かけだし樹名板屋の独り言

かけだし樹名板屋の独り言

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:山が仕事とは(02/26) cialis beijingsnl cialisline cialis sof…
http://buycialisky.com/@ Re:間もなく開花 モクレン(03/07) does cialis help with premature ejacula…
http://buycialisky.com/@ Re:480円定食とは(06/29) online prescription cialis soft without…
http://buycialisky.com/@ Re:スタードームとは(04/26) compare price viagra cialis levitraerva…
http://buycialisky.com/@ Re:サンシュユとは(03/10) generic cialis tadalafil reviewdaily ci…
http://buycialisky.com/@ Re:崑崙花とは(06/19) cialis soft pills for salecialis vs via…
http://buycialisky.com/@ Re:在庫一掃セール(03/30) preis cialis 20mg schweizcialis interne…
http://buycialisky.com/@ Re:アオギリの実とは(08/06) buy online prescription cialis soft wit…
http://buycialisky.com/@ Re:八重咲きの桔梗?(09/15) cialis generico da 10 mghow often can y…
http://buycialisky.com/@ Re:フウセンカズラ(08/17) tadalafil cialis indiacialis patent abg…
2007.06.28
XML
カテゴリ: 街で見かけた植物


あと2枚

 お手上げする前に、もう一度葉っぱ図鑑を調べてみた。鋸歯(ギザギザ)がある、掌状脈、落葉樹。この項目で葉っぱの写真を見比べると、シロヤマブキが怪しい。 詳細を見ると、やはりよく似た実がついている。 まてよ、ヤマブキも葉っぱも似ているし、一重の花には実がつくという。 どっちだろう? というのがポイントらしい。 ヤマブキは花弁が5枚で雌しべも5本、5つの実がつくという。 それに対してシロヤマブキは4弁花で実も4つだ。 これは シロヤマブキの実 に違いない。 しかし花には気付かなかったな。シロヤマブキはまだ見たことがない。 来年の課題だな。

 そのすぐ脇に、薄紫の小さな花が咲いていた(2枚目)。 ピンボケで申し訳ないが、どうやらこれが紫式部、 コムラサキ だ。 花を見るのは初めてだが、ほんとに目立たない花だな。 実がなればよく目立つのだが、花はほんとに目立たない。これでは気付かないわけだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.28 17:38:02
コメント(6) | コメントを書く
[街で見かけた植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: