☆じゃがべぇ~(^_-)-☆

☆じゃがべぇ~(^_-)-☆

2014年10月16日
XML
(その一・現在の状況)は、ここをクリック
(その二・最初のファンは、たま)は、ここをクリック
(その三・書いた理由)は、ここをクリック
(その四・書いたら本にしたいじゃない!)は、ここをクリック
(その五・表紙デザイン、目次等ががいよいよ佳境!)は、ここをクリック
(その六・恐るべし!編集者の仕事!)は、ここをクリック
(その七・編集部からダメ出し(^^;)は、ここをクリック
(その八・裏表紙に車のワンポイントを入れてもらうのだ!)は、ここをクリック




 なんとこの原稿に23ヶ所も訂正を入れてしまったんよ(^-^;

 最終確認原稿が送られて来たのが先週の木曜日。
 それを細かくチェックしてんね。で、何ヶ所かは軽微な変更を加えた。
 で、3連休明けの火曜日の朝に発送するつもりだった。
 ところがね、ところが月曜日の夜に、表現に大きな勘違いをしてるところを何ヶ所も発見してしまったんよ!
 それは、とんでもない間違いでね、気が付かなくて本になってしまってたらって思ったらゾッとしたよ。

 それで僕、突然おそろしくなって来ちゃって、細かく細かくチェックした。で、結局23ヶ所も訂正を入れたんだけど、まだ怖い。
 ビニール袋に入れて原稿に手紙を同梱して、表書きの住所も書いたけど封をするのが怖い(ーー;)

 このある程度のタイムスパンを持って原稿をチェックするシステムは意味があると思った。
 最初に書いたときは、それで完璧やと思ってたわけやねんね。
 それでも心配だから原稿を出版社に送る前には十回以上は推敲を重ねたんよね。
 で、もう絞りつくしたと思ってても、ひと月とか時間がたつと、またおかしなところが見えてきたりする。

 そんなだから今回の最終チェックで23ヶ所も訂正ヶ所があったけど、今はもう限界かなぁ…、と思う。

 ではあるけど、怖いものは怖いし、やっぱり、もう一度チェックしようかなぁ。
 だいぶと気力が衰えてきてるんやけど、明日の朝までまだ時間があるし、もう一度チェックしようかと思う。

原稿の上のたま.jpg

 原稿チェックをしてたら、小腹が空いたのでお蕎麦を食べた。
 でね、原稿を机の上に広げてたら、たまが上に乗るおそれがあるから、原稿の上にはクリアファイルや宅配封筒なんかを乗せて原稿から離れるくせがついてるねんね。
 そしたらまぁ、緑の原稿封筒の上にしっかり座ってて面白かったので、記事の最後に写真を追加をしたよ(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月17日 04時30分59秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

すー☆

すー☆

コメント新着

ミリオン@ Re:おっ、更新してる(@_@)(10/19) New! こんばんは。 パソコンを使うのは大変です…
ミリオン@ Re:『約束の冬』宮本輝 -ひっそりとした道-(10/17) こんばんは。 秋祭りは楽しいですね。大好…
ミリオン@ Re:『交渉人真下正義』をテレビで見て『X電車で行こう』を思いだした。(10/16) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:芋の子汁というものを今日作ってみた。(10/15) こんばんは。 豚バラ肉は美味しいですね。…
ミリオン@ Re:映画『錦繍』監督・熊井啓???(10/14) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:猫のアルバムを3冊作って公開した((ミ゜o゜ミ))(10/14) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:難波宮跡:最古の万葉仮名木簡が出土 和歌の一節か(10/13) こんばんは。 「大阪歴史博物館」に行くの…
ミリオン@ Re:その時歴史が動いた― 細川ガラシャ ―(10/12) こんばんは。 NHK大河ドラマ「功名が辻」…
ミリオン@ Re:たまが怪我をした(>_<)(10/11) こんばんは。 猫さんは可愛いですね。大好…

お気に入りブログ

飼い猫生活 樹音0s504さん
Merci. 杏樹0507さん
ねこねこ大好き!! nekonyan1119さん
may mamiya のプライ… ガビさん
★リトルフラワー★ smaにゃんこさん
マイラポールハウス(… ミュッチの母さん
本と映画と家事生活 ぽっけのびすけっとさん
テンBlog ちまき。さん
Stop Making Sense まろ加さん
best imitation of m… いなばいずみさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: