☆じゃがべぇ~(^_-)-☆

☆じゃがべぇ~(^_-)-☆

2012年05月12日
XML
カテゴリ:


エアフロメーター1

 実はちょっと前からエンジンが不調だった。

 エンジンの回転数を2000回転ぐらいで定速で回そうとするとノッキングが起きて運転しにくくてかなわなかった。

 でね、点検に出したらエアフロメーターの不調である事が一番考えられるという診断を受けた。

 ところがどっこい、例によってエアフロメーターは製造中止でもう日産が供給してくれへんねんね。

 でね、修理をするためにエアフロメーターを分解すると壊れてしまう恐れがあるといわれてね、アメリカで上の写真の物を見つけたので、車屋さんと相談して購入することにしたんだ。

 この購入したエアフロメーターは型番が違うんだけど、使えると思うので、とりあえず仮装着して不調のエアフロメーターのオーバーホールを試みてもらう事になった。

 まぁなんだ、これで不調のエアフロメーターがバラバラになったとしても、サイズが同じ新品のエアフロメーターが手に入ったんだから何とかしてくれるやろ(^_-)-☆

 車屋さんが言うには、型番の違いはセンサーの抵抗の違いなどで、エンジンのトルクの太いところのエンジン回転数をどうするとかみたいな、エンジン特性の味付けが違ったりするという事だった。

 そんなだから機械部分は同じみたいやから多分大丈夫でしょう。


 で、そのエアフロメーターっちゅう装置の事を僕は知らなくて、今回の事で初めて知った。

 エアフロメーターがいかなる装置であるかが気になる人はウィキペディアからコピペしておくので読んで↓

エアフロメーターは燃料噴射装置の制御が電子化された際に登場した。 アクセルペダルと連動したスロットルバタフライの開度によって、エアクリーナーを通過した吸入空気の量を測定して電気信号に変換し、エンジンコントロールユニットが燃料噴射量を決定するために用いられる重要な部品である。

動作方式によって様々な種類があり、自動車部品メーカーが様々な形式を発表・改良しながら現在に至っている。

吸入空気量測定にエアフロメーターを採用している燃料噴射装置を特にLジェトロニックと呼ぶ。

 いやぁ、こんな装置があるのん知らんかったわぁ!

 エアーフィルターのすぐ後にあって、空気の流入量を決める装置みたいで、エンジンルームの説明写真にも載ってるんやけど、大きな空気取り入れ口の下に隠れててほとんど見えないから知らんかった。
エアフロメーター11
 ちゃんと「7エアーフローメーター」と書いてある。

 で、このエアフロメーターは型番が「22680-H9200」でE15Eエンジンの前期型と、E型エンジンが開発される前のA14Eエンジンにも使用されてる事が分かった。

 で、A14Eエンジンの説明写真に見つけたエアフロメーターの写真がこれ↓
エアフロメーター10
 やっと、その実体を見ることができた。

 ラングレーのエンジンルームの部品の隙間にコンデジを無理から入れて、エアフロメーターを撮った写真がこれ↓
エアフロメーター9

エアフロメーター8

 世界中のサイトを巡って、ラングレー用のエアフロメーターを探したんだけど、唯一イギリスのサイトでA14Eエンジンを分解してる写真があっただけで、他には何処にも全く画像がなかった。

 そのサイトはこちら↓
http://datsun1200.com/modules/mediawiki/index.php?title=EGI

 そこに載ってた唯一見つけたラングレー用エアフロメーターの写真がこれ↓
エアフロメーター12
 そんなだから、この写真以外の写真はすべて、うちにある本の中に載ってる写真か、僕の車についてる物を写した写真だけやねんね。

 だけどねぇ、それもしかたがないことで、このエアフロメーターが普通に存在した頃は、まだデジタルカメラが普及する前の事やから、ネット上に写真がないのんはしゃぁない。

 って言うか、そもそも僕の車が普通に生きてた時代にデジタルカメラは無かったわけやけどね(^_^;)

 ではあるんだけど「280Z」(フェアレディZ)や「200SX」(シルビア)なんかのエアフロメーターは、僕のラングレーと同時期の物が、それこそゴロゴロゴロゴロ何ぼでも売ってるのにはびっくりした。

 やっぱ人気車種の部品はなんぼでもあって苦労せぇへんみたいやわ(^_^;)


 車屋さんにエアフロメーターを持って行ったら、もう写真に撮る機会がなくなってしまうので、もしかしたら地球で最後の一つかも知れない新品のラングレー用エアフロメーターの写真をいっぱい写しておいた。

エアフロメーター2

エアフロメーター3

エアフロメーター4

エアフロメーター5

エアフロメーター6

エアフロメーター7





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月12日 06時38分15秒
コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

すー☆

すー☆

コメント新着

ミリオン@ Re:おっ、更新してる(@_@)(10/19) New! こんばんは。 パソコンを使うのは大変です…
ミリオン@ Re:『約束の冬』宮本輝 -ひっそりとした道-(10/17) こんばんは。 秋祭りは楽しいですね。大好…
ミリオン@ Re:『交渉人真下正義』をテレビで見て『X電車で行こう』を思いだした。(10/16) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:芋の子汁というものを今日作ってみた。(10/15) こんばんは。 豚バラ肉は美味しいですね。…
ミリオン@ Re:映画『錦繍』監督・熊井啓???(10/14) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:猫のアルバムを3冊作って公開した((ミ゜o゜ミ))(10/14) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:難波宮跡:最古の万葉仮名木簡が出土 和歌の一節か(10/13) こんばんは。 「大阪歴史博物館」に行くの…
ミリオン@ Re:その時歴史が動いた― 細川ガラシャ ―(10/12) こんばんは。 NHK大河ドラマ「功名が辻」…
ミリオン@ Re:たまが怪我をした(>_<)(10/11) こんばんは。 猫さんは可愛いですね。大好…

お気に入りブログ

飼い猫生活 樹音0s504さん
Merci. 杏樹0507さん
ねこねこ大好き!! nekonyan1119さん
may mamiya のプライ… ガビさん
★リトルフラワー★ smaにゃんこさん
マイラポールハウス(… ミュッチの母さん
本と映画と家事生活 ぽっけのびすけっとさん
テンBlog ちまき。さん
Stop Making Sense まろ加さん
best imitation of m… いなばいずみさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: