みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Aug 13, 2019
XML
マクタン島のクラブ パライソ(宿)から
ジンベイダイブのオスロブ村までは、けっこうあります。
軽快に走る乗り心地の良い乗用車で
2時間半。
朝、3時半ノックのモーニングコールで起床。
準備出来次第ただちに出発で、おそらく3時50分には出発したと^^

オスロブ村に着いたのは、時計がなくわかりませんが
おそらく6時半ころかと。





すでに海にはアウトリガーがいっぱい!!






早速ビーチエントリー。
しかし、この距離がけっこうしんどかった。。。^^

さて、オスロブ村ですが
ピーコムでは、1日2ダイブが可能で
これは特別だそうです。
なぜか?と尋ねると、
オスロブが村おこしで甚平の餌付けを始めようとした時の
スタッフにヨシさんも加わっていたそうです。
いつ、どこに、どれだけのエサをまけば良いのかってアドバイスは
ヨシさんがされたと!

いやあ、しかし、すごい賑わいで。






う~む、なるほど。
4メートル以内近づいてはいけないのか。。。^^
きっと4メートル以内に居たなあ^^





そうそう、ジンベイザメは、実は深海魚だとか。
1500メートルあたりで卵胎生の子供を300頭くらい産むそうです。

そして餌としては、マリンスノーというか
深海に降り積もった砂に交じった栄養分がたっぷりだそうです。
そして幼魚が成長するにつれ、浅場へ移動し
だいたい300メートルから水面が生活圏だそうです。
そうそう、生まれたときは、30センチくらいだったか??
ちなみにマンタは生まれたとき、すでに1メートルあるそうです。
マンタは水面とうか、ジャンプしながら産み落とすそうで
生まれた時から危険の多い浅い海域で生活するため
はじめから大きく生まれるようです。
ただし、薄さはペラペラでまるでビニールのようだとか^^

じんべいは海域によってグループをつくり
グループごとに回遊しているそうです。
ただし、違うグループと交わることはないとか。
フィリピンには3グループがあり、1グループだいたい400匹くらいだそうです。
日本近海に行ってるのは、このフィリピンの1グループだそうです。
モルジブや、メキシコなどとの交わりは全くなく別のグル―プってことでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 13, 2019 09:12:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[2019夏フィリピン・セブ オスロブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

⛳昨日はラウンドレ… New! kusomitutaさん

大相撲 七月場所 … New! ほしのきらり。さん

なぎさwarms New! さぁちゅん☆さん

2024-06-04-神戸市立… Hanadaiさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

Comments

まー(シモパ) @ Re[2]:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! kusomitutaさんへ オニヤンマは、木や葉っ…
まー(シモパ) @ Re[1]:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! BeerWineさんへ はい🎵 羽化直後に、交尾…
kusomituta @ Re:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! こちら三重県四日市の家の近くではそろそ…
BeerWine@ Re:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! この短い一時間に7種類ものトンボやクモ …
まー(シモパ) @ Re[1]:赤目48滝☆3年連続です~^^(06/07) New! BeerWineさんへ のろくなんか、無かった…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: