きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/11/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早めに帰れた本日。xingxingも帰りが早かったので、19:30からお夕飯。19:30からのクローズアップ現代でも観ますかとテレビを点けてみた。

今日のテーマは「時津風部屋事件の背景について」ほうほう、タイムリーな内容とご飯を食べながら鑑賞していると・・・

なんと「本日のゲストは大相撲にお詳しいデーモン小暮閣下さんです」とのこと。xingxingと二人で食べているスープを噴出すかと思うくらい、衝撃的でした。

画面は切り替わって、NHKのキャスターと解説委員、そして閣下が真剣な顔で議論する様子。冷静に観るとめっちゃ変な絵じゃありませんか?液晶テレビで観る閣下のメイクはまたお美しく・・・。

Image042.jpg
真剣に議論するお三方。

Image043.jpg
昨今の大相撲について大いに語る閣下。おっしゃってることは至極まともだったような気がしますが、そのビジュアルに気をとられてナニを言っていたか全く覚えてなく・・・。

NHK+大相撲+閣下という組み合わせがあまりに食い合わせが悪く、でも、目が離せない30分でした・・・。私だったらおもしろくなっちゃって冷静に番組を進めることなんてできないと思うけど、顔色ひとつ変えず粛々と番組を進めるNHKキャスターのプロフェッショナリズムを感じた30分間でもありました。

早く帰ってよかった!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/08 09:12:02 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: