全11件 (11件中 1-11件目)
1
前期同様、一人濃度が高まってきました。外に出たくないけどテストがあるから必然とアウトドアですよ。。。クスン(涙)これからの予定を見るとため息しか出ないので、教習場にいくことにしました。ついにジョナタンも車デビューです*ワホっ!!立ち止まったら最後。突っ走ります。何も考えないで済むように。これしかない。私が考え込んでいいことなんてないから。ただネガティ部になるだけだから。あと紅茶の勉強しよう!人に依存してはダメ。人は離れていくものだから。そしてしばらく男性とは接点持ちません。こりごり。信じても、近寄っても、結局裏切るから。近づかないし、近づかないで。もうイヤだ。オーナー、ごめんね。めぐちゃん、ごめんね。ヒデト、けんちゃんのバカ。どうして私は変わり者になっちゃったんだろう。どうして私はつまらない女になっちゃったんだろう。どうして私はこんなにひねくれてるの?どうしてこんなにカワイクないの?どうやったら普通になれる?どうやったら素直になれる?どうやったらカワイクなれる?どうやったら受け入れてもらえる?教えてよ。
Jan 29, 2007
コメント(0)
昨日から泣きまくり。止まらない。なんか悲しい。ひたすら悲しい。この間の英クラ飲みから、ずっと引きずってるこのカンジ。さらにバイトの店長のお叱りもやっぱり続いてて。昨日、、、、爆発。店長に怒られ、怒られ、プツン。1時間以上涙止まらず、収集が付かなかった。営業どころじゃないから「休憩室にいろ」と言われたけど休憩している人に悪いし、私も泣き顔見られたくないから倉庫のくらーい所に1人、うずくまって泣いてました。途中で店長が探しにきてくれたけど、なんで泣いてるのか聞かれたけど、泣いて苦しくて答えられず、、、もーどうしようも無い状態(汗)なんとか話せても余計感情高ぶって号泣しちゃうし。何回か店長に深呼吸を指示される始末。なんとかかんとか、接客できるような顔じゃないけど、仕事に戻ってきたはいいが、心配してくれた子達みんなが優しい言葉かけてくれるもんだからまた号泣。普段、苦手で愚痴も言ってしまったT君まで「大丈夫?」とか「元気だせよ」とか「目、(腫れ方が)尋常じゃないね」とか彼なりに励ましてくれてるのがわかって、申し訳ない気持と優しさが嬉しくて、切なくて、泣けた。昨日わかったこと。仕事って、自分のミスでなくても謝らないといけない場面があること。そしてその場面においてはいかなる言い訳も反論も許されず、それは子供が叱られる時のみ許されること。もう、私のような歳では見苦しいことでしかない。そういうこと。大人って理不尽な世界で生きてるんだね。子供な自分に嫌気がさすし、言い訳が通用しない世界に入りつつある事実に、逃げ出したくなった。さぁ、夕飯食べたら友人に電話しなければ。裏切りの電話を。私は大切な友達を1人、失うかもしれない。でも、結論出したんだからやるしかない。これ以上時間を先送りしても苦しいだけ。さぁ、明日はいよいよ英クラメンツの集まりだ。しかも会いたくない2人と待ち合わせ。打ち合わせ。きちんと話せるだろうか。泣かないだろうか。怖い。また傷つけられるかも。またヒドイ事言われるかも。。。怖い。
Jan 28, 2007
コメント(0)
英クラのおなじみメンバーにけなされてから約1週間。今でもあいつらに会いたくない気持は変わらない。特に会う機会があるわけでもないけど。このままがいい。気持ち落ち着く。しかーーーーし。今はまた別問題が。バイトがつらい。店長に怒られっぱなし。ここ1週間バイトに行けば怒られる。その繰り返しでした。今までユルユルだったのに、いきなり厳しくされてもこっちも困る。いきなり「お前の接客はおかしい」と言われても、今まで半年許されてきたことを怒られても対応ができない。「お客様は金だ」それをずばり言うお前の方がおかしいよ。確かにお客は「お金」を払う人たちだよ。自分の給料もそこからでてるよ。「常連を作れ」「心がこもってない」「お前の接客は客と距離がある」そうですか。「客」を「金」と言い切った店長に一言。少なくとも私は「譲歩」があったらそれに応えてきたつもりだし、深夜ではそれなりに常連さんとやりとりしてます。お前がいないところでね。これまで許されて、いきなり変わるのも店長の監督不届きなんじゃありません?私に接客の資格がないなら、お前は店長の資格がない!!!!!!
Jan 21, 2007
コメント(1)
どーでもいぃよ。もぉ。 あたしの親友は世界1! どこにいてもあたしが泣けば迎えに来てくれる無敵のヒーロー!(まぢで) お酒が入って言うこと聞かなくなっても 泣き出して止まらなくなっても 愚痴ばっかこぼしてても それでも彼女は側にいて話しをいつまでも聞いてくれる。次の日に仕事が入っていても、久々の彼氏さんとの時間であっても。 「しょーがなぃヤツ」だと言われつつも、私は彼女から離れたくない。 いゃ、レズとかじゃないょ(笑)世界で1番大切なのが同性でいけなぃ? 昨日はまた男という生き物に裏切られた気分。失望したょ。あんたたちも、か…、みたいなね↓もちろん私にも負はあったよ。でも、人の本音程残忍なモノはなぃ。
Jan 17, 2007
コメント(0)
明日は1年最後の学校です。テストはまだ残ってるんだけどね。。。長かった、、、。本当に。 ・大っキライなチャイ語 ・大好きな英クラ ・楽しかった全カリ ・寝てばっかりの経済学 ・内容濃いけどやりがいのあった情報処理 ・諦めて切った統計学 まだ色々あるけど、本当に自分が1年間やってきたことなんだよねー。 浪人してまで入った大学で、前期は失望やら悲観やらで全然学校好きじゃなくて、地元に逃げまくってたけど、最近は学校大好き。高校時代とは違って自分の好きなことが存分にできて、充実してるよ*もしかして今が1番学生らしい?友達とも打ち解けられて、居心地が本当にいい。つらいつらい中学時代とも、なんとなくな高校時代とも違う。今は本当に満喫してるよ(^^@もちろんたまにはネガティー部にもなるけどね(汗)あは。 2月に入ったらバイト死ぬほど頑張るんだ*そんで3月に入ったらバイト辞めないけど、普通に戻す。もう、がむしゃらに働かなくてもいいんだもん。次なる目標のために方向転換だ!とりあえず2・3月は飲みやら旅行やらでお金なくなるからね(汗)その分稼がないと貯金が消える・・・。 さてさて、日記ばっかり書いてられないな。。明日はレポート提出期限日だ!汗 いつものメンツで飲みもあるから徹夜はできない! よっしゃ!1発!頑張るぞ!
Jan 15, 2007
コメント(1)
珍しく昨日mixiでも少しばかり暗い日記書いてみました。いつもはmixiで暗い日記書いても即効削除してたんだけど、昨日は友人たちを試すような気で書いてました。汚い自分。。。でも、思ったより反応あってウレシびっくり。でも、昨日は疲労も限界きてて、けっこう本気でャバスでした。今日は寝て寝て寝て、寝三昧の1日でした。明日、中国語、100単語以上習ってきた中から50単語テストだよ。まだなんもやってない。しらないよー、中国語なんてー。出席も宿題も小テストも今までほぼパーフェクトのはず。さらに来週には学科生統一試験ていう、正式なテストがあるんだよー。先生の気まぐれで行われる小テストなんかに振り回されてたまるか!とか言って、やらないとまずいよな。。。でも英語のレポート、、あさって締め切り。それは単位かかってるからいい加減にはできない。。。おーーーまーーい、ごっと。
Jan 14, 2007
コメント(0)
つくづく思う。逃げる道は確保しておくべきだと。 たくさん世界を持つべきだと。どこか失ってもまた作ればいぃ。作れる機会があれば最初は乗る気でなくても参加すべきだ。 私は現に 救われてきた 今日は 行きたくなくて憂鬱だったけど 結果オーライ☆ 行ってよかった まぁね… 最後の頭クシャクシャ攻撃は反則だったけど あれはやっちゃダメ トキメイちゃうー(汗) 恋愛は一時休戦 なーのーにー! 舞い上がってる… 危険… 早く誰か止めて 早く明日になって 明日には忘れて またテストに追われる 憂鬱な日が始まるから 舞い上がるのはなんだか怖いょ あれは反則だょー↓
Jan 11, 2007
コメント(0)
冷えた心を温めるにはどうすればいぃのでしょう 拒み それは 明らかで 率直で つらいものです なす術を教えてください 勇気をください 無という時間をください 前が向けない 陽はまた沈みました 澄んだ歌で気を静め 冴えた空気を胸いっぱぃに吸い込んで 冷えた手で己を包み 穴があいた 気持ちに そっと そっと触れてみる まだダメね まだムリね つらぃなら逃げましょう そのために私は いくつもの選択肢を切らずにいるのだから 計算高く 卑怯で 臆病な私を迎えるその場所へ 英クラ サークル 地元 バイト 日体大 アサカ あそこがダメならこっち こっちがダメならそっち グルグルムナシイ循環 消えてしまぃたい わたしという存在はなんなんだ? 広い広い海でもいぃ 深く高い高い山でもいぃ 溶けて 消えてしまいたい
Jan 9, 2007
コメント(0)
いたい いたい いたい 苦しい苦しい苦しい 苦しいよ 苦しい タバコ止まんない 何も食べたくない 会いたくなぃ 淋しい このカンジ 前にも経験した 嫌だ 苦しい 嫌だ やだ やだ やだ お腹いたぃ 胸が詰まる 小さく手が震える 波打つ脈 発作? このまま消えてしまおうか
Jan 8, 2007
コメント(0)
ミスチルの曲タイトルからいただきました。この曲は大好き!!『もうちょっと もうちょっと 頑張ってみるから』 って歌詞があるんだけど、もうちょっと頑張ってみるか、、、って気になれる。 冬休みは明日でおしまい。 つまり。 あさってには会える。 Hにやっと会える。 嬉しくてたまらないんですよ(^^@)!!えへへー
Jan 4, 2007
コメント(0)
明けましておめでとうございます~(^^@)常にここのブログでは独り言を載せてきましたが、愛着がわいてきた今日この頃の私です。昨日に引き続き、まずはK-1話しから。昨日の魔裟斗・・・・かっこよかったーーー(>w<)!!ちゃんと宣言通り、蹴りで相手をしとめました!!さすが!!相手もボクサーだけあって、けっこうなパンチをくりだしてちょっと冷や冷やしたけど、彼は王者ですから、ヒーローですから。口約したことは守りますよ。相手はパンチ、ならば蹴りで蹴って蹴って蹴り倒す!ボクサーはやっぱ脚がK-1ファイターに比べて鍛錬年数が少ないからね。筋肉の付き方も一目瞭然!たしかに防御はしてたけど、響くっしょー。魔裟斗最高。ヒーローですよ。ある意味私の目標でもあります。亀田もそうだけど、1流の挌闘家は自信があるからあんな「ぶっつぶす」とか「オレが勝つ」とかいえるんだよね。一方で宣言したからには守らないと背が立たないんだよね。自信とプレッシャー。うまく両立してる。そういった意味でも格闘技がすき。かっこいいよ。さてさて、全然話題がかわりますがー。題名にもあるように。毎年恒例、新年はお風呂につかりながら迎えたジョナタンです。なぜお風呂かというと、何もまとわず、自身の全ての汚れを落として、落ちついた気持ちでいられる場所だから。そして今年は聖歌ならぬ、エンヤのMai it be を聴きながら迎えました。この曲はロード・オブ・ザ リングの曲です。癒しのひと時。この1年、雑踏にまみれた都内で多くの時間をすごし、心を砕く出来事に面し、また、多くの友達に出会い、支えられ、人の温もりに気づかされた年でもありました。楽天ブログでは裏の顔しかだしてないけど、ジョナタンは幸せだよ。昔に比べたら、本当に明るくなりました。ポジティ部になりました。それも友達という存在が、こんなにもあったくて、優しくて、頼りになると知ったから。感謝です。彼らの存在に気づけたジョナタンも成長したのかな?笑 今年はどんな1年になるのかな?もう少ししたらジョナタンも2年生で先輩になるよ。私は今まで先輩とは仲良くなるけど後輩とは交流してこなかったし、兄弟でも親戚でも下の子がいない環境で育ってきたから、大学こそは後輩と仲良くなりたいな。お金にも余裕があるから新歓期になったらたくさんカフェに連れてったり、ご飯ごちそうしてあげたい(^^@なんだか楽しみがたくさんの2007年です。2006年は神様たくさんの試練ありがとう。今年もいい1年でありますように。。。
Jan 1, 2007
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

