全41件 (41件中 1-41件目)
1
2006年2月28日の受信ログ2105JST(1205UTC) 9695kHz NHK World Radio Japan(日本) マレー語 SINPO=44433 八俣(茨城県)送信 300kW2300JST(1400UTC) 9440kHz Radio Slovakia International(スロバキア) ロシア語 SINPO=44433 Rimavska Sobota(スロバキア)送信 150kW2330JST(1430UTC) 9720kHz Radio Romania International(ルーマニア) ロシア語 SINPO=44333 Tiganesti(ルーマニア)送信 250kW使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.28
コメント(0)
2006年2月28日の受信ログ2011JST(1111UTC) 1188kHz FEBC(HLKX)(韓国) 英語 SINPO=43433以上1件使用受信機 SONY ICF-S17使用アンテナ 内蔵フェライトバーアンテナ2047JST(1147UTC) 15585kHz Radio Exterior de Espana(スペイン) スペイン語 SINPO=44333 Noblejas(スペイン)送信 250kW以上1件使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.28
コメント(0)
2006年2月27日の受信ログ1902JST(1002UTC) 7480kHz Family Radio 日本語 SINPO=44433使用受信機 AIWA RM-21(3バンドラジカセ)使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.27
コメント(0)
2006年2月26日の受信ログ1900JST(1000UTC) 9520kHz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=43443 Tinang(フィリピン)送信 250kW China Radio Internationalの混信使用受信機 AIWA 3バンドラジカセ RM-21使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.26
コメント(0)
2006年2月25日の受信ログ1700JST(0800UTC) 17805kHz Voice of Russia 英語 SINPO=44433 コムソモルスク・ナ・アムーレ送信 250kW使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.25
コメント(0)
2006年2月24日の受信ログ1618JST(0718UTC) 15250kHz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=44444 Tinang(フィリピン)送信 250kW使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.24
コメント(0)
2006年2月23日の受信ログ1835JST(0935UTC) 11875kHz Radio France Internationale(フランス) 中国語 SINPO=43433 台北(台湾)送信 100kW 11880kHzのRadio Australiaの混信1905JST(1005UTC) 12065kHz Radio Netherlands(オランダ) 英語 SINPO=54444 イルクーツク(ロシア)送信 250kW1940JST(1040UTC) 9520kHhz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=43443 Tinang(フィリピン)送信 250kW 9515kHzの中央人民広播電台第二(中国)の混信2105JST(1205UTC) 9385khz Radio Pakistan(パキスタン) 中国語 SINPO=44333 Rawat(パキスタン)送信 100kW2210JST(1310UTC) 9385kHz Voice of America(アメリカ) 韓国語 SINPO=54444 使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.23
コメント(0)
2006年2月23日の受信ログ2238JST(1338UTC) 360kHz(A2A) 名古屋NDB KC RST=5582239JST(1339UTC) 368kHz(A2A) 大津NDB CU RST=5582241JST(1341UTC) 373kHz(A2A) 館山NDB PQ RST=5582242JST(1342UTC) 390kHz(A2A) 鹿児島NDB HK RST=5892243JST(1343UTC) 405kHz(A2A) 南大東NDB MD RST=568使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 内蔵フェライトバーアンテナ
2006.02.23
コメント(0)
2006年2月22日の受信ログ1710JST(0810UTC) 17820kHz CVC International(オーストラリア) インドネシア語 SINPO=44433 ダーウィン(オーストラリア)送信 250kW2102JST(1202UTC) 11670kHz Voice of the Islamic Republic of Iran(イラン・イスラム共和国) 中国語 SINPO=43433 カマラバード(イラン)送信 500kW 11665kHzの中国語放送の混信使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.22
コメント(0)
2006年2月21日の受信ログ1710JST(0810UTC) 15180kHz BBC World Service(イギリス) アラビア語 SINPO=33333 15185kHzの混信 キプロス送信 300kW1735JST(0835UTC) 13680kHz Radio Farda(アメリカ) ペルシア語 SINPO=34333 Iranawila(スリランカ)送信 250kW1830JST(0930UTC) 19010kHz Radio Free Afghanistan(アメリカ) パシュト語 SINPO=44433 クウェート送信 250kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.21
コメント(0)
2006年2月21日の受信ログ1900JST(1000UTC) 9450kHz Family Radio(アメリカ) 英語 SINPO=43443 9440kHzの中国国際放送の混信2202JST(1302UTC) 11980kHz Adventist World Radio(アメリカ) 日本語 SINPO=43433 中国国際放送の英語放送の混信 Agat(グアム)送信 100kW2230JST(1330UTC) 9510kHz Adventist World Radio(アメリカ) ロシア語 SINPO=44444 Agat(グアム)送信 100kW2301JST(0401UTC) 12045kHz FEBA Radio(イギリス) マラヤラム語 SINPO=43333 12050kHzの混信 Dhabayya(アラブ首長国連邦)送信 250kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.21
コメント(0)
2006年2月21日(JST)の受信ログUTC=協定世界時間では2月20日0001JST(1501UTC) 11500kHz Radio Free Asia(アメリカ) チベット語 SINPO=54444使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.21
コメント(0)
2006年2月20日の受信ログ1831JST(0931UTC) 17870kHz BBC World Service(イギリス) ダリ語 SINPO=34333 Zygi(キプロス)送信 300kW アフガニスタン向け2101JST(1201UTC) 15585kHz Radio Exterior de Espana(スペイン) スペイン語 SINPO=43433 Noblejas(スペイン)送信 250kW 中国語放送の混信2120JST(1220UTC) 15665kHz Voice of America(アメリカ) 英語 SINPO=44433 Iranawila(スリランカ)送信 250kW2140JST(1240UTC) 15565kHz Radio Nederland(オランダ) オランダ語 SINPO=44433 Talata Volonoudry(マダガスカル)送信 250kW2205JST(1305UTC) 13730kHz Radio Austria International(オーストリア) 英語 SINPO=32332 Moosbrunn(オーストリア)送信 100kW 13735kHzのドイチェ・ヴェレの中国語放送と13725kHzのRadio Free Asiaのクメール語放送の混信2302JST(1402UTC) 11600kHz Radio Prague(チェコ) 英語 SINPO=34333 Litomysl(チェコ)送信 100kW2330JST(1430UTC) 11550kHz Radio Sweden(スウェーデン) 英語 SINPO=44333 Horby(スウェーデン)送信 500kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.20
コメント(0)
2006年2月19日の受信ログ1405JST(0505UTC) 17740kHz China Radio International ベトナム語 SINPO=44433 西安送信 500kW1430JST(0530UTC) 17730kHz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=43433 ウドンタニ(タイ)送信 250kW 17725kHzの中国国際放送の英語放送の混信使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.19
コメント(0)
2006年2月19日の受信ログ2006JST(1106UTC) 11990kHz China Radio International(中国) ベトナム語 SINPO=43443 西安送信 500kW 11985kHzの混信2020JST(1120UTC) 12005kHz HCJB The Voice of Andes(エクアドル) 英語 SINPO=44433 キト(エクアドル)送信 125kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.19
コメント(0)
2006年2月18日の受信ログ1840JST(0940UTC) 15300kHz Radio France Internatonale(フランス) フランス語 SINPO=43433 Issoudun(フランス)送信 500kW 15300kHzの中国語放送の混信1915JST(1015UTC) 19010kHz Radio Free Afghanistan(アメリカ) パシュト語 SINPO=444332005JST(1105UTC) 17525kHz ERT The Voice of Greece(ギリシャ) ギリシャ語 SINPO=34433 17520kHzのわずかな混信使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.18
コメント(0)
2006年2月18日の受信ログ1105JST(0205UTC) 9610kHz 中央人民放送(China National Radio) 朝鮮語 SINPO=44433 少数民族(吉林省、黒竜江省)向け 北京送信 50kW1130JST(0230UTC) 17730kHz Radio Free Asia(アメリカ) チベット語 SINPO=43433 妨害を目的とした中央人民広播電台(中国)の混信使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.18
コメント(0)
2006年2月17日の受信ログ2215JST(1315UTC) 12075kHz Radio Sweden(スウェーデン) ロシア語 SINPO=43433 Horby(スウェーデン)送信 500kW 12070kHzの混信2230JST(1330UTC) 17580kHz Radio Nederland(オランダ) オランダ語 SINPO=44433 マダガスカル送信 250kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.17
コメント(0)
2006年2月17日の受信ログ1810JST(0910UTC) 21640kHz Deutsche Welle(ドイツ) ドイツ語 SINPO=34333 トリンコマリー(スリランカ)送信 250kW1835JST(0935UTC) 9605kHz BBC World Service(イギリス) 英語 SINPO=44444 八俣(日本)送信 300kW使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.17
コメント(0)
2006年2月16日の受信ログ1800JST(0900UTC) 21640kHz Deutsche Welle(ドイツ) ドイツ語 SINPO=24332 Trincomalee(スリランカ)送信 250kW1815JST(0915UTC) 13730kHz ORF Radio Austria International(オーストリア) ドイツ語 SINPO=24332 Moosbrunn(オーストリア)送信 100kW1830JST(0930UTC) 17665kHz Voice of Russia World Service(ロシア) 英語 SINPO=43443 17670kHzのChina Radio Internationalの混信 コムソモルスク・ナ・アムーレ送信 250kW1905JST(1005UTC) 15110kHz Deutsche Welle(ドイツ) ドイツ語 SINPO=44333 Trincomalee(スリランカ)送信 250kW1945JST(1045UTC) 15415kHz Radio Australia(オーストラリア) 英語 SINPO=44433 シェパートン(オーストラリア)送信 100kW2000JST(1100UTC) 15700kHz Radio Bulgaria(ブルガリア) ブルガリア語 SINPO=24332 Plovdiv(ブルガリア)送信 500kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.16
コメント(0)
2006年2月15日の受信ログ1900JST(1000UTC) 15130kHz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=44433使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.15
コメント(0)
2006年2月14日の受信ログ2145JST(1245UTC) 15215kHz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=34333 カバラ(ギリシャ)送信 250kW2210JST(1310UTC) 13590kHz Deutsche Welle(ドイツ) ドイツ語 SINPO=44333使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.14
コメント(0)
2006年2月13日の受信ログ2110JST(1210UTC) 102.7MHz MBC蔚珍(Standard FM) 韓国語 SINPO=25442使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.13
コメント(0)
2006年2月13日の受信ログ1840JST(0940UTC) 89.3MHz KBS第一鬱陵(韓国) 韓国語 SINPO=45444使用受信機 SANSUI ME-X7(ミニコンポ)使用アンテナ VHF8素子アンテナ+FM,VHF,UHFブースターVTR-33W
2006.02.13
コメント(0)
2006年2月12日の受信ログ1910JST(1010UTC) 11510kHz Deutsche Welle ドイツ語 SINPO=44444 アルマアタ(カザフスタン)送信 500kW2015JST(1115UTC) 13780kHz Deutsche Welle ドイツ語 SINPO=44433 Wertachtal(ドイツ)送信 500kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.12
コメント(0)
2006年2月12日の受信ログ1331JST(0431UTC) 21660kHz BBC World Service 英語 SINPO=34333使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.12
コメント(0)
2006年2月11日の受信ログ1301JST(0401UTC) 17800kHz Deutsche Welle ドイツ語 SINPO=34333 Trincomalee(スリランカ)送信 250kW1330JST(0430UTC) 15425kHz Voice of Russia 英語 SINPO=44343 ペトロパブロフスク・カムチャツキー送信 100kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.11
コメント(0)
2006年2月10日の受信ログ1124JST(0224UTC) 111.25MHz 神戸VOR KCE RST=5781125JST(0225UTC) 111.6MHz 信貴VOR SIE RST=5991126JST(0226UTC) 112.3MHz 信太VOR SKE RST=5991127JST(0227UTC) 113.9MHz 大阪VOR OWE RST=5991127JST(0227UTC) 114.6MHz 八尾VOR YOE RST=5581128JST(0228UTC) 117.1MHz 大津VOR CUE RST=5991130JST(0230UTC) 128.6MHz 大阪ATIS 英語 SINPO=454441132JST(0232UTC) 127.85MHz 関西ATIS 英語 SINPO=35343使用受信機 AOR AR8000使用アンテナ DIAMOND RH799受信地 大阪市北区梅田1丁目
2006.02.10
コメント(0)
2006年2月8日の受信ログ2156JST 111.6MHz 信貴VOR SIE RST=578使用受信機 AOR AR8000(広帯域受信機)使用アンテナ DIAMOND RH799(ロッドアンテナ)受信地 兵庫県尼崎市このときの尼崎での受信では受信ログ以外では関西のタクシー無線を聞いていました。
2006.02.08
コメント(0)
2006年2月8日(JST=日本時間)協定世界時間=UTCでは2月7日の受信ログ0030JST(1530UTC) 9465kHz KFBS(FEBC-Saipan) ウクライナ語 SINPO=44433 Marpi(サイパン・北マリアナ送信) 100kW使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナウクライナ語入門
2006.02.08
コメント(0)
2006年2月7日の受信ログ1720JST(0820UTC) 6165kHz NHK World Radio Japan(日本) ロシア語 SINPO=54444 八俣(茨城県)送信 300kW1740JST(0840UTC) 21640kHz Deutsche Welle(ドイツ) ドイツ語 SINPO=24332 Trincomalee(スリランカ)送信 250kW1812JST(0912UTC) 17495kHz Voice of Russia(ロシア) 英語 SINPO=33333 Ozru(タジキスタン)送信 500kW 17490kHzのChina Radio Internationalの英語放送(カシュガル送信)と17500kHzのChina Radio Internationalの中国語放送(カシュガル送信)の混信使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.07
コメント(0)
2006年2月6日の受信ログ1845JST(0945UTC) 15490kHz Radio Finland フィンランド語 SINPO=44444 Pori(フィンランド)送信 500kW1905JST(1005UTC) 15130kHz Radio Liberty ロシア語 SINPO=44444 Biblis(ドイツ)送信 100kW1942JST(1042UTC) 15190kHz Deutsche Welle 中国語 SINPO=44433 シンガポール送信 100kW2000JST(1100UTC) 17790kHz BBC World Service 英語 SINPO=43433 A'Seela (オマーン)送信 250kW 17790kHzのRadio Romania Internationalのフランス語放送の混信2125JST(1225UTC) 11945kHz BBC World Service 英語 SINPO=44444 Nakhon Sawan(タイランド)送信 250kW2205JST(1305UTC) 11980kHz Adventisr World Radio-KSDA 日本語 SINPO=43443 グアム送信 100kW 11980kHzのChina Radio Internationalの英語放送の混信使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.06
コメント(0)
2006年2月6日の受信ログ1101JST(0201UTC) 114.1MHz 米子VOR YVE RST=5891102JST(0202UTC) 116.7MHz 美保VOR JEC RST=5991105JST(0205UTC) 108.9MHz 米子ILS IYV RST=5571106JST(0206UTC) 109.25MHz 隠岐VOR OIE RST=589使用受信機 AOR AR8000使用アンテナ DIAMOND RH799
2006.02.06
コメント(0)
![]()
2006年2月5日の受信ログ1202JST(0302UTC) 17730kHz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=34433使用受信機 AOR AR8000(広帯域受信機)使用アンテナ DIAMOND RH799(ロッドアンテナ)RH799 ハンディロッドアンテナ
2006.02.05
コメント(0)
![]()
2006年2月4日の受信ログ2030JST(1130UTC) 15615kHz Voice of America 英語 SINPO=43333 カバラ(ギリシャ)送信 250kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナVOAスタンダードニュース英語トレーナー
2006.02.04
コメント(0)
2006年2月4日の受信ログ1035JST(0135UTC) 15335kHz Deutsche Welle(ドイツ) ロシア語 SINPO=43433 15325kHzの混信1135JST(0235UTC) 15120kHz Radyo Pilipinas(フィリピン) 英語 SINPO=444441220JST(0320UTC) 15320kHz Radio Taiwan International(台湾) 英語 SINPO=43443 15325kHzのNHK World Radio Japanの混信使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.04
コメント(0)
2006年2月3日の受信ログ1800JST(0900UTC) 15415kHz Radio Australia インドネシア語 SINPO=43433 シェパートン送信 100kW 15415kHzの中央人民広播電台(中国)のカザフ語放送(少数民族向け)の混信1835JST(0935UTC) 9740kHz BBC World Service(イギリス) 英語 SINPO=54444 9745kHzの混信2110JST(1210UTC) 9760kHz Voice of America 英語 SINPO=443332202JST(1302UTC) 12075kHz Radio Sweden(スウェーデン) ロシア語 SINPO=444442230JST(1330UTC) 15335kHz Radiodiffusion Television Marocaine(モロッコ) アラビア語 SINPO=43433 Briech(モロッコ)送信 500kW 15330kHzのドイチェ・ヴェレ(ドイツ)の中国語放送の混信使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.03
コメント(0)
2006年2月3日の受信ログ1240JST(0340UTC) 17895kHz Broadcasting Service of the Kingdom of Saudi Arabia(サウジアラビア) アラビア語 SINPO=33333 17890kHzの中央人民広播電台(中国)の混信1300JST(0400UTC) 17800kHz Deutsche Welle(ドイツ) ドイツ語 SINPO=34333 Trincomalee(スリランカ)送信 250kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.03
コメント(0)
2006年2月2日の受信ログ1735JST(0835UTC) 15250khz Radio Liberty(アメリカ) ロシア語 SINPO=44444 Tinang(フィリピン)送信 250kW1800JST(0900UTC) 15280kHz BBC World Service(イギリス) 英語 SINPO=34433 Nakhon Sawan(タイランド)送信 250kW2200JST(1300UTC) 9725kHz Radio Canada International(カナダ) 英語 SINPO=43333 八俣(日本)送信 100kW使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.02
コメント(0)
2006年2月1日の受信ログ2335JST(1435UTC) 9555kHz Voice of America(アメリカ) 韓国語 SINPO=43333 Tinang(フィリピン)送信 250kW使用受信機 SONY ICF-7601使用アンテナ 内蔵ロッドアンテナ
2006.02.01
コメント(0)
2006年2月1日の受信ログ1706JST(0806UTC) 15240kHz Radio Australia(オーストラリア) 英語 SINPO=43443 台湾中継 250kW使用受信機 SONY ICF-2010使用アンテナ 10m長ワイヤーアンテナ
2006.02.01
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1