日常の小さな幸せ

Jan 7, 2006
XML
カテゴリ: 日々の出来事
gift 5



眠れないんですよー。

仕方ないので、バンビを見てます。

娘(4歳)の希望です。


お義父さんから頂いたDVD

やはり、うちにあるのと同じでした。(笑)

表紙が違うだけなんですねー。



このお義父さん。

前にも、少しお話しましたが( 過去日記

時々、ちょっと困った事をしてくれます。(笑)



彼はデトロイト郊外に、再婚した奥さんと一緒に住んでいます。

私達がサンディエゴにまだ住んでいるとき、

出張ついでに遊びに来ました。


うちに一泊して、

次の日の朝、帰りの飛行機の時間に間に合うように

私と夫は、義父を連れて家を出ようとしました。


でも、このお義父さん、動かないんですよー。


で、結局、飛行機には間に合わず。

次の飛行機で帰ると言い出しました。


次の便までには、少し時間があるから、



でも、ゆっくりし過ぎ。(笑)


お願いだから、家を出て、空港でゆっくりしてください、

という私の願いは聞き入れられず。



当時、私はまだ免許を取ったばかりで、

運転は非常に苦手でした。




私は夫の運転で、空港へ。

義父は、レンタカーを運転して、空港へ。


そして空港に着いた途端、

私達にレンタカーの鍵を渡し、

そのまま空港の中へ消えていきました。



…おーい、誰がレンタカーを返すんだよー!!

だから、早く空港へ向かえって言ったじゃないかぁ。(泣)



サンディエゴの空港周辺って、交通量が多いんですよね。

…坂も多いし、一方通行も多い。

まだ、運転、ほとんどできないのに…。

それに、運転なんかする予定なかったから、

私、免許書も持ってきていないのに。

もちろん、義父はこの事を知っています。

でも、彼には関係ないらしい。(笑)



仕方が無いので、夫がレンタカーを運転し、

その後ろを、自家用車に乗った私がついて行きました。


大げさかもしれないですが、…恐かったですー。

米国で免許は取ったものの、

運転した事はまだほとんどなかったので。



このお義父さん、いつもこんな感じです。

「彼のIQはとても高い。だから、ちょっと変。」

って、彼の周りの人達は言います。

そんなの理由にならないです。

絶対、どこか、壊れています。(笑)



もう一つ、困った事。

彼にあまり強くモノを言うと、体調不良を訴え始めるのです。


私達が米国に引っ越した時の事です。

お義父さん、サンディエゴまで来ました。

そしてサンディエゴで、キャンピングカーを一週間レンタルしました。

キャンピングカーで、バケーションを楽しみたかったそうです。


こっちは一日でも早く住むアパートを見つけたいのに、

彼は、またいつものペース。

なかなか出かけられません。

キャンピングカーの中で、一日コンピュータをいじくってます。



夫は、彼の両親に対して「良い子ちゃん」でいたい人。

本当は不満でも、不満げな表情すら見せません。


仕方が無いので、私が言いました。

明日、夫と2人でレンタカーを借りてくる。

お義父さんはここで好きなだけコンピューターを

いじっていてください。

私達は、アパート探しに行ってきます。

別行動をしましょう。

悪いけれど、お義父さんに付き合っていたら、

いつまでたってもアパート探しが進みません。



その晩、お義父さんは腰が痛いと言い出しました。

そして、救急病院へ。

…原因は不明です。(笑)


この話を夫の母に話したところ、

「あの人は、都合が悪くなると体調を崩すから。」

と、苦笑混じりに話してくれました。



ちなみにこれは、夫にも遺伝したらしく、

彼も都合が悪くなると、体調不良を訴えます。(笑)



ま、悪い人では、無いんですよ。うん。

プレゼント、感謝してます。


でも、一緒に行動すると、

嫌いになりそうなので、

あまり一緒に行動したくないです。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 8, 2006 01:32:30 AM
コメント(20) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: