全31件 (31件中 1-31件目)
1

家に帰ってきたらポストに調査票が入っていたインタホン見ると、おばさんらしき人が映っていたで、PC使って入力開始5年前とは全員、職業が変わっていて、勤め先入力がめんどくさいで10分くらいで入力完了、送信!それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.30
コメント(0)

多分初めてではないので、まとめてそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.29
コメント(0)
前回と同じ手順で、2回目接種完了4時間経ったところで、打ったところが痛くなってきたさてどうなることやらそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.28
コメント(0)

大量発生だった??いつの間にか3匹ゲットそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.27
コメント(0)

カーオーディオをBT対応にしてから、車に乗ったら必ずPRIME MUSICで聴いているのだが、使えよというメールが来たなんかよく分からんそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.26
コメント(0)

CMでやってた日本食研さんの「ハンバーグ作り」を買ってみたスーパーで税別179円ハンバーグ4~5個で、ひき肉300g!うそやろ!一人75gやてありえん私は、800gの合いびき肉を買ってきてたのだで、アイラップに「ハンバーグ作り」の【ふっくらハンバーグミックス】×2と水をぶち込み、揉みこむ合いびき肉の上にローレルパウダーをかけてから、アイラップにぶち込むそこに卵2個を入れるそして混ぜまくるあとはヘルシオの天板にクッキングシートを敷いてから、アイラップの下の端っこをハサミで切って、クッキングシート上にハンバーグのタネをひねり出すスプーンで形を整え、上にスライスチーズ(チェダー)をのっけ、ヘルシオにIN!ハンバーグモードで焼く家族の感想は、「いつもよりハンバーグ感が強い」「肉がしっかりしている」とのことつまりいつものより好評ストックしておこうそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.25
コメント(0)

土曜日、松弁で油淋鶏定食(8個)(ご飯大盛)をモバイルオーダー受け取り時間10分前に行ったら、もうできていた株主優待券で支払い家に持ち帰り、妻が分け分けしてくれた↑食べかけた油淋鶏ピリ辛でうまい1人で8個は厳しいかと思っていたが、行けるかなまた頼んでみようそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.24
コメント(0)
夕方、ホームセンターから電話がかかってきたホ)トイレの見積もり出しましたが、どうなりました?俺)見積もりくんの遅すぎたから、ほかに頼んじゃったホ)申し訳ありません、また何かありましたらお願いします俺)りょ消費税の件とかは言わんかったそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.23
コメント(0)
買い物から帰ってきたら、ブーンと割とでかい音がするわっ!スズメバチか?!とあたりを見ると、我が家の屋根越しにドローン発見割と大きめ、おもちゃレベルではないような緑と赤のLED点灯が見えるちらっとあたりを見渡したが操縦者らしき人は発見できずなんなんだろう???それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.22
コメント(0)

それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.21
コメント(0)

それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.20
コメント(0)

クーポンの牛めし食べるつもりで店に来たが、店前の垂れ幕を見て気が変わったこないだ大阪でぼっかけ(牛すじとコンニャクの煮込み)食べて、お気に入りになってしまったのでこれにしたネギたっぷり牛すじ煮込みカシミールカレーこれマイカレー食堂さんのメニューなので、味噌汁がついていないちなみに0辛大きな肉の塊も入っており、肉感が多い辛さはちょうどいいネギも味変にピッタリ旨いですレギュラー化希望#ちっと悲しいことが起こったのだが、まだ書く気にならないそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.19
コメント(0)

妻はカレーを作るとき、ローレルの葉っぱを1枚だけ入れてるこの間ネットで、1枚では全然足らなくて、表面を覆い尽くすくらい入れるべき肉料理には、バンバン入れるべきというスレを見たで、スーパーでこれを見つけた(やけくそではない)ハンバーグを作るとき、ひき肉の上にパラパラッとかけてみたこれをヘルシオで焼いてみたんんっ、いつもより肉感が強い美味しい気がするてことで、どんどん肉料理に使ってみようそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.18
コメント(0)
更地になってしまったきれいに均されてはいない道路に面した面にひもが張られている隣の隣の家がよく見えるこれまで30年近く見たことのない光景だ新しい家が建ち始めたら、またうるさくなるんだろうなそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.17
コメント(0)
楽天セール時に買った監視カメラ2台の設定がやっと完了で、補助の申請を行った市役所ホームページを見ると、郵送またはネットで申請ができる必要なものは、申請書身分証明書設置した写真キャッシュカード等の写真となっている転売対策として設置後の写真が必要ということで、申請が遅れたで、申請書(word)記入して、画像を準備申請フォームに移ると、ここで氏名住所等の入力画面になるOh!申請書いらんやんけまあ我慢して、フォームに必要事項入力し、申請完了それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.16
コメント(0)
アイリスオーヤマのアンドロイドタブレットLUCA TM083ご機嫌で使っているのだが、最近、夜中にいきなり画面が点いて、赤LEDが点滅、充電が75%で止まっている、が2回起こっている起こらないときもあるなんなんだろうか?それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.15
コメント(0)
昨日柱と壁が全部なくなって今朝からずっと、基礎を壊しているずっと振動と騒音はよ終わってくれそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.15
コメント(0)
月曜朝ネットで市内の業者を探し出した評価は高いで、9時ごろ電話する作業員で今払っているので、直接電話させると電話番号は今かけている電話、末尾XXXXでよろしいですか?とこういうの言ってくれる店とか少ないので、いいね!したいで、11時ごろ電話かかってくる、13時半に行けます、とで、13時半に来て見てもらうタンクの修理は無理、取り換えでうちのはINAXだが、ここはTOTOしか扱っていない?タンクだけ取り換えはできない、便器も取り換えホームセンターでも見積もりはもらったというと、それよりは高いというで、値段聞いたらほんとに高い温水洗浄便座なしが、ホームセンターの温水洗浄便座込みの値段今ある温水洗浄便座つけられると聞いたら、つけられるけど手間賃(2万円弱)かかるとのことで悩んだが、便器+タンク交換と既存温水洗浄便座の付け替えで依頼することにしたしめて17万円弱で、便器とタンクの在庫を確認し、持ってきてもらう間に既存のやつの取り外し新しいのが来て、取り付け3時間くらいかかると言われたが、2時間ちょっとくらいで完了請求書は郵送するで、振り込んでくださいとのことはあ、やっと終わったよなんか疲れたそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.14
コメント(0)
帰省中に壊れたトイレのタンク金曜日、近くのホームセンターで、置き換えの見積もりを依頼する壊れたのは1階だが、2階のも近くダメになりそうなので、一緒に見積もりを頼む温水洗浄機能なしのでも、値段があまり変わらないとのことで、2階のは機能を落として、計27万くらい休み明け、月曜日に下見に来ることに月曜日、時間通りに下見して、30分ほどで終了クロス張替え有無で2通りの見積もりを出してもらうことに2、3日で着くと思います、とで、木曜になっても来ない金曜の昼の配達で来ないしびれを切らしてホームセンターに行く担当者がPC叩いて、水曜日に送ってますけど水曜の夜だと金曜に付かないかもねで、その場で見積もりその場で印刷できるということで出してもらうクロス張替え有のしか出てこない無しのはって聞いたら、その場で計算して紙に書き込むで、家に帰ってよくよく見たら、トイレ(部材、工事費)、クロス張替えの合計の値段に消費税がかかっている金曜日にもらったパンフレットでは、税込みの値段になっている消費税二重取りやんけ信頼性0で、翌土曜日ネットで調べていたら、隣の市のホームセンターが期間限定で結構安くトイレリフォームやってるさっそく車で向かう担当者がほかの客の対応に追われているとかで、よく分かっていない店員二人が対応#結局この担当者は最後まで姿を現さずで、下見は担当から電話がありますと言われ、帰宅帰宅の車の中で、フリーダイヤルから電話かかってくる何か分からんから出ない切れてから調べたら、水道工事の大手みたいだった翌日曜朝、電話かかってくる下見は2週間後の土曜日の夕方頃ですへっ!?ここでしかできないというので、はいととりあえず切ったここからは穿った見方かもしれないが、で、期間限定の値段だったが、2週間後前日でその期間終了値段は割引のない値段になるのではうーん、トイレ壊れて困っている!!!と言っているのに、全然急いでくれない妻と相談して、ここも止める方向にそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.13
コメント(0)
内部の破壊が終わって、重機(小さめのショベルカー)が入ったドシン!!と家が建てに揺れた、震度5くらい?ドン!と4くらいのは一杯来る音もうるさい初日で半分近くが壊されたあと1、2日かでも土台のコンクリを壊すのは、もっとうるさい気がするはあ、しんどそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.12
コメント(0)
日中訪問者あり隣の家の解体工事するので挨拶ホエー壊しちゃうんだ数日して解体スタートやってる人は日本人ポイ昼休みちゃんと取って、終わりの時間もちゃんとしているまあ大丈夫そうとはいえ、がれきを2階からトラックの荷台に放り投げたりして、うるさいのはうるさいはーっこんなのが1か月くらい続くのか終わったら終わったらで、たぶん新しい家の建設でまたうるさくなるんだろうけどそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.11
コメント(0)

朝耳鼻科に行くネットで予約して、10時半くらいのが取れたので、ラヴィット見終わってから家を出た今日はいつもの院長ではなく、バイト?の若目の女医さん鼻と喉を診られて、特に問題なしいつもの薬出しておきますね、で終わり会計終わって、10時45分くらいだったので、薬局の前に松のやさんに向かうモバイルオーダーで得朝ロースかつ定食(小鉢無し)を頼んで、カウンターに行ってサービス券のコロッケを注文待ってるとお客さんが来て、カウンターに行って、店を出る現象発生食券販売機見ると機械のトラブルかと思ってたが、続々来るお客さんへの説明聞き耳立ててたら、ご飯がない、40分待って、と言っていたオペレーションミスか、炊飯器のスイッチ押すのを忘れてた?責任者、本部から怒られそうで、来ました今日のとんかつは、右端が脂が多かったニンジンドレッシングかけたキャベツ千切りはんまい!食べ終わるころには、食券販売機は普通に戻っていたそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.10
コメント(0)

それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.09
コメント(0)

近くの松屋さんは、マイカレー食堂併設のため、カルビホルモン丼がメニューにないたまたま今日は家人が昼で仕事を終えて帰ってきたので、ちょっとドライブして松のやさん併設店にいった13時過ぎにも関わらず、店は盛況人がどんどん入れ替わる松弁の人も来る作業服来ている人が多いので、周りに工場とかが多いのかなうちの近くのは、ロードサイドだがどちらかと言えば住宅街に近いで、出てきたのがこれホルモンのぷよぷよ歯ごたえと、カルビ+ニンニクの芽の歯ごたえのコントラストがいいこれにニンニクをプラスしてくれれば、もっと良くなれる家人は、私がおすすめしたうまトマハンバーグ定食多いかなと思ったけど、完食してたこれで来月はゴールドランクに昇格株主優待券使う暇がないなそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.08
コメント(0)

台所の床の水漏れは、食洗機が原因と決定電気屋に行ったパナソニックのしか置いていない中位機種を選択レジに行くと、在庫あります、自分でつけます?と言われる工事頼む気満々だったのだが分水栓あるなら、繋ぎ変えだけだから簡単ですよ、と諭される感じじゃ、自分でやります、となった7万9千円(5年保証延長込み)ででっかい段ボールを持って帰る先に新しいのを箱から取り出してから、古いのを外す結構載せる台が濡れている新しいのを台に載せて、給水ホースを分水栓に接続なんかつなぎ方が分からなくて困ってたら、妻から助け船が出て何とか出来た排水ポンプをセット、コンセントに接続テストモードで動かす問題なし中開けてみたら、固定シールとか取り忘れていたあかんがなまあ30分くらいで設置完了買ったのは安いほうのTA5ソフト洗浄とか高温洗浄とか前のにもあったけど、使わなかったからOK粉せっけんだけではなく、ジェルタイプとかも今はあるんだね古いのを電気屋に持っていて、回収してもらい完了またまた出費疲れたそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.07
コメント(0)
嫁はんが悲鳴キッチンマットあたりが濡れているクラ*アン呼ぶー!と吠えている何が悪いかある程度当たりつけないと、呼べないでしょと冷ややかな目で見てしまう文系理系の差だで、一通りふき取った後、食洗機を動かしてみる最初問題なかったが、乾燥に入ったころ、床を見るとちょっと濡れている食洗機の横あたりも水がある多分犯人は食洗機2011年製まあ寿命かまたまたお金がああああ!それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.06
コメント(0)

それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.05
コメント(0)

まあ帰るだけだけど行ったことない経路を試すということで、谷町線で終点大日までいって、そこからモノレールで空港に向かう途中万博記念公園駅付近で、スタンプラリーに引っかかるまあスタンプは一つも取れず伊丹空港は久しぶりで、なんかJALカウンター周りはえらい変わっていた1階にJGCカウンターがない2階にあるような案内が出ているので、行ってみる奥のほうに発見とりあえずチェックイン土産物屋やレストランも全然変わっていたラウンジに行こうとしたら、入り口が分からないなんか奥のほうまで行きすぎてたみたいなんとかたどり着く今日のランチラウンジ入る前に買ったカツサンドと、ラウンジの無料塩(?)ポップコーンとスーパードライミャクミャクジェット?今日は揺れるとアナウンスあったが、道中はそう揺れなかった着陸態勢に入り、高度下げるため、雲の中に入った時が一番揺れたかな空港からは540円の山手線どこでも540円切符で池袋に向かう前乗った時は500円だったような池袋から西武線、駅で妻の運転する車に回収されて、無事帰宅それでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.04
コメント(0)

ラビット見てから、土産物を買いに大丸梅田にいきなり初代とGQuuuuuuXのお出迎え仮面ライダーショップがあって、響鬼と渋いで、ゴジラガンプラショップ前では、万博ガンダムそーいえば、万博会場のガンダム見てなかった大失敗かもで、万博公式ショップで、6千円弱ほど土産買いましたそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.03
コメント(0)

2日目は白ご飯にぼっかけをたっぷりかけてぼっかけ丼にめちゃくちゃうまーっそしてみそ汁は、具を追加できることに気づいたので、豪華になったとにかくぼっかけ丼がうまいとんかつを売りにしているのはいいけど、ぼっかけも押すべきそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.02
コメント(0)

16時前くらいに夢洲駅に到着夜間入場の長蛇の列ができ始めているとりあえず並ぶ時間になり入場が始まるが、持ち物検査がいっぱいになると止まる自分の番あたりになると、警備員が「18番19番は検査機が1台しかないので、進みが遅いですよ」とアナウンス確かに見てたら、進みが悪い他にも悪い列があって、そういう列からは、進みのいいところへ人が走ってたで、16番を選び、あまり待たずに入場できた特にどこのパビリオン見たいとかないので、まずはポケモンGOを開始これやりながら、入れそうなところ探すが、待たずには入れると噂のインドネシア館でも60分待ちそうこうしているうちにスタンプラリーコンプリートレストランもどこも大行列ドイツオクトーバーフェストの店とか旨そうだったが、1品が2,3千円するしイタリアンピザの店は旨そうだったが、メニューに値段が書いていなくて、ビビってやめた結局フードコートで握り寿司を買うみそ汁とかいりませんかと言われたが、自販機のスポーツドリンクで済ましたそうこうしているうちに、「雷雲が近づいているので、花火が中止の可能性」とアナウンス2時間ほどしかいないし、ノーパビリオンなんだが、もういいやと出口に向かう途中アメリカ館の行列末尾で、「今並ぶとどれくらい?」「2時間くらい」で、並ぶ人がいてちょいびっくり万博出口から、駅までも大う回路になっていて、2kmくらい歩いたんじゃないんか?知らんけどで電車に乗って、2駅ほど行ったら外は雨だった大正解だと思っておこうそれでは、明日も元気にブログを書けますように
2025.09.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1