日常の小さな幸せ

Aug 31, 2006
XML
カテゴリ: 日々の出来事

先週から私の娘(5歳)は

私の父が飼っている柴犬に会いたがっていました。

そこで、何度か父に電話をしてはいたものの

連絡がなかなかつかなかったのです。

やっとつながっても、

「うーん、その日はダメだなぁ。」


病院に行ったり、

お友達や彼女とご飯を食べたり、

犬の散歩に行ったり、

と、結構ブラブラ出歩いているとの事。

贅沢はできないけれど、

それなりに老後を楽しんでいるそうです。

おとといは父と私達家族3人で

有楽町のサイアムというお店に夕食に出かけました。

タイ料理のお店です。

私達が新婚当時に食べに来ていた懐かしいお店なのです。

夫も父はこういう料理が大好物。

この日も、とても喜んでました。

よし、また絶対に皆で食べに来よう! 

あ、でも蒲田のベトナム料理屋さんも

大森のタイ料理屋さんも行ってみたいなぁ。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 31, 2006 10:05:38 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


良い生活ですね♪  
先日、蒲田に行きましたが、土地勘が無いもので、
料理屋とかわからなかったです。
ベトナム料理屋さんがあるんですね。
どの辺りにあるのでしょう?
ちょっと興味津々。
(Sep 2, 2006 10:28:07 AM)

サイアム  
Dosto さん
有楽町のサイアム、私も好きです。
おいしいですよね。今でもちゃんと有楽町に存在しているんですね!
そうそう、ハワイ島にも最近タイレストランが増えています。結構美味しいです。 (Sep 2, 2006 04:45:48 PM)

Re:良い生活ですね♪(08/31)  
SunnyJune  さん
ぴのきお2055さん
>先日、蒲田に行きましたが、土地勘が無いもので、
>料理屋とかわからなかったです。
>ベトナム料理屋さんがあるんですね。
>どの辺りにあるのでしょう?
>ちょっと興味津々。
-----

お店の名前は「ミーレイ」か「ミレイ」だと思いました。

京浜東北線で大森から蒲田に南下する時、蒲田駅に電車が入るちょっと前に左手側を見ると、お店の看板が見えます。

蒲田駅東口を出て、線路沿いに北上していくと、呑川という小さな川の手前です。(川まで行ったら行き過ぎなはずです。)

場所的には、とっても蒲田っぽい感じです。(笑)

うちの父は何度か足を運んでみたものの、満席で入れなかったそうです。予約をしないと入れないくらい人気だそうで…。

私もとても興味があるのですが、なにしろうちからだと少し遠いので、なかなか行くのは難しそうです。(しかも夜しか営業してないんですよー。) (Sep 5, 2006 11:01:36 AM)

Re:サイアム(08/31)  
SunnyJune  さん
Dostoさん
>有楽町のサイアム、私も好きです。
>おいしいですよね。今でもちゃんと有楽町に存在しているんですね!
>そうそう、ハワイ島にも最近タイレストランが増えています。結構美味しいです。
-----

サイアムは以前(と言ってももう10年近く前ですが。笑)とそれ程変っていない様に感じました。
おいしかったです~。
ディナーの開店直後だったので、お店もがらがらだったおかげで、ゆっくり座る事もできました。

どうやらDostoさんと私達夫婦が好んで行くお店は、似ていますね! (Sep 5, 2006 11:10:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: