かずまま13さんへ。

コツを摑みつつあるんですね。
すごい~~。
気合を入れないと、餃子もシュウマイも、作れませんよね。
1人で作ると大変だけど、みんなで作ると楽しいから、元気なときに、楽しんで作りたいですね。 (2007.02.03 23:34:22)

前向きに行こう♪

前向きに行こう♪

PR

Profile

わたけるぴょん

わたけるぴょん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.01.28
XML
カテゴリ: 食べ物♪

今日は、冷凍庫に残っているミンチをどう使うか・・・だんなと話し合い、シュウマイにしました。

前に2回、だんなが失敗(味はいいけど見た目が×)だったので、3度目の挑戦。

ミンチが少なめだったので、代わりに野菜を入れちゃおう!
選ばれたのは白菜。
レンジでチンして細かく刻み、汁を絞り、みじん切りした玉ネギとともにビニール袋へいれ、片栗粉をまぶしました。
あとはレシピ通り。
ミンチ、調味料を入れてコネコネして、皮に包んで蒸す。

包む時に、いつも広がって皮とタネが分かれてたので、
今日は、上を閉じるように包みました。

蒸すのは、ビタクラフトのフライパン で弱火で8分。

レシピだと強火で15分って書いてあったけど、弱火で8分でできちゃうなんて、さすが

出来上がりはこんなでした。
シュウマイ
ちょっとピンボケちゃいましたが・・・。(だいぶ食べちゃったし)

おいしかった~~ハート
野菜たっぷりなので、肉汁ジュワ~ってことはなかったですが、
あっさりしてるので、いくらでも食べられる感じ。
3人で30個食べちゃいました。

次からはこのレシピで行こうと思います。



やっぱり、材料が違うと味が違う!
今日も、ふわっふわ、きめ細かいパンでした。

オススメです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 23:12:25
コメント(12) | コメントを書く
[食べ物♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
cutcolor  さん
ワ~美味しそうなシュウマイですね(^^) (2007.01.28 23:38:33)

Re:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
多層構造のフライパンってこういう料理には最適ですよね~~~♪

とってもおいしそうですよ~~~
(2007.01.29 15:17:13)

Re:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
happywoods  さん
おいしそう!
白菜入れるのはヘルシーでよいですね♪
うちは玉ねぎとホタテ缶のみです。
久しぶりに食べたくなりました。
(2007.01.29 21:37:44)

Re[1]:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
cutcolorさんへ。

>ワ~美味しそうなシュウマイですね(^^)
美味しかったです♪また食べたい。 (2007.01.29 22:51:04)

Re[1]:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
たっしーママさんへ。

>多層構造のフライパンってこういう料理には最適ですよね~~~♪
ね、よさがすごくわかりました。

すごくおいしかったので、また食べたいです~~。 (2007.01.29 22:51:51)

Re[1]:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
happywoodsさんへ。

>白菜入れるのはヘルシーでよいですね♪
ジューシーじゃなくなっちゃうけど、よかったです♪
家で作るとおいしいですよね。
ぜひ、作って食べてください~。
(2007.01.29 22:54:10)

Re:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
狐丸っち  さん
文字通り3度目の正直って感じですか?
おいしそうですね(*´艸`)
野菜シュウマイ
ヘルシーでよさげ(^^) (2007.01.29 23:35:37)

Re[1]:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
狐丸っちさんへ。

>文字通り3度目の正直って感じですか?
2度あることは・・・にならなくてよかったです♪

野菜シュウマイ、ジューシーさはありませんが、あっさりおいしかったです。
肉好きのだんなも、「これはこれでいい!」って食べてました。

そうそう、今読み返して、いかにも私が作ったって感じですが、
実は私がしたのは、材料をビニール袋に入れたのと、蒸したのだけ。
タネ作り、包んだのは、だんなでした(^^; (2007.01.29 23:42:57)

Re:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
かずまま13  さん
自分でシュウマイできちゃう!すごいっ!
蒸し料理は何だか苦手で・・・見習ってがんばってみよっかな!
手作りすると、たくさんできるしたっぷり食べられていいよね。私は最近、ミンチ400gぐらいでギョーザ50個~つくります。皮まではしんどいので手作りしませんが、家族6人お腹いっぱいになるので、頑張っちゃいます!
(2007.01.30 22:09:49)

Re[1]:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
かずまま13さんへ。

シュウマイ作ったのは、これで3回目です。
そのまでは、自分で作れないって思ってました。

作ってみたら、手間は餃子と変わらないです。
今回みたいに野菜を入れれば、400グラムで家族全員楽しめるかも?
家は、ミンチ180グラムで3人楽しめました。

あと、餃子を上手に焼くのって私は苦手なので、蒸すほうが楽でした♪
機会があったら、お試しくださいね。

でも、餃子50個作って焼くの、大変ですよね・・・。
すごいなあ、かずままさん。 (2007.01.30 23:05:30)

Re[2]:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  
かずまま13  さん
>でも、餃子50個作って焼くの、大変ですよね・・・。
>すごいなあ、かずままさん。
-----
ありがとう!そうなんです。私も上手には焼けませんが、何とかコツはつかみつつあります・・・・・。
パンと同じで、気合を入れて作らないとダメ・・・かな。時間はかかるけど、出来合いのものと比べてやっぱり美味しい!家族にも喜んでもらえるから、しんどくても時々作りたく(食べたく)なっちゃいますね!がんばろーね。シュウマイもいつかチャレンジしたらお知らせしますっ!


(2007.02.03 23:16:52)

Re[3]:シュウマイ成功(*^_^*)(01/28)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: