jjvodka diary

jjvodka diary

PR

プロフィール

jjvodka

jjvodka

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.12.23
XML
カテゴリ: 最新映画評論





バットマンの最新作。

バットマンなんてマイケル・キートンがやってたときしか

知らないですからねー私(笑)(89年作です)

それぐらいアメコミには興味が無いのですが、

この映画は、とにかく故ヒース・レジャーがすばらしいと

絶賛されましたのでね。

やっと時間がとれたので見てみました。



たしかに、彼、よかったですよ。



そして「Brokeback Mountain」も見てみましたけど、

印象が薄くて、この映画を見るまで、

彼が「演技派俳優」だとは想像できなかったんですけどね。

うわさどおり、よかったんじゃないでしょうか。


バットマン役にクリスチャン・ベール。

あのカクカクした顔が、バットマン役に合ってました(笑)


ヒロインがなぜかマッジ・ギレンホール。

彼女、どーも猿に見えてしかたない。

あの鼻といい、鼻の下の溝?といい、、、、

異様に鼻の下が長いんですよ(笑)

美人でもないのに、なぜヒロインなのか?と思いました。




めがねに口ひげでパッと見だれだかわからなかったですけど、

久しぶりに見ました。まだ俳優してたのね(笑)

ま、特に印象に残る役でもなく、演技でもなく、、といった

中途半端な感じでした。



とにかく、この映画、



おすすめはしませんが、ヒースのジョーカーを見るには、

いいかもしれませんね。



ただね、ちょっとある記事を読んだんですけど、

次回のバットマン。



なんとジョーカーは、エディー・マーフィー!!



え~~~!!!! うそやんうそやん!! うそやろ~~!!



ありえへん!!!




その記事のライターの人も、



「興行成績1位を記録し、大ヒットした今回のバットマン。

 アメコミを超えたドラマチックな映画内容もヒットした理由だが、

 ヒースの迫力ある演技があったからこそ。

 次回のジョーカーがエディーになることによって、

 またチープなアメコミ映画になるのではないかと、

 アメリカ国民はがっかりしている」



と、書いてるのね。




いや、アメリカ国民じゃなくても、がっかりするよ!!!(笑)




ということで、バットマン、今回で見納めかもしれません(笑)










「The Children of Huang Shi」


ジョナサン・リース・マイヤース主演。

舞台は内戦が勃発している中国。

ある英国人ジャーナリスト目を通し、

中国の人々を描いた、実話をもとにした映画。


ま、「シンドラーのリスト」みたいな感じです。


ジョナサン、彼、よかったですよ。

彼がしゃべる日本語は、さいてーで、

何言ってるかさっぱりでしたが、、、(汗)


映画の最後、彼が助けた子供たち、、、ということで

実際の人たちがインタビューに答えてました。

当時は小学生ぐらいだった子供たち。

インタビューに答えてる人は、歯のぬけたおじいちゃんばっかり(笑)

でもね、彼との思い出のことを、楽しそうにしゃべってる姿みて、

彼ってすばらしいことをしたんだな。って温かくなりましたね。

別におすすめはしませんが、見てよかったと思いました。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.23 12:20:29
コメントを書く
[最新映画評論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

KOZ4154 @ Re:誕生日でした〜!(11/28) JJさん、お久しぶりです!! お元気ですか…
jjvodka @ Re:ありがとうございます。(09/11) ワンワンさんへ いえいえ、とんでもない…
ワンワン@ ありがとうございます。 急なコメントにも親切に答えて頂きありが…
jjvodka @ Re:昔の蕁麻疹について(09/11) ワンワンさんへ こんばんは!返信遅くな…
ワンワン@ 昔の蕁麻疹について いきなりすみません。子どもの蕁麻疹5日…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: