもオススメですお酒を飲まない人なら、帯広とか近くのホテルに宿泊して日帰りがよいかもです私は温泉堪能して、宿泊棟に帰り、買ってきたビール飲んで寝ました翌日は前代未聞のハプニングがあるとも知らず・・・つづくにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
August 2, 2025

先日、友人と久しぶりのランチの約束をしたら、その日が彼女の誕生日その少し前に、違う友人が「六花亭のお誕生日お得だよ~」と教えてくれたので、記憶が新鮮に残っていてランチの後六花亭にいってみることにお誕生日を告げると好きなケーキ1つと飲み物を選べて無料有料の物を何か頼まなければいけないのですが、私が飲み物を頼みそれでOKケーキも売っているのと同じもので、飲み物も通常の物本来はハッピーバースデーの歌をスタッフの方がハモリながら歌ってくれるのですが、ご遠慮しましたでも同じ日のお誕生日の方が2組ほどいらして、歌を2回聞きました 笑大人は恥ずかしいけれど、お子様は喜ぶのではないかしら・・・今年の私の誕生日は平日1人でお祝いされていた方がいて、観察したら有料の1品は小さな焼き菓子をたのんでいた!その手があったか~。私も行ってみようかな地元民もみな好きな六花亭ポイントカードがあってポイントをたくさん集めたら、ポイントでしか入れないラウンジに行く権利があるのですが、そのポイントがめちゃハードルが高くて・・憧れているのですが、有効期限もあり、やっぱり無理みたい。でも、コーヒーは飲めるのでせっせと通おうかな~しかし、新発売の↓はいただけない・・・中はほぼジャムお値段も六花亭らしくないし、私には残念な一品でした私は柳月も好きです【ふるさと納税】北海道十勝スイーツ柳月「三方六」など詰め合わせ 十勝川Aセット 本別町観光協会《60日以内に出荷予定(土日祝除く)》北海道 本別町 三方六 ようかん きなごろも ボンヌ 十勝 柳最中 月ふわり COCOこの実 送料無料にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
July 25, 2025

以前から気になっていたホテルの朝食一度宿泊して食べてみたいと思っていましたが、ご存知の通り札幌のホテル代の値上がりが半端ない!コロナ後の割引が懐かしい・・・じゃらんの遊び放題体験じゃらんが期間限定ポイントをくれたので、それを利用してベッセルイン中島公園の朝食へ行ってきました。早起きは全く問題のない私達ですので・・うわさのごとく、素晴らしいラインナップの海鮮!いくらかけ放題、ほぐしがに、ほたて、甘えび、まぐろ、いかその他にも北海道産のお肉、ハンバーグ、とうもろこし、アスパラ生野菜もすごくおいしかった 生ハムもありました帰りはお腹いっぱい過ぎて歩きながら気持ち悪くなるほど(そこまでして食べるな!庶民)中島公園周辺は最近ホテルがたくさん建って、インターコンチもくるらしいですけど地元民的には二条市場や卸売市場でたかーい海鮮丼食べるなら、日にちがあえばこちらの朝食オススメします!朝ごはんだけで、その日一日何も食べることができないほど満腹でした。ブゥッフェ特有の、お皿が空になっていて、何もないということもなく、スタッフの方々が次々補充してくれるし、海鮮だけでも食べ応え十分。他も物はおまけ程度に考えて・・もし、次に行くことがあるのなら、海鮮丼にはしないで、手巻きの海苔があったので(最初は夢中になって気が付かづ気づいたときにはすでに満腹)酢飯と海苔、海鮮は別皿にもって、手巻きにして食べたいなぁ~と思いました。じゃらんポイントがあったら、年内にもう一回いってみたいなベッセルイン札幌中島公園(すすきの徒歩圏内)にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
July 20, 2025

ママ友から九州土産に茅乃舎だし の限定品をいただきました。私にしては超高級品なので、出汁をとったあとも取っておいて、ごはんに混ぜておにぎりにしたりと再利用していますが、先日見たYouTubeで麺つゆレシピを発見👆の最後の方にそばつゆのレシピがあって、早速作ってみました私は醤油100cc+みりん50cc(レシピはこの割合ですが私はみりん20ccくらい足しました)を鍋に入れ煮立ったら、最後に茅乃舎だし(出汁をとり終えたもの)を2袋入れました。濃い味なので、お好みで薄めるとよいですが、これが「お蕎麦屋さんのつゆ」の味かつおの風味が半端ないめちゃおいしいのYouTubeの方もぜひ試してみてくださいと言っていましたが、私も激しく同意すごくおいしいです【ふるさと納税】<選べる 容量>久原本家 茅乃舎だし 30パック~180パック 1袋/4袋/6袋 1袋8g×30パック入 出汁 ダシ だしパック 家庭用 粉末だし 国産 九州産 送料無料【 茅乃舎だし 3個セット】 8g×30袋 /個入り 久原本家 茅乃舎 だし かやのや かやのやだし 出汁あごだし 茅乃だし 茅乃 かやの かやのだし 3袋 セット だしパック 3パック 御歳暮 贈り物 御歳暮ギフト お中元 お歳暮 久原 茅のや 茅の舎
July 13, 2025

鈴木保奈美さんのあの本読みました?を時間のある時に見ていますがそこで知った「カフネ」図書館で予約して待つこと半年くらい?読み始めたとたん、読み進むのがもったいない・・・読み終えたくない本でした静かな感動物語の展開もさることながら、私の好きな料理もだくさん出てきてみな美味しそうなんです!とにかく、私の今年上半期最高の1冊でしたカフネ [ 阿部 暁子 ]
July 11, 2025

キャンプへ行く前YouTubeで予習していたらお菓子喫茶 みうらという素敵なケーキ屋さんが出てきて、今回ぜひ行ってみたい!ということで訪問ケーキがどれも私好みというのも、ふわふわのイチゴショートとかではなく、ニンジンケーキだったり、ビクトリアケーキだったり焼き菓子風のケーキで全部食べてみたかったです。迷いに迷ってケーキ2個と焼き菓子を購入 翌日食べたものもありましたが、しっとりしていて、スパイスも効いて大人の焼き菓子。すごくおいしかった2回がカフェになっていて、この後北の住まい設計のカフェ行く予定だったので、お茶はしませんでしたが、こころよく見せてくださり、窓から見える素敵な風景に感激カフェの中もインテリア、内装もすごく素敵で、スタッフの方もおしゃれ次回も訪れて食べられなかった他のケーキを買いたいし、2階でお茶したいです。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
July 8, 2025

キャンプ場はキトウシの森ここは隈研吾さんの監修?のキトロンという温泉施設が隣接しているキャンプ場でもキャンプ場にしてはちょいとお高い価格車が横付けできる場所は¥4000+@¥500×2で合計¥5000その他に温泉@¥1000なので2人で1回温泉利用で¥7000キャンプにしては高額ですがシニアは太っ腹なので~~~でも、このサイト、車が横着けできて、流し台と電源が個別についている!これ超便利ですが、電源は炊飯器とか暖房とか電力沢山使うものはNG 携帯の充電程度とのこと昨年のキャンプで夜の寒さに痛手を受けたので今回は準備万端で行きましたが、私はやっぱり夜中寒くて目が覚めてスェット+ヒートテック着ました・・・トウモロコシをはじめて皮つきで炭で焼いてみましたが、まさしく焼きトウモロコシの味でおいしかったぁ~~~キトロンに行くには車を激しく勧められましたが、テント設営で汗だくになり、ビールを飲んでしまったそのため、徒歩で行くことに・・・坂道20分歩きます道は車がバンバン通るので、車で行くのを勧められた訳がわかりました夫は、私が言うのも聞かず、飲み過ぎで、半分意識飛びながら歩いていたと思いますきとろんはお値段だけあって、展望台も素敵、施設内もオシャレ、サウナもオートローリュウありで大満足でしたが、女湯で露天を探すことができず、帰る前に施設の方に聞くと、露天もあったようで、見つけられず残念絶対リベンジするぞ~~~~!!!!にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
July 6, 2025

平日がらみで夫が休みになったため、超久しぶりにお泊りキャンプ計画はながいなくなって、キャンプの必要性がないのですが、久しぶりに外で泊まるのもよいかなぁ~なんて思って、サウナ+温泉+キャンプ場で探したら、ずーーーと言ってみたかった東川町が浮上!予約もとれたので、ワクワクしながら行ってきました。この町は家具の街とも呼ばれていて、北の住まい設計者という家具を作っている会社があって、そこにカフェができたと知り一度行ってみたかったの!こちらの家具は北欧的なデザインで素敵なのですが、私には手が届かないお値段・・・でも、センスがとても私の感覚と合うのと、何十年も前に雑誌で北の住まい設計社がこの町で家具作りをはじめたお話にとてもひかれたのです。東川町はマジ、ここ最近海外も含め行った場所の中でもベスト3に入るくらい気に入りました。我が家からは強行だったら日帰りもできる場所なので、こんな素敵なところがあるなんて、感動しました。町の図書館はTUTYA書店?と思うような作り いたるところにセンスの良い家具、ベンチが配置され田舎町なのですが本当に素敵な空間がいたるところにありました。さて、カフェですがヨーロッパ?カナダ?て感じでしょう~~~~もう、素敵すぎて「かわいい、素敵」の連発この日はラッキーにもパンを売っている日だったので、カフェでコーヒーとプリンをいただき、パンを持ち帰りました。私はパンにはウルサイ人だと思いますが、まぁ、ここのパンがおいしかった!東川町よくこの雪深い東川に東京からやってきて、家具を作ろうと思い、こんな素敵な空間を作ったと思い感慨深かったです。北の住まい設計社キャンプ、ケーキ屋さんはまた次ににほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
July 4, 2025
![]()
揚げ油ってどうしてますか?私は揚げ物好きなんです・・お惣菜の揚げ物は衣が厚過ぎて苦手だけど、食べます 笑我が家は天ぷら、コロッケ、南蛮漬けetc 頻繁に揚げ物するんです シニアなのにね・・・長年、オイルポットを愛用してきましたが★健康も、家族も、パパママが守る ★ オイルスプレー ヘルシー料理 \楽天1位受賞/【ハレゾラTBP公式店】 ノンフライヤー オイルスプレー 詰まり防止新設計 液だれしない オイルボトル 油ポット 料理用 油さし オイル差し 料理好き お父さん お母さん ギフト プレゼント ●[選べる特典付き] 富士ホーロー フィルト オイルポット ホーロー 1.0L 二重こし網 ステンレスフィルター【 油ポット 油入れ 琺瑯 ほうろう 油こし器 スリム コンパクト ミニ 小さめ 揚げ物 調理器具 送料無料 】でも、ふと考えた 本当に必要?というのも、オイルポットの表面がベトベトになってて、中ももちろん油なのでベトベト洗う気もしなくて、捨てようと思いましたが代替は本当に必要?ましてシニア2人暮らしと自分に問いかけて、そうよ、ステンレスの計量カップと茶こしでよいのでは?てことでオイルポットやめました茶こしで揚げ油をこして、大した量じゃないので、野菜をいためたり、目玉焼きに使ってすぐ終了です家族が多いときは揚げ油も多いのでオイルポット必要ですが、シニア暮らしは👆で十分!にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
July 1, 2025

シニア世代になって、というか息子たちが独立して数年がたち年金生活も視野に入っていた昨今収入が年金のみになったら・・・激減ですということで、医療保険見直しました私も夫もがん保険をかけていました夫 医療保険 1入院¥5000 2 入院¥8000 がん保険 癌になったら¥5000+色々私 医療保険 入院¥5000+女性特定疾病特約 がん保険 夫と同じまず、夫は医療保険のみでもうよいと思うのでがん保険解約2の医療保険も減額しようと思いましたが65歳払い込みの終身保険のため、減額すると損なのでこのままにしておくことにしました私は父もがん保険をかけていたのですが、脳梗塞になったときまったくお金がもらえなかったという経験んをしているので、がん保険を解約し、どんな病気でも支払いのある普通の医療保険の契約をしました。私 医療保険 1入院¥5000+女性特定疾病特約 2 入院¥5000 85才まで保証これだけで月々¥6000強の節約になりました。父が脳梗塞になったときに1銭もおりなかったがん保険でしたが、父はストレスからかその後胃がんになりがん保険がおりました。(決してよい結末ではなかったです。)父はがん保険しかかけていませんでした・・入院や治療というのは先が見えないので、どれほどお金がかかるのかわからない保険がおりたら、家族は心配なく医療を受けさせてあげられます父の場合はコロナの真っただ中で、本当に孤独で可哀そうでした・・でも、私はその経験から、いくら高額医療で自己負担が少ないとはいえ、かなりの持ち出しの金額があることも経験しました。なので、医療保険は最低限あったほうがよいと思います。自分も安心して入院とかできますしねこれはあくまでも私の個人的な考えですので、それぞれの考え方はまったく違うと思います。でも、今回かけた保険は終身ではなく85歳まで長生きしたら・・・どうしよう・・・って思ってしまうこの国の制度って?ですねにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
June 27, 2025

今日は毎年バラをいただいているお友達がバラを届けにいてくれました。すごく久しぶりにゆっくりおしゃべりできて楽しい時間のおまけつきこの季節は毎年 このお花たちに癒されます。ありがとうにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
June 23, 2025
![]()
私はミニバッグ愛用しているので、バッグに入れるものは小さなもので最小限にしています。リップはコロナからずーとニベアの色付きリップをバッグインしていました。それ以外のグロスとかリップは大きいのです。でも、先日何気なく広告を見たら、DIORのリップオイルがすごーく小さい!これなら私のバッグにも入るし、ちょっと気分も上がるなぁ~と思っていました。20日・22日P5倍★21日500円OFFクーポン★クリスチャンディオール Christian Dior アディクト リップ グロウ オイル 6mL リップオイル リップケア ティント 夏ギフト先月(だったかな・・?)銀行へ相談に行くとJCBギフト券2000円もらえるというので行ってきて、ギフト券いただきました。先週は東急百貨店で友の会が半年積立も可能になったため、満期が来たので2500円多くお買い物ができるようになりました。ということでギフト券+友の会の利益分¥2500でほぼ持ち出しなくほしかったものが買えました~!すごく嬉しい(自分で払ってないことに←庶民すぎ)買った日は平日だったので、他にお客さんはだれもいなくて、クッションファンデーションとかパウダーをお試しさせてもらったり、ボディスプレーやMiss DIORのヘアーオイルもつけてくれたり、サンプルも数点入れてくれて、すごく気分があがりました私は月¥5000の積み立てで半年なので¥30000+¥2500になりました。東急で買うのはデパコスと御遣い物のお菓子くらいなので、1年にこれだけあれば十分29日は5000円以上のコスメが10%オフになる日でDIORは対象なんですって。次に何か買う時は29日に行こうかな。【P3倍★6/20】ディオール ディオールスキン フォーエヴァー グロウ クッション ファンデーション クッションファンデ 日焼け止め SPF50/PA+++ Dior ベースメイク メイク コスメ 化粧品 レディース ブランド ギフト 日焼け対策 新品 正規品 デパコスにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
June 20, 2025

超久しぶりにサニーレタスが一玉¥120で買えました!これ、すごく嬉しいだって、本当に野菜が高いんですもの~一月ほど前に従妹が芽が出そうなじゃがいもなんだけど、手伝ってほしいと言ってきて喜んでいただきました。タマネギもたくさん北国こういうこと、けっこうあります 笑じゃがいもは芽の部分だけ取り除き、大量に圧力鍋で一気にゆで、皮をむいてマッシュして冷凍しますそうしておくといつでもおいしいコロッケ、じゃがいもポタージュなどに使えます朝食はそのマッシュポテトに冷蔵に残っていた豆乳とトマトの水煮を入れて、スープの素と塩コショウで味を調え、食パンに塗ってその上にチーズサニーレタスを山盛り ニンジンドレッシングをたーくさんかけてゼリーはいただきものの「おいしくない」ブルーベリージュース 捨てるのはもったいないので、お砂糖+レモン汁とゼラチンでゼリーにしたら食べられるようにカフェ風朝食ができましたディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ(ブラック) DEAN&DELUCAクーラーバッグ お買い物 アウトドア キャンプ ピクニック 新生活 ギフト プレゼント おしゃれ 大人 シンプル【送料無料】ディーンアンドデルーカ ハートジャムサンドクッキーアソート&アメリカンクッキー缶 セット DEAN&DELUCA 詰め合わせ ギフト 手土産 お返し 洋菓子 焼き菓子 菓子折り クッキー 父の日 お中元 母の日にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
June 15, 2025
![]()
訳あって数年前、心を病んだことがありました。眠れなくなって、心療内科にかかったりもして、お薬も処方してもらいました。まぁ、今でも加齢もあり、夜に何度も目が覚めたり、精神的に処方してもらった漢方をのんだりは続いていますが、毎晩睡眠導入剤を服用することはなくなりました。その時に、出会ったのがサウナサウナの教科書医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか? [ 加藤 容崇 ]を読んでそれまで苦手だったサウナが自律神経にもよいと知り少しづつお試しして行きました。そのうちに、すごく快適になり、好きになり、今ではすっかりサウナ大好き+サ活が楽しい札幌にあるサウナにずーと行ってみたかったのですが夫は車が混んでいるとか言って行きたがらないし、冬は車じゃなきゃ無理そうだしとあきらめていましたが先日、地下鉄+徒歩20分で行けることを知り、このシーズンなら行ける?と思い、お天気の良い平日の休みに「今日がチャンス!」とJR+地下鉄+徒歩でプチトリップしてきました。お風呂は広さはなく、温泉でもないし、混雑している日だったらイマイチだったのでしょうけれど、平日で空いていたので、問題なし シャンプー、コンディショナー、ボディソープも色んなブランドありシャワーはリファ何よりサウナがすーごーく気持ちいい~~!20分毎だったと思いますが、自動ローリューあり、外に整い椅子も7個くらいあり、サウナの外にはお水や氷もあるしめちゃ気持よい!ミストサウナには泥パックや塩もある 常連おばちゃんのオシャベリ付き 笑平日は2時間¥800 私には十分な時間でしたただ、若者むけなので、館内着はなくて、お食事するところでは私服でも、本がたくさん置いてあって、読みたい本おしゃれな本もたーくさん駅からの歩きも見知らぬところを歩くので、プチTrip気分リピはないと思うけど、他にもこんな風にいてみたいサウナ+温泉があるので、新たな楽しみの発見でした。わくわくは前頭葉を刺激して認知症防止にもよいとか新しいわくわく増やしたい60‘sです。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
June 11, 2025

なんどかこのブログでも書いていますが小さいころから便秘の悩みは尽きない・・ヨーグルト、ヤクルトのすごいやつ、バナナ、炭酸水、腸に聞くストレッチetcマジやりましたが、どれもこれもダメ特に台湾旅行の後、自然排便ができなくなり、休みの前の日に下剤を飲む日々さすがにもう、2か月もこんな感じではまずいと思いまた色々探すそういえばiherb 円安になったから見てなかったけど・・・と思い探すと見たことのあるラベルがこれ、ウン十年前まだ独身で実家にいたころ、どこかの国へ行った時に買ってきたお茶のラベルに似てることを思い出しました。何も知らず、そのお茶を飲んだら当時母と、「なんだか便通よくない?」ということになり、毎日そのお茶を飲んで快便になったのを思い出しました。センナ茶 だったようですそのセンナ茶のサプリが👆漢方系の便秘薬でも効かないので、お試しに買ってみました休みの前日に2錠飲んで寝ると翌朝、排便がぁ~~~!!!お腹も痛くなり、少し下痢気味になるので、今後は1錠を毎日のんでみようかなぁと検討中頑固な便秘の私にも効いたので、同じお悩みの方参考にしてくださいね楽天リーベイツ経由でiherbへ行って購入すると楽天ポイントもたまります私はこのほかに糖質オフのスィーツお水に入れるとシュワシュワになるタブレットがお気に入りです。SHEINもリーベイツ経由だとかなりポイントいただけますSHEINは中国で賛否両論ですが、見ているだけでも楽しいし、今まで何度も頼んでいますが、配送も早いし商品も特に問題ないです。支払方法だけは慎重にしていて、クレカではなくコンビニ払いを選択していますSHEIN使ったことない方👆¥4000以上お買い上げで20%オフになるみたいもちろん、楽天リーベイツ経由でもお得になりますよ~iHerbにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
June 6, 2025

今日は乳がんの検診でした数年前に健康診断でひっかかり、クリニックへ精密検査に行き、超小さなシコリ?なのか腫瘍なのか?判断がつかなくて、1年に1度様子を見ましょうということになり・・・昨年は健康診断の時にそのことをエコーの人に話したら、あ~小さいのがありますね・・と言われたので、まだ大きくなっていないんだと思い、今日まで検診には行きませんでした。今日の検診で、ここ数年で大きくなっていないし、腫瘍の疑いはなくなったので、普通の乳がん検診でよいですよと言ってもらえました。ただ、60歳は乳がんのピーク年齢なので、自己検診は忘れずにと釘をさされました。その帰り、ほっとして喉が渇き、久しぶりにスタバでドーナツを食べました。実は一度スタバでドーナツを食べたことがあるのですが、おいしくなかったの。その印象が強かったけど、ストロベリーがおいしそうだったので、食べてみるとしっとりしていて、中にストロベリー?ラズベリー?のジャムみたいのがはいっていてオイシイスタバのドーナツの印象が変わりましたスーパーセール始まってますね~【スーパーSALE★お得なクーポンGET!】スタバ スターバックス ギフト オリガミ セット ケーキ 選べる コーヒー & 金澤窯出し パウンドケーキセット 【スイーツ 成人 内祝い お返し お礼 starbucks ドリップ 金澤兼六製菓 お菓子 プレゼント 贈答用 石川 北陸応援 御挨拶】\今がお得★本日P5倍〜/ スターバックス スタバ ドリップ コーヒー 父の日 お中元 ギフト セット 出産 内祝い お返し ギフトセット 送料無料 SBX-20B 結婚内祝い 出産内祝い 卒業 祝い 出産祝い 新築祝い 引越し 快気祝い 香典返し プレゼント (あす楽)にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
June 3, 2025

またまた都会田舎のお話仕事帰りに買い物したのに、卵を買い忘れた・・・久しぶりに夕方もは織物なしでも行けるような今日のお天気だったので、いつもなら行くのやーめたっと思う所ですが、、近くのスーパーまで行きました。スーパーの花屋さん、ここはお安くてよく買うのですがナント!見切り品 ¥110「え?」2度見しましたこんな豪華な花束が¥110!!!!!!買いましたよ!ハイ もちろん!これ、都会なら¥5000はくだらない代物ですよ~~きっと支払ったのはポッキリ¥110 税込みってことですよね田舎暮らし 辞められません幸せ過ぎたお買物でした卵は買ってきましたよ 笑母の日 父の日 花束 プレゼント 誕生日 母の日 フラワーギフト バラ 『ピュアブーケ』 誕生日 母の日 結婚 プレゼントお祝い 母の日 お母さん フラワー 送別 定年 退職 生花 ブーケ 結婚記念日 プリティマーメイド 送料無料 卒業式 花束【人気5種を飲み比べ!】クラフトビール 飲み比べ よなよなエール ビール ギフト 詰め合わせ IPA 送料無料 お酒 プレゼント セット おしゃれ ヤッホーブルーイング 缶ビール お試し 地ビール インドの青鬼 水曜日のネコ 父の日にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
May 29, 2025

私は政令指定都市の隣の市に住んでいます人口もそこそこですけれど、車のストレスはほぼなく、でも大きなスーパーもあり、買い物にも不自由はしないです。森永卓郎氏がよく言っていた「都会田舎」っていう言葉がぴったりのところですここに住んで特によいと思うのは公共施設がとても身近にあるということ特に図書館読みたい本や雑誌をWebで予約したら、すぐ近くの施設に届けてくれるんです返却もそこでできます小説とかだけではなく、ローカル雑誌やファッション誌も私は本を取りに行く施設の人に顔を覚えられているほどのヘビーユーザーで、小説から雑誌まで家に図書館の本がない日はないくらい利用しています。本当にありがたいベストセラーも待っていれば読むことができます体育館も¥200位でジム代わりに利用できますし、プールはちょっとお高めだけど、¥700くらいで利用できます。夏は行ってみようと思っています。これからの季節は野菜の直売場で新鮮な野菜も購入できる(しかし、最近観光化されてあまり安くない)映画だって@1100で見ることができます(イオンシネマは55歳過ぎたら@1100)還暦をすぎたら、職場の帰りにウィンドーショッピングなんてしなくなりました興味がないというか・・・職場の若い同僚たちと話したり、ファッションを見ているので十分なんですよね・・若いころは服や雑貨を見て歩くのが大好きだったのに、変わるものですね今はトカイナカで、仕事から帰ってビール片手にキッチンドリンカーだったりYouTube見て株、年金、経済、旅、YOGAを勉強したり旅の計画 妄想をしてみたり刺繍したり、小物を作ったり水栽培で野菜を育てようかなぁ~とかベランダで野菜を育てたりそんなことが楽しくなっていますコレほしい~ 今はイオンのかご使っているのですが、コレにしたらかっこいいですよねぇディーン&デルーカ DEAN&DELUCA アルミハンドルクーラーバッグ ブラック ディーンアンドデルーカ 黒 ブラック 保冷 保温効果 収納 ピクニック お弁当 運動会 公園 裁縫 バッグ 鞄 かごバッグ ブランド クリスマス ハロウィン 夏 サマー キャンプ【13時まで当日発送 ※土日祝も可】 DEAN & DELUCA ディーン&デルーカ ギフトカタログ WHITE ホワイト グルメカタログギフト 送料無料 内祝い お祝い お返し 新築祝い 結婚内祝い 誕生日プレゼント おしゃれ 6000円コース dean&deluca ディーンアンドデルーカ 母の日 ギフトにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
May 25, 2025

ヨーグルトメーカーを買ったのは発酵あんこと甘麹が作りたかったからということで、発酵あんこ作ってみました👆を参考に少しお砂糖も足してお味はというと、甘党の私には ものたりない・・・あんこと呼べるものではないかなぁクラッカーにつけて食べていますあずきがすごく勝っているお味大量にできたので、かなり冷凍庫でスタンバイリピはないかなぁ・・・ヨーグルトメーカーでのリピは甘麹が一番 かなにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
May 19, 2025

旅の最終日朝はこの旅恒例の朝ぶろ 男女入れ替えのため昨日と違うお風呂で岐阜城を見ながらのんびり朝ぶろあ~~温泉三昧も今日で終わりと思うと淋しいなぁ・・朝ごはんはブッフェ形式私の大好物のサバと小魚のみりん漬がおいしくて、かなりの数食べました。このホテル、まったく期待してなかったけれどすごくコスパ、接客、温泉、アクセスどれも最高でした。岐阜城は9:30~ロープウェイ開始のため、朝食の後すぐ向かいにある護国神社へ鳥居の手前にお賽銭箱がある神社初めて見ました。境内へお参りして、チェックアウトし正法寺の大仏殿をみにここは絶対見たかった!期待通りのすばらしさでした。大仏様は手が大きくて、下を向いて私たちを見ていてくださるような感じ。すぐそばでこんな素晴らしいものを見ることができ、しばし正面に座って眺めていました。その後、歩いて岐阜城へ岐阜城の下の公園は憩いの場になっているようで、園内は広くてキレイでワンちゃんもたくさん、家族ずれがお茶していたり、素敵なお店もあるのでそれぞれ楽しんでいました。岐阜城へは徒歩でも登れるようで初級、中級、上級んい分かれているようで、上級者が上ると思われる石段はかなりの段数でしたよ私たちはおとなしくロープウェイででも、9:30スタートと聞いていたので10分くらい前につきましたがすでに長蛇の列、乗るまでに1時間以上かかりました。岐阜城は山の上なので、眺めがよく、昔の人は毎回思いますが、よくこんなところにお城を立てたなぁ・・・と思いました。ここから1時間ちょっとでガソリンも無時レンタカーやさんの近くで入れることができ、車も返却フライトレンタカーここ安くて軽自動車でしたが快適でしたし、感じの良いお店。次回もセントレアの時は利用したいです。セントレアへ送ってもらいここから、ラウンジ三昧 帰りは電車なのでビール飲み放題~🍺無時、帰宅しました今回の旅はすごく充実していて、ホテルもすべて当たりの旅温泉三昧、おいしいもの食べて、素敵なお寺、お城、神社etcを見学でき経県値も一気に3県埋めることができて大満足の旅となりました。1日雨の日がありましたが、まぁ旅の天気は仕方がないですからねぇ~さて、次の旅の計画へ!にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
May 16, 2025

大江戸温泉ではまず、朝ぶろ&サウナ堪能して、朝食さすがという感じの朝食で、蒸し野菜とかお肉とか、とにかくラインナップすごすぎ海鮮丼、サラダ→野菜マジ美味しい、フレンチトースト、大好物のサバ、温泉卵etcまぁ夜食べ放題だったハーゲンダッツアイスはさすがになかったですが・・・この日はあいにくの雨本当は世界遺産の白川郷を見ようと思いましたが、雨だし、次のお宿にはできれば余裕をもって到着したかったので、路線変更し丸岡城へ向かいました丸岡城この、あまり期待していなかった丸岡城がものすごーくよかった!!昭和23年の地震で崩壊したお城の再建にかける皆様の熱意が感じられるお城でした。ボランティアの方が一生懸命伝えてくださいました。67度の階段はかなーりビビる 夫かなりビビる お城スタンプゲット丸岡城の入場券で訪問できる一筆啓上 日本一短い手紙の館もよかったです。その後、越前大野城へこのお城は登り口がわからなくて、車でグルグル、ぐるぐるとうとう、観光課へ電話したくらい それでもわからず、近くを歩いている方に聞いて、雨なので一番近くの駐車場と入り口を教えていただきやっと駐車 めちゃわかりずらいこのお城へ着くまでの石段が・・・上りばかりで雨の中15分登りました 景色は良かった~こちらは丸岡城ほどの感動はありませんでしたが→中が近代化 私的には丸岡城に軍配 お城スタンプゲットその後はこの日はホテルの夕食がないので、スーパーへよって食糧調達し、この日の宿長良川温泉 ホテルパーク実はこの宿がこの旅で一番不安でしたセントレア→彦根城→加賀の大江戸温泉は決まったのですが、セントレアに戻る前日はどこへ泊まるか悩みました。名古屋は何度か泊ったこともあるし、もう興味があまりないかといって、金沢とかだとセントレアまでは遠いので不安散々迷って、長良川って行ったことがないし、セントレア夕方発の便なので、余裕もありそうということで👆のホテルをとりました。しかーし、まったく情報を得て行かなかったので長良川が岐阜の中心地を流れていることも到着して初めて知ったし、このホテルが金華山の目の前で、お部屋から岐阜城が見えるなんて~~~全然知らなかったのです。結果的にこのホテル、大当たり川端康成氏、王さん、長嶋さんも宿泊したホテルで130年物歴史のあるホテルでしたスタッフの教育が行き届き、常に気持ちの良い対応きっとGWは鵜飼の前で、桜も終わったので、お安い料金だったのでしょう コスパ最高でしたでも、桜の時期に訪れてみたかったですきれいだろうなぁ~~~鵜飼も見てみたいし朝ごはんをはちきれどうなぐらい食べたので、昼は食べられなくて、夜はスーパーで買ったお弁当やおつまみ、つけものなどを部屋で食べました。長良川から見る夕暮れも素敵温泉も赤いお湯の温泉でお肌しっとり、岩盤浴は有料のため利用しませんでしたが、夜は露天風呂から岐阜城が見ることができました。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
May 10, 2025

2日目はメルキュールのすぐとなりの長浜城でスタンプをもらってで朝食の後、友人に教えてもらった渡岸寺の国宝 十一面観音像を見にこんな所に国宝がぁ?というような小さなお寺なのですが、十一面観音はガラスケースにも入っていないため肉眼で見ることができます。ほかに拝観する人もいなかったので、丁寧に係の人が教えてくださいました。とても良かったです・・静かに堪能させていただきました。語彙少ない・・私その後は夫の希望で永平寺でも、ここは左右に近代的な階段が配置されそれを上りながら各所を見るようになっていたため、古い石段を登ったりすることができず、私的にはなんだかなぁ・・・という印象でした。冬も観覧できるように配慮されての構造なのでしょうけれどね・・それぞれの建物は見ごたえもありましたが、ゆく年くる年の鐘は見つけられませんでした・・ここでひとつひとつ見ていたら、かなりの時間を要してしまいました。見ごたえはあります!その後は一路本日のお宿大江戸温泉へ大江戸温泉 Premium 加賀 まるやヒルトンでもなく、シェラトンでもなく、最近一番のお気に入りは大江戸温泉 笑ここでは2食付きにしたので夕方に到着し、オールインクルーシブなのでまずはビールを堪能!その後部屋へ お部屋はツィンでしたが、二人で十分なスペースのソファと椅子、テーブルがあり湖のような景色が目の前に広がるお部屋でのんびりできます。お風呂は大浴場+サウナでこれまた空いていたので、サウナ2セットくらいしました夕食はステーキ、お刺身、てんぷら、etcとにかく大満足のブッフェここもメルキュールと同じく野菜が地物?なのかサラダがすごくおいしくて、プチトマトもすごく甘くて15個くらい食べたかも 💦デザートはハーゲンダッツ食べ放題 くずもちやおだんご+みたらしもあり胃袋もっと欲しい~でした夕食後、夕寝と称して横になったら気が付いたら9時ころで、また、温泉へ温泉でたあと、ちょっと飲めるコーナーでちょっとだけ梅酒 これも3種類くらいあってペロペロ程度の飲み比べ夫は爆睡体制で、朝まで寝てました私もお風呂上がりの後は爆睡でした~にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
May 9, 2025

GWは長期休みがとれるようになった夫と前半の休みを合わせて旅計画でも、どこも飛行機高すぎ・・・北陸に行ったことがなかったので色々調べましたが富山、小松、大阪みな予算的にアウト やっぱやめるか?GW・・・と思ったところへセントレアの価格が飛び込んできた!予算内&周辺のホテルもリーズナブル&レンタカーも安い!ということでセントレア往復を確保ホテル選びは、今私たちがお気に入りの「大江戸温泉」に泊まりたいルートを考え、行ったことのない琵琶湖加賀 片津山温泉の大江戸温泉帰りのルートも散々考えましたが、名古屋に泊まるのはおもしろくない岐阜も行ったことがないので岐阜 琵琶湖→加賀→岐阜 のルート決定新千歳からは現地でレンタカーを借りるのでビールなし・・おやつ持ち込んでカプチーノセントレアのターンテーブルにおもしろいものがまわっていたのでパチリレンタカーやさんに空港まで迎えにきてもらい、わりとスムーズに出発最初の目的地は彦根城でも、ここ入場料@1000+駐車代金¥1000 合計3000 て高すぎ だけど国宝を保存するには仕方がないのかも。今回の旅で一番高い入場料でした。お城は小さめで、こんな感じ?と思いましたが隣接しているお庭が素晴らしかったです。日本の美学を駆使している日本庭園 池に移るものまでも計算されているかのよう無時、初日のミッションを果たし1日目のやどグランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパALL.com の会員なので20%オフのプロモあり その前に楽天リーベイツ経由でもポイントもらって。(楽天リーベイツJALも経由するとポイントたまるし、他にも色々あるんですよ~)お安く泊まりました朝食付きのプランだけど、到着したらアルコール飲み放題!ちょっとしたおつまみもあるので、私たちはお酒いただき、スーパーに寄れなかったので近くのセブンで調達したおつまみを部屋でつまみ、きれいな夕日を眺めながら散歩して、温泉&サウナ三昧でまたラウンジで飲んで寝ましたお部屋は古いけれど、きれいにリノベーションされていて広いので部屋でおつまみ食べるのも快適でした翌朝は洋食が充実した朝食 メルキュールのクロワッサンは毎回おいしい サラダの野菜もドレッシングもすごくおいしくて、和食党の夫もそれなりの和食のラインナップでお米の高い昨今、ごはんを3杯もおかわりしたようです。サウナもお風呂も空いていてサウナはほぼ貸し切り状態 朝ぶろももちろん サウナ2セットその後あるいてすぐの長浜城へ でもここは内部は新しいお城なので中には入らず、お城手帳に押すスタンプのみゲット~寒い北国から来た私たちにとって、朝からお天気が良くぽかぽか陽気のお散歩は至福でしたチェックアウトし、ドライブへ出発にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
May 6, 2025
全1691件 (1691件中 1-50件目)

![]()
