きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/06/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年、急逝したおじの命日と自分の誕生日がバッティングしてしまった数奇な運命の私。ということで、ここ数年の間は自分の誕生日直前の週末は法事とかのファミリーイベントに乗っ取られるわけですよ。

ということで、少し早めのお誕生日ディナーを催してもらった。今回は六本木にあるある天ぷらと鯛めしのお店。カウンターだけのこじんまりとしたお店で目の前で天ぷらをあげてくれるのがオトナな感じ?

osushi.jpg
最初の一品の松坂牛のおすし。ほっぺ、とろけるかと思いました・・・。

コース内の天ぷらは全て塩で食すスタイル。しかし、天ぷらを塩のみでドンドンいけちゃうってすごい。普通、アブラっぽくなってきちゃって、つゆが欲しくなりそうなもんだけど。

taimeshi.jpg
で、メインの鯛めし。どーんと鯛が一匹のっかっててものすごく「寿」な感じだわ~。感激!

ダシがしみしみになったご飯とほくほくの鯛の身がうまーい!xingxingと二人してかっくらっていましたが、お店の方が優しく、「残った分はおみやげにできますので・・・(落ち着いてくださいね)」とおっしゃってくださいました。翌日の鯛めしもダシがより一層しみしみになって、それはそれで美味と聞き、夢は広がる。

今年で私も32歳。32歳なんて10代の頃の私から見たら完全なるオバさんでした。確かに、10代・20代の頃と比べると図々しくなり、ちょっとしたことは気にしなくなり、その点では確かにオバさん。う、気をつけないと。でも、こういうオトナなお店でご飯を食べれるようになったので、ビバ!32歳な夜なのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/11 09:47:12 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: