楽天広場 ブログ漢字・雑学サイトのカリスマ(今日の漢字と四字熟語別館)

楽天広場 ブログ漢字・雑学サイトのカリスマ(今日の漢字と四字熟語別館)

PR

Comments

この世は仮の世7V @ Re:GoogleのPageRankと相互リンク(07/16) 相互お気に入りブログ登録しませんか? 相…
ジテンフェチ @ 動物ブログのコメント欄  記事の右下に、コメント(0)とかとなっ…
ジテンフェチ @ Re:かしのかべ(07/24) 生粋100%さん >かしの壁ってどれほど貴…
ジテンフェチ @ 山海経  日本だと平凡社の新書か選書で出ている…
ジテンフェチ @ 目が良くなったのではありません  メガネが壊れただけです。  ただ、…
生粋100% @ まったくそのとおりですね。 まさに!です。 裸眼♪ 目がよくなった…
生粋100% @ べんきょうしてきました <small> <a href="http://www.c-able.ne.…

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

元軍人のクーデター… Hirokochanさん

日本全国お菓子&手… ともそうさん
『楽天 語彙辞典』 楽天知命 富士山さん
マッキーの部屋 マッキー4603さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
わたし色に輝く いさな♪さん
2006.10.15
XML
 以下は、他のブログで、「ゆうな」という名乗りについて相談を受け、書いたものを書き変えて投稿したものです。以下の記事を読んで興味を持っていただいた方は、 名前漢字と名付けお助けブログ をご覧下さい。

 相談者の場合、女のお子さんなのでともかくも、男の子なら「ユウちゃん」と呼ばれる名付けは、回避すべきです。

 松坂大輔が生まれた年、「大輔」という名前は、大人気でした。甲子園のアイドル荒木大輔にあやかったからです。

 今年の「ユウちゃん」人気は、それ以上だと考えられます。

 秋篠宮悠仁親王様、斉藤佑樹君、いずれかにあやかって名付けする人がかなり多くなると考えられるからです。

 幼稚園や小学校で「ユウちゃん」と呼ばれて、何人もが返事するようではしゃれになりません。

 それで、そのような名付けは、やめるべきだといったのです。

 同姓が多い地区では、同姓同名の危険性もあります。

 女の子の場合は、第1候補としている場合までは、反対しようとは思いませんが、他の候補もあれば、そのほうが無難かもしれません。

 それはさておき、「ゆうな」ちゃんについて考えてみようと思います。

 「な」は、何度も言いましたように、あまり当てるべき漢字がありません。

 相談者が考えている「菜」以外では、「那」ぐらいです。

 「ゆう」は、質問者が言われる「結」の他、「優・有・由・夕・右・祐・裕・悠・佑」等がありますが、最後の二つは、思い入れが強くない限り避けるべきでしょう。

 次に「ゆうな」と名づけられた実例を例示しますと、「夕菜・夕那・祐奈・裕納・優奈・優菜」等があります。

 相談者が示された結菜は、良い意味が含まれていないかもしれませんが、悪い意味を含む漢字ではありません。

 良い意味の漢字であっても、悪い意味もあるというものが多いのですから、これも候補として残すべきだと思います。

 例示したもの、その他からお勧めできるものを選ぶと、「優菜・優那・結那・結菜・由菜・由那」などですが、やや硬い感じのものなどもあります。



科学技術全般のランキングの14位です。下のリンクをクリックして応援してください。

人気blogランキング

23位の「動物ブログ」も応援いただければ、幸いです。

学問一般ランキング 10位 名前漢字と名付けお助けブログ
34 位の 四字熟語と漢字のブログ
42位 女と男の漢字ブログFC2
45位 三字熟語と漢字のブログ(ジテンフェチの漢字ブログexcite)
51 位の 字源と漢和辞典のブログ
57位 オノマトペと慣用句のブログ
81位 この漢字にこんな意味があったのか
も私のブログです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.29 15:19:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: