☆じゃがべぇ~(^_-)-☆

☆じゃがべぇ~(^_-)-☆

2020年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
厚労省クラスター班、北大の西浦教授の、このグラフをダウンロードしたのは随分前やと思ってた。


 今、写真のプロパティを見たら、ダウンロードしたのは4月5日やった。

 なんや、まだ5日しか経ってないやん。

 この頃は一日一日の状況の変化が激しいから、随分と一日を長く感じるからなぁ。

 なんせ、毎日毎日、今日がギリギリとか、今が最後のチャンスとか、アホの一つ覚えみたく言うてるからなぁ。

 でね、厚労省は、もう沢山のデータをもってるわけでね、この西浦教授のグラフも、数値データを処理して算出されたグラフなんよね。

 僕は、この西浦教授と厚労省の分析・方針が、奇跡的に上手く行ったから、日本の異常な死者数の少なさという今現在があるかも知れないとも思ってるんよ。

 政府も信じてるし、鈴木北海道知事も信じたから2月末に緊急事態宣言を決断したわけやんか。

 吉村大阪府知事は、クラスター班と西浦教授の名前入りの提言書類を見て、連休前に自粛要請を出したでしょ。



 でも、あの書類公開のお陰で、僕らは西浦教授とクラスター班の事を知ったんよね。

 もう、日本の運命は西浦教授を信じて動けるかどうかにかかってると思うんよ。

 で、上のグラフをよく見てね。

 総理の言った、人との接触80%減が実行されれば、グラフの黒線だから30日後にスコーンと落ちるんよ。

 で、20%減しか出来なかったら赤点線だから、対策しなかった時と比べてほとんど効果がないんよ。

 このグラフを信じたら、80%減をやらなければならないと思うよね。

 20%減だとピークアウトは見えへんもんね。

 で、昨夜のnews zeroで流したスマホの位置情報によるビッグデータだと30%減しか実現できてないんよ。

 これは、怖いよ!

 官邸内も五分の一にして、五分の四はスマホかタブレットで別室か自宅。

 テレビスタジオも五分の一にして五分の四はテレワークを強く要望。



 テレビ局の取材クルーも、人員は五分の一。

 その場合、カメラマン一人で記者やレポーターも兼任。

 こんなんも、政府が強く要請しやなアカン。

 とにかく、国民に見えるところは全力で五分の一。になるようにして、80%減を国民に見せやなアカンと思う。

 二階幹事長の「出来るわけないだろう」ってそれを言うたらアカンやろ。



 このままだと、収束まで何カ月かかるか分からへんね。

 ただね、東京の感染者数って、ジワジワジワジワしか増えてへんねんよ。

 僕は、倍々ゲームが始まると覚悟してたから、もしかしたら、東京は爆発がおこらないかもしれへんと思えてきた。

 増加度の傾きが増加すると思ってるのに、傾きは増えてないでしょ。

 増加度の傾きを考えると、今は大阪が怖いよね。

 昨日は一昨日の倍やったから、今日、もしもまた倍になったら爆発決定や!

 怖い!

 大阪は、その日の集計が遅いので、7時のニュースでは分からんから、分かるのは9時のニュースかな。

 なんとか、持ちこたえて欲しいね。

 そうそう、昨夜の、シンソウ坂上でGACKTが言うてくれた事で、昨日書いた謎の中の一つが分かったんよ。

 GACKTが
「みんな携帯を持ってるのに一人一人がどうして自分で情報を採らない?」
 こう言ったんよ。

 そうなんや。情報採れへんのや。

 一つ前の記事に、どうしてスマホを持ってるのに、世界の医療崩壊を見て怖くならないの?

 そう書いたんやけど、みんなは、情報を採ってなかったんやね。

 しやけど、不思議やね。

 みんなイタリアブランドが大好きみたいやのに、イタリアのコロナの事、興味ないんや。

 みんな、アメリカや、特にニューヨークなんか大好きやのに、今、どうなってるか情報採ってないんや。

 綾部なんか好き過ぎてニューヨークに行ったっきりやんか。

 あっ、綾部、ニューヨークでどないしてるんやろね?

 パリなんか、なんや宗教みたいに盲目的にみんな好きやんか。

 しやのにスマホで、パリがどうなってるのかを見たりせぇへんのや。

 GACKTは、どうして情報を採らない?と言うてたけど、ほんまに、どうして、みんな情報を採れへんねやろね。

 GACKTはKLでは保証なぞ、ほとんどないけど命が惜しいから怖いから、みんな家を出ないと言うてた。

 まぁ、海外の情報を採ってなかったら、リアルに命の危険を感じたりはせぇねんやろな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月10日 07時56分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

すー☆

すー☆

コメント新着

ミリオン@ Re:『約束の冬』宮本輝 -ひっそりとした道-(10/17) New! こんばんは。 秋祭りは楽しいですね。大好…
ミリオン@ Re:『交渉人真下正義』をテレビで見て『X電車で行こう』を思いだした。(10/16) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:芋の子汁というものを今日作ってみた。(10/15) こんばんは。 豚バラ肉は美味しいですね。…
ミリオン@ Re:映画『錦繍』監督・熊井啓???(10/14) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:猫のアルバムを3冊作って公開した((ミ゜o゜ミ))(10/14) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:難波宮跡:最古の万葉仮名木簡が出土 和歌の一節か(10/13) こんばんは。 「大阪歴史博物館」に行くの…
ミリオン@ Re:その時歴史が動いた― 細川ガラシャ ―(10/12) こんばんは。 NHK大河ドラマ「功名が辻」…
ミリオン@ Re:たまが怪我をした(>_<)(10/11) こんばんは。 猫さんは可愛いですね。大好…
ミリオン@ Re:たまが怪我をした(>_<)(10/11) こんばんは。 猫さんは可愛いですね。大好…
ミリオン@ Re:『時刻表2万キロ』宮脇俊三(10/10) こんばんは。 パソコンを使うのは大変です…

お気に入りブログ

飼い猫生活 樹音0s504さん
Merci. 杏樹0507さん
ねこねこ大好き!! nekonyan1119さん
may mamiya のプライ… ガビさん
★リトルフラワー★ smaにゃんこさん
マイラポールハウス(… ミュッチの母さん
本と映画と家事生活 ぽっけのびすけっとさん
テンBlog ちまき。さん
Stop Making Sense まろ加さん
best imitation of m… いなばいずみさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: