かけだし樹名板屋の独り言

かけだし樹名板屋の独り言

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:山が仕事とは(02/26) cialis beijingsnl cialisline cialis sof…
http://buycialisky.com/@ Re:間もなく開花 モクレン(03/07) does cialis help with premature ejacula…
http://buycialisky.com/@ Re:480円定食とは(06/29) online prescription cialis soft without…
http://buycialisky.com/@ Re:スタードームとは(04/26) compare price viagra cialis levitraerva…
http://buycialisky.com/@ Re:サンシュユとは(03/10) generic cialis tadalafil reviewdaily ci…
http://buycialisky.com/@ Re:崑崙花とは(06/19) cialis soft pills for salecialis vs via…
http://buycialisky.com/@ Re:在庫一掃セール(03/30) preis cialis 20mg schweizcialis interne…
http://buycialisky.com/@ Re:アオギリの実とは(08/06) buy online prescription cialis soft wit…
http://buycialisky.com/@ Re:八重咲きの桔梗?(09/15) cialis generico da 10 mghow often can y…
http://buycialisky.com/@ Re:フウセンカズラ(08/17) tadalafil cialis indiacialis patent abg…
2006.01.19
XML
カテゴリ: 公園
 今日は熱海梅園の内部を少しだけご紹介しよう。梅が咲いていないのは残念だったが、梅園の中心を流れる初川に沿って遡ると「梅見の滝」があるという。これはぜひ見てみなくては。

 庭園内の滝だからそれほど大がかりなものでないことは予想していたが、落差はせいぜい5~6m程度と、こぢんまりとした滝だった(1枚目)。しかし、渓流と滝、これに梅の花が満開になればかなりの見物だろう。これはぜひ、梅の花が咲いているうちにもう一度訪ねなければ。

今日の2枚


 滝の裏側がトンネルになっていて通り抜けられるようだ。滝を裏側から見るってどんな気分だろう? さっそく入ってみた。人一人がやっと通り抜けられるくらいの細いトンネルに、ところどころ窓が開いている。なるほど、これが滝の裏側からの眺めか。記念に1枚(2枚目)。しかし写真ではこの臨場感はうまく伝えられそうもない。

 みなさんも熱海梅園を訪ねたらぜひこの梅見の滝のトンネルをくぐってみてください。

 ところで、昨日お約束した湯~遊~バスのレポートをまとめました。昨日1日の行動をすべて凝縮したため近来にない大作になりましたが、一度ご覧になってください。 湯~遊~バス、なかなか楽しいですよ。

「湯~遊~バスな1日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.19 17:33:17
コメントを書く
[公園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: