こんにちわこんばんわおはようございます

こんにちわこんばんわおはようございます

PR

Jan 19, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
結婚とは、夫婦とは。

わたしにとって何なのか。


何度、この森に迷い込んだら
この人と歩む路が見えてくるんだろう。
この先も、何度となく迷い込むのかと思うと
元の路に戻れば案外1本路がみえるのではないか・・・。


共働きで、収入は安定的。
家事も半々で、積極的に手伝ってくれる思いやりのある人。
料理は何でも食べてくれて、ちゃんと「ありがとう」や

ギャンブルも浮気の心配もなく、誠実で
ケンカはなく、いつも彼から折れてくれる、寛大な性格。
血圧・中性脂肪etc年齢的な数値の変化は見えても
いたって健康的な体。
仕事人間で、今も英会話に通ったり、転職したから
そっちの業界の勉強で絶えず本を読んで、努力を惜しまない。

すげぇー。

むしろ、外れクジを引かせてしまって
ごめんなさいと言うべき立場なのはこちらなんだって
わかってる。

ありえないほど気が強い。

プライドは高いのに、脳天がどっか逝っててバカに尽きる。
料理は下手なのに向上心はない。
金はかかるのに、ちっとも綺麗でもかわいくもない。
グチグチと細かいことにウルサイ。。。。

なんだか、自己分析が悲惨すぎて悲しくなってくるので


タイミングがタイミングだったので
一緒になったけれど、
人間の結婚適齢期が50歳とか
あるいは学生時代に出会っていたら
彼は私を人生の伴侶としてくれただろうか。
私も彼を選んだだろうか。
紙の上での誓約が制約を持たなかったら・・・?

そもそも、彼は私を好いて結婚してくれたのか・・・?

なんて、空しい想定をして
堂々巡りの負のスパイラルに陥っています。

結婚前も、結婚後も何も変われてないな、自分(笑)
自信がいつまでたっても持てずにいる。


わたしって彼にとってなんなんだろう。
もう、、しおれた花なんだろうか。

咲いていたら摘み取って、しばし愛でて
しおれたから興味を失い、放置してたら枯れてたから
捨てるだけ。。。?

気づいたら、いろんなモノが普通に保てなくなってる今日この頃、、
お金もかけて、痛みに耐えて頑張ってる。
「美は1日にしてならず」を肝に銘じて
いろいろ模索している。失わないように崩れないように
注意深く。毎日毎日。。

でも、時折、なんでこんなことしてるのか
わからなくなる。空しくなる。

自分のため?彼の為?なんのため・・・?


結婚式の1週間前に泣いて泣いて、
プライドを捨てて、オンナとしての本音を晒した
あの日は何だったのか。。。

あの日のことを私は忘れない。

彼に言った言葉を、彼が言った言葉を忘れない。
決して。

死んでも言いたくない、オンナとして私が私である
数少ない誇りを投げ捨てて伝えたやっとの言葉を
彼は「ごめんね」と言って優しく包んでくれたはずだったのに。

「もう、一生いわないからね」と言ったのに。。


どうしてだろう。。


中身もかわいげないもんね、外見もきれいじゃないしね、
ごめんね、こんな嫁で。
そんな卑下の言葉を自分に言い聞かせて
そりゃー自信なんかもてないよね。

求められない人間にできることは、自己否定。責任転嫁。

自己否定から逃れるために、お金をつぎこんでしばし自己満足に
浸るも、結局概念からは逃げられない。

週末になるとこんなことばかり考える。


家を買うことが2人の共同目標のはずなのに
彼は私まかせ。
「こどもは自分はいつできたっていい」というのに
こどもの話しには全く乗る気ではない。
むしろ、避けてるように見受けますが?

みらいへの展望を語らない。
2人の将来を話さない。行動にしない。

その場だけ。。


それが何を意味するか、バカな私だってわかるよ?

みらいが描けない。
1人になりたい。戻りたい。つらい。

1人でいる寂しさより、2人でいる孤独の方が。。。
なんて歌を昔きいた記憶があるけれど
本当に、そうだな、、。


早く週末が終ればいいのに。
ストレスだらけの職場の方が、自己否定の自宅より
よっぽど快適だ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2014 07:38:19 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

papikoon

papikoon

Calendar

Comments

john@ ommUpCfslrer 8QcSLF <small> <a href="http://www.QS3…
丸ゴリ姐 @ Re:続くマリッジブルー(02/12) 幸せは大きくなればなるほど、なぜか不安…
mkd5569 @ Re:今日も明日も、明後日も(05/29) こんばんは 夜おそくまで大変ですね。
mkd5569 @ Re:残り香(05/05) こんにちは 夜はやっぱり少し冷えますね…
丸ゴリ@ Re:無知なる繰り返し(01/23) あああ…わかります(:;)なんか、苦いけど…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: