PR
Calendar
今日は、冷凍庫に残っているミンチをどう使うか・・・だんなと話し合い、シュウマイにしました。
前に2回、だんなが失敗(味はいいけど見た目が×)だったので、3度目の挑戦。
ミンチが少なめだったので、代わりに野菜を入れちゃおう!
選ばれたのは白菜。
レンジでチンして細かく刻み、汁を絞り、みじん切りした玉ネギとともにビニール袋へいれ、片栗粉をまぶしました。
あとはレシピ通り。
ミンチ、調味料を入れてコネコネして、皮に包んで蒸す。
包む時に、いつも広がって皮とタネが分かれてたので、
今日は、上を閉じるように包みました。
蒸すのは、ビタクラフトのフライパン
で弱火で8分。
レシピだと強火で15分って書いてあったけど、弱火で8分でできちゃうなんて、さすが
出来上がりはこんなでした。
ちょっとピンボケちゃいましたが・・・。(だいぶ食べちゃったし)
おいしかった~~![]()
野菜たっぷりなので、肉汁ジュワ~ってことはなかったですが、
あっさりしてるので、いくらでも食べられる感じ。
3人で30個食べちゃいました。
次からはこのレシピで行こうと思います。
やっぱり、材料が違うと味が違う!
今日も、ふわっふわ、きめ細かいパンでした。
オススメです