きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/03/07
XML
カテゴリ: 子育て
あまりにもお天気がよかったので、ついふらふらと中目黒駅前までお散歩。さらに、ふらふらと自由が丘までお出かけしてしまいました。

ang*angは抱っこヒモの中でぐっすり。しめしめ・・・と思いながら電車を待っていたら、いきなりうちの母ぐらいの歳のフィリピーナの女性に話しかけられた。「赤ちゃんは何ヶ月なの?」「名前は?」と興味津々のご様子。名前を教えると「英語で発音しやすいし、短くていい!」とおホメ頂いた。ありがとうございます~。フィリピーナ女性には3姉妹のお嬢さんがいるそうで、NY・サンフランシスコ・東京と分散して住んでるから会うのが大変・・・とのこと。3姉妹って楽しそう♪お母さんもきっと楽しいんだろうなー。

自由が丘では4月にある友達の結婚式のご祝儀袋、無印で足りなくなっている諸所のもの、Baby Gapのセールでang*angのお洋服・・・と超実用的な買い物を超特急で済ませたのでした。

そうそう、自由が丘のショッピングビルのトイレをギロギロ観察してたんだけど、おむつ替えコーナーがついているトイレ多し。あと、有料のおむつ替え・授乳ができる施設もあるようなので子連れお出かけにはよさそうですなー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/07 07:29:37 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: