きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/09/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜、いそいそと夕飯の準備をしていると携帯に見知らぬ番号から電話が。「こんな時間に誰だろう・・・」と思い、出てみると(やっぱり?)コープさん。

「今回、ご注文頂きました商品は問題なく届きましたか?」「なにかご不明な点はございませんか?」とのこと。

基本、困ったら連絡してね(しかもメールで)、夜露死苦♪系サービスに埋没している私にとってはこの電話でのアフターケアはまさに驚愕もの。何の文句も言ってないのに、お電話くれちゃうの?みたいな。

思わず「何のためにお電話くださったんですか?」と聞きそうになり、いやいやこれは善意+感謝の電話なんだと自分を納得させた。

すごいなー、すごいぞコープ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/28 01:14:00 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: