~やすらぎを求めて~TOMO。

~やすらぎを求めて~TOMO。

PR

プロフィール

TOMO0625

TOMO0625

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

TOMO@ Re:TOMOさん~ 何処行ったの?(04/06) ゆりあさん あらら^^;久しぶりにこ…
ゆりあ@ TOMOさん~ 何処行ったの? 三週間ほど ネットが不通になっていて …
TOMO0625 @ Re[1]:やっとわかった(04/05) やっこさん おぉ~!!ありがとうござ…
やっこ@ Re:やっとわかった(04/05) 野崎さん、懐かしい名前ですね。 短い期…
TOMO0625 @ Re[3]:観てきました「センセイの鞄」(04/03) PUCK0713さん あらら^^;大変失礼い…
2009.03.03
XML
カテゴリ: 音楽
先月末から帰省していた息子が帰って行った。
今年から社会人一年生になる。
しばらく帰ってこれないんだろうな~・・・
母は淋しくて、思わずハグしてしまった
ジュリー、ジュリーと言ってるわりには子離れできていない私だ。

実家にいる間にジュリーの曲を3曲携帯でダウンロードしていた。
ジュリー祭りで気に入った「美しき愛の掟」「あなたに今夜はワインをふりかけ」
そして「風に押され僕は」
若い頃の声より今の声が良いと言う。



そこで久しぶりにT・F・Tの曲を聴きたくなって「君をマジに愛せなくては他の何も続けられない」を聴いた。
続けて「あなたが見える」を聴いていると、突然16ビートみたいに・・・♪あ・あ・あ・あ・の・の・の・の・と・と・と・と・き・き・き・き・の・の・ゆ・ゆ・め・め・・・ときた。

え~~~!?なんで~~~?

家の中のあらゆるオーディオで聴いたけど、どれも同じ。
かなしぃ~。。。

CDって、勝手に半永久的なものかと思っていたけど・・・
違うのね~~~

あ~、ショック

あまり聴かないでいると良くないのかしら。


ケースに入れっぱなしが良くなかった

お雛様と一緒でたまに風に当ててあげなくてはいけないのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.03 23:02:41
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:CDも劣化する?(03/03)  
かの さん
私も時々遭遇しますよーー;
車に置きっぱなしのCDだとエラーになって聞けないのまで出てくる。。

家のバヤイ、湿度の高い土地柄のため、特に酷いんじゃないかなと思いますが、CDクリーナーでたいがい治りますよ~。

CDクリーナーを使うまでもなく、めがね拭きとか、「ミクロの繊維でおそうじを・・」などの汚れ取りで治ることも。。。

汚れでレーザーが屈折するのかなぁ。。。
原理は分かりませんけど。 (2009.03.04 09:19:22)

Re:CDも劣化する?(03/03)  
ゆうこ さん
CDを並べてるだけじゃダメなんですね~!
パソコンに取り込んだらもうそのままですもの~~。
さて、ジュリーを聞きながらお雛様を片付けようかしら…。
(2009.03.04 09:22:27)

Re[1]:CDも劣化する?(03/03)  
TOMO0625  さん
かのさん

そうですか~、結構あることなのですね。
今よく見てみるとキズがあるみたいです^^;
大切に扱っているつもりなのですが・・・;;
北海道は湿度がないのでビデオなどもカビが生えることは殆どありませんし、あまり保存の仕方に気を使わなかったのですが、これからはもっと色々気をつけたいと思います。

かのさんに教えていただいた作表の仕方。
今勉強中です^^v
なんとか頑張ってみます^^ (2009.03.04 09:39:15)

Re[1]:CDも劣化する?(03/03)  
TOMO0625  さん
ゆうこさん

いらっしゃいませ~☆

そうですね。
DVDなどもたまに観たりしないといけないそうですね。
収納しっぱなしはダメですね^^;

お雛様の片付けも・・・あ~、空しい・・・あと何年飾るんだろう(笑) (2009.03.04 09:41:43)

Re:CDも劣化する?(03/03)  
J,コレクター さん
劣化しますよ。特に初期のCDはかなり危ないものもあります。

今回のエラーの様子はディスクよりもプレーヤーのレーザーヘッドの問題で起きやすい症状に思えますが、どの機器でもダメならやはりディスクの問題でしょうか。
もし可能なら一度PCでコピーしたディスクを再生してみてはいかがですか?
キズがひどいとコピー自体できないこともありますが再生できることも多いそうです。 (2009.03.04 20:45:40)

Re[1]:CDも劣化する?(03/03)  
TOMO0625  さん
J,コレクターさん

ありがとうございます!
そうですか・・・一度コピーをしてみるといいんですね。
ちょっとためしてみたいと思います。 (2009.03.05 00:02:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: