きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/12/16
XML
カテゴリ: 奄美三味線
奄美三味線の年内最終お稽古が終了。なんとなく、ちょっとホッとした気分です。今年始めた最大の活動はやっぱり三味線でしょう。8月末から始めたのでまだ4ヶ月だけど、それでもこの生活への入り込みかたはスゴイ。

最初に見学に行ったときはメンバーの方の熟練ぶりに衝撃を受け、三味線を購入して家で練習するもお稽古に行くたびにうちのめされる・・・の繰り返しだったのですが、ようやく最近、いろんな曲がなんとなーく弾けるようになって、だんだん楽しくなってきた。

来年はチビちゃんがいるだろうからどれだけ家で練習できるのか心配だけど、これだけ胎教で聞かせていたら、さすがにちょっとは慣れてくれているでしょう。

あと、我が家の子守歌は「行きゅんにゃ加那」に決定。ちなみにこれは、恋人同士の別離の歌です。しぶ~。

来年も三味線はがんばるぞー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/17 09:32:27 AM
コメント(2) | コメントを書く
[奄美三味線] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: