~やすらぎを求めて~TOMO。

~やすらぎを求めて~TOMO。

PR

プロフィール

TOMO0625

TOMO0625

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

TOMO@ Re:TOMOさん~ 何処行ったの?(04/06) ゆりあさん あらら^^;久しぶりにこ…
ゆりあ@ TOMOさん~ 何処行ったの? 三週間ほど ネットが不通になっていて …
TOMO0625 @ Re[1]:やっとわかった(04/05) やっこさん おぉ~!!ありがとうござ…
やっこ@ Re:やっとわかった(04/05) 野崎さん、懐かしい名前ですね。 短い期…
TOMO0625 @ Re[3]:観てきました「センセイの鞄」(04/03) PUCK0713さん あらら^^;大変失礼い…
2009.01.26
XML
カテゴリ: 音楽
行ってきました「奇跡元年」

本当に奇跡のような人・・・ジュリーって。
まるで90年代のジュリーに戻った感じ
声もパワーに溢れ、色っぽく聴きながら・・・本当に「神に選ばれた人」として何か力が加えられているのかもしれない・・・と思ったりした。

まさに「奇跡」

「元年」ってことは「奇跡2年」「奇跡3年」まだまだこれから沢山の「奇跡」を魅せてくれるってことだよね

ジュリーに負けず、元気でいなくっちゃ

レポはゆっくりUPしよう。

ドームは時間をかけても残しておきたいと思う。(レポになってないけど)



翌日の25日、裕子さんのお芝居を観てきた。
最初、難しい言葉を並べ立てた長セリフが呪文のように聴こえ「あちゃ~(><)これは失敗だったかな」と思っていたら、お芝居が進んでいくうちにドンドン引き込まれていく感じがした。
裕子さんが登場したときは「はぁ~」とため息が出るほど美しかった
最初は真っ赤なドレスで登場後半は真っ白・・・?・・・あら?ジュリーと逆パターン?(笑)
「天城越え」のころのような色っぽさを感じた
ジュリーとの共通点を発見した。
それは横顔の美しさ品の良い鼻筋がとても美しい。

お二人とも輝いていてとても嬉しいな




まず、駅員さんに「ひのほんまちはこの電車でまっすぐ行きますか?」とたずねたところ、しばらく何やら調べている様子。(おいおいプロフェッショナルでしょう?すぐに答えられなくてどうするの?)なんて思っていたら「それって、よのほんまちのことですか?」だって(私が間違ってた)

次の駅でかわいらしい低学年くらいの男の子がお父さんと乗ってきた。
2~30分して「まだ15分くらい乗るかしらね」としゃべりながら、鼻水が出てきたのでティッシュを探していたら、隣に座った男の子が「よ・の・ほ・ん・ま・ち」とホームの看板を読み上げた。
ナヌ友達と顔を見合わせ、それから立ち上がってホームに出るまでの行動の素早さ
あたしゃ、バッグの口を空けティッシュ片手に間抜けだったらありゃしない
その男の子が駅名を読み上げてくれなかったら、いったい私たちはどこまで行ったやら
かわいい男の子だった~(誰かがしゃべらせてくれたのねきっと)
ありがとね

おかげでお芝居を無事観ることができた。
ラストに近づき、二人して鼻水をすすりながら観ていた。
友達がティッシュを探すのにバッグを空け、ついでに時計を見た。

「4時37分」・・・友達が言った。
ヌヌヌ?・・・電車は5時5分・・・ぎゃ~~~いますぐ出ないと間に合わない~~~
ラストのセリフのところで音楽が高鳴り、盛り上がり最高潮の時に・・・
後ろ髪引かれながら、気持ちはあせりながら、抜き足差し足・・・通路へ・・・そこから猛ダッシュ
タクシーに飛び乗り、無事駅に到着。

ギリギリセーフの一日だった。
どちらもティッシュが鍵




初めて、お会いしたジュリ友さんとのディナー。
いつも行くレストランで仲間とのお茶のみ。
あ~、楽しかった~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.26 13:44:29
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またまた珍道中(01/26)  
ミュウ さん
TOMOさん お疲れさまでした。(って言ってもいいよね?)

楽しかったですね♪ ジュリー素敵でしたね☆☆

それにしても、TOMOさんたち元気過ぎ!!
翌日も埼玉県にまで遠征してしまうとは~@@
「飛び乗り・飛び降り?飛び出し!」~あぁ、目に浮かぶようです (笑)  ホントウにお疲れさま!!

これから一ヶ月は、どうぞお静かにお過ごし下さいませね~☆ (2009.01.26 14:57:43)

Re:またまた珍道中(01/26)  
キョウコ さん
TOMOさん[奇跡元年]素敵でしたね!

そしてその後の初めてのお食事会♪楽しかったです。お二人のおっとりしたお人柄を知ったので【珍道中記】には大笑いでした♪♪

無事に帰宅できてよかった!今後ともよろしくお願いします。 (2009.01.26 18:56:49)

Re:またまた珍道中(01/26)  
taka さん
いや~本当に珍道中とはこの事ですね。
電車の中でも可笑しい事が沢山ありましたよね。(^^ゞ

コンサートもお芝居も最高だったし、色んな事をたっぷり楽しめて良かった~~

>ミュウさん >キョウコさん
どうも有難うございました。
いつも何かしらドジをしてしまいます。
でも、想像がつくのが可笑しいでしょ^^
これからもどうぞヨロシクお願い致します! (2009.01.26 19:45:18)

Re[1]:またまた珍道中(01/26)  
TOMO0625  さん
ミュウさん

楽しい時間をありがとうございました~☆

なぜかいつも珍道中になってしまうんですよ^^;
今回は準備万端と思っていたのですがね~(笑)

これから一ヶ月ゆっくりしたいのですが、明日から仕事が始まります。
週3日なのでどうにか頑張れるかなと思います。
マイペースで頑張ります^^v (2009.01.26 21:42:55)

Re[1]:またまた珍道中(01/26)  
TOMO0625  さん
キョウコさん

珍しいお料理ばかりで目でも楽しませていただきました^^
ありがとうございました!
早速、今日アボガドのフライを作ってみました^^v

珍道中は十分ご想像できたかと・・・^^;
こんな私たちですが、これからもよろしくお願いします。 (2009.01.26 21:47:33)

Re[1]:またまた珍道中(01/26)  
TOMO0625  さん
takaさん

電車の中で笑いをこらえるのに大変でした(笑)
いや~、いろんな人がいますね~。
だから旅行は楽し☆^^v (2009.01.26 21:53:17)

Re:またまた珍道中(01/26)  
さんご さん
TOMOさん、
お仕事再開されるのですね。
どうぞ 無理をせず、頑張ってください。
応援してます^^v (2009.01.26 23:57:55)

Re[1]:またまた珍道中(01/26)  
TOMO0625  さん
さんごさん

ありがとうございます。
これが正しい判断だったのかどうかわかりませんが、決めた以上は頑張りたいと思います。
まあ、週3日、一日4時間ですから、どうにかなるかと・・・^^; (2009.01.27 07:40:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: