もう何十年もまえに当時つきあっていた人から渡された本、『ノルウェイの森』。
わたしの故郷が小説の舞台の地だったこともあり、ほんとうにそんな場所があるの?と聞かれ、たしかスキー場はあったはずだけど、そんな建物はなかったとおもうよ。と答えた記憶があります。
村上春樹の『ノルウェイの森』を見て思い出すのはそんな記憶の断片でした。
映画が公開されたことをきっかけに古本屋さんで手に入れました。
何十年ぶりかに読んでみると(一度読んだだけで読み返した記憶がないので)・・・。
驚くほどその小説の内容を憶えていないことと、驚くほど鮮明に憶えている箇所があることに、びっくりしました。
その本の空気感とか風景はある意味すごく思い出せるのに、登場人物のなまえや関係性なんか、すっ飛んでしまってました(笑)。
記憶というのはいかにいい加減でなんて愛おしいものか(笑)。
そんなかんじでわたしのなかの新たな『ノルウェイの森』を読み終わって、いろんなことがあたまをめぐり、なんとなくすっぽりと『森』のなかにいた数日間。
思い立って『ノルウェイの森』を観に映画館へ行きました。
劇場へはたぶん、10年ぶりくらい・・・。
シネコンってすごいですね。なんだかディズニーやUSJのアトラクション待ちしてるみたい。
チケットを買うのに迷って時間ぎりぎりで映画館へ。
スタバのラテを飲みながら濃厚な時間を過ごしました。
もっともっと時間が長くてもいいんじゃないかな。4時間でも5時間でもその世界見てみたいな、と感じました。
あと、ほかの監督や俳優さんでもやってほしい、見てみたいと思いました。
たぶん、もう上映期間は終わってしまうのでしょうけど、また観たいと思います。
ノルウェイの森(上)
フラジャイル~映画「ノルウェイの森」インスパイアード・アルバム
ノルウェイの森 オリジナル・サウンドトラック (日本盤CD)
『レンタネコ』 荻上直子監督 市川実和子 … June 4, 2015
『ホビット』 April 28, 2015
幸せな映画 December 26, 2012
PR
Calendar
Category
New!
*nao*0729さん
New!
risa9537さん
New!
andwalk.さんKeyword Search
Free Space
