PR
New!
つるセコさん
woodstock424さんコメント新着
メルマガより
竹内の出来が悪く、
叩き合いを捲るか捌く古性に乗る村上弟から
1-257.。
1=2.。
結果
古性が3番手を取り、中部勢は7番手から捲り上げる。
村上は竹内を止め損ねたが4角入口で古性が自らブロックして中部勢は不発、
村上は4角でインが空いたので差し込んだのですが、
思い直して引いた分だけ立て直しが遅れて踏めず、
古性が逃げ切り後ろの香川が伸びて2着。
5-7-1.。
11R:新山のレース振りは悪くない印象で、
叩き合いを避けるなら
5-239.。
展開不問で園田は突っ込む。
9=25.。
結果
新山は引いて7番手から最終ホームで一気に仕掛けて、
バックでは黒川を叩き切り東北3車で出切るも、
3角半から山田が捲り追い込みを仕掛けて外を伸びるも、
中を園田が突いて一気に伸び3着には新山が残る。
9-2-5
12R:一成の走りに信頼は置けませんが、
番手菊地は問題ない出来で、
一成が捲りでも差し切りそうで、
7-123.。
庇うレースなら
7=23.。
結果
出入りは有りましたが一成がジャンで前に出て菊地が続き、
3番手に松谷が入り海老根が続く、
川口の捲りは菊地が弾き、
天田の捲りも松谷の外までが一杯。
菊地は直線に入っても一成を庇って出るも、
外を松谷が踏み切って頭。
菊地は海老根と縺れて落車滑入も3着は確保。
一成が2着に残る。
9-1-7.。
準決勝は1勝2敗でしたが負けは無かった。
本日は女神様が風邪を押して窓口に出て来ました。
お互いにマスク着用ですから変な感じ。
彼女の笑顔が隠れてしまうのは残念ですが仕方が無い。
2車複なども含んで5本的中、一本は万車券が入っていますから、
女神様様でした。

6R:1-7-3 12,420円
メルマガより
6R:真船は後ろが神山では引き出しに専念か
1-237.。
木村は流れ込みは苦しいとみます。
木村が4着に落ちたので当たりましたが危なかった。

この子に逢うと博打の成績は良いです。
大あくびをしてなくても顔は大きく、
全体は普通のポメの3倍くらいは大きい。
体操に来ているおばーさんは「狸みたいな犬」と言う方もいます。
明日も会えると良いな~。