きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/11/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、流行の鉄道好き女子ではありません。やたらと鉄分命な私のことです。2週間前の検診で「鉄が足りません!」と生まれて初めての貧血宣言をされて以来、毎日、鉄剤を飲み、ほうれん草やらひじきやらレバーを食べ続けているのですが・・・残念ながら、今日の検診での鉄の値はたったの前回比+0.3。空港のセキュリティチェックを通ったら、ピーピー鳴るんちゃう?と思うほど鉄分過多な生活をしているのに、効果が出るまでには時間がかかるよう。

昔っから、健康診断はオールAでどこかが悪いと言われたことがないので、いっちょ前にショックを受けてしまいました。しかも、今朝も朝から検診前に血をずっぽし抜かれて気持ち悪くなってしまい・・・確かに貧血かもしれません。

昔から、貧血という言葉にはどことなくはかなげな美女のイメージがあって、不謹慎だけどちょっぴり憧れていたのですが、んなこたぁないっすね。

鉄子生活、続投。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/09 06:12:56 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私は鉄子。(11/09)  
レバーは控えめにね~。

貧血はつらいよね。私も、おまんじゅうの保育園のお迎えに行こうと思ったら
『眠くないあくび』が出てそのままばったり動けなかった…。
こんなとき携帯電話のありがたみを感じたわ。

鉄分はビタミンCと一緒にとると吸収しやすいようです。
コーヒーや紅茶はNGとのこと。
あとはやっぱり水分をしっかりとった方がよいような気がします。
そして、よく噛んでゆっくり食べること。

私は今、授乳でおっぱい=血液なのでやっぱり貧血気味のことも
多いのですが、温かい飲み物を飲んで少し休むだけで結構楽になったりします。
人それぞれなのかもしれないけどね。

頑張れ鉄子ちゃん。
(2007/11/09 09:17:32 PM)

【まんじゅうの母さんへ】Re[1]:私は鉄子。(11/09)  
jungjung さん
ねー、レバーは週に1回程度にするべし、らしいね。食後のお茶が大好きな私としては食後の禁茶はつらいのですが、30分~1時間は我慢しております・・・。鉄子、がんばります。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: