きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/05/17
XML
カテゴリ: 子育て
今日はベビー関連のお仕事をしているお友達の視察を兼ねて、代官山お散歩。

前から代官山はベビー・キッズ関連のお店が点在していたけど、ラ・フェンテがリニューアルしてキッズフロアができてからは、家族連れがグンと増えてファミリーな街になってきたような気がする。今日もベビーやキッズを連れた家族連れがたっくさん。もちろん、私もその1人なので家族連れが多いのはうれしい限り。

お友達の視察に同行・・・というわりには、思いっきりang*angの買い物もしてしまい、さらには自分の買い物も。でへ。

外資系な彼女とは社内のレポートラインのぐちゃぐちゃ+変なつっこみ系な話題に。私からのアドバイスとしては本社の人はたいてい思いつきで言っているだけなので、とりあえずレスしてさらに突っ込んできたら、データとかの裏づけを用意すればいいんじゃないの、とか、自分の適当人生が露呈するような情けないアドバイスしかできまへんでした。だって、本社からしたら日本のオフィスなんて、単なる極東支店だもんね。明確な裏づけがあって発言してるわきゃーない。いちいち真に受けてたら、身がもちまへん。。。なんてね。

coffee080517.jpg
デロンギカフェでお茶。なんと!デロンギでいれたコーヒーが290円とお求め安い価格のこのカフェ。オススメです★

あと、ミーハーネタ。藤井隆&乙葉夫妻がベビーを連れてほぼ同じルートでお買い物してました。乙葉はとっても頭が小さくてかわゆく、藤井隆はその対比のせいか?頭が大きかった・・・。ごくごく普通のベビーカーを使ってて、これまたごく普通のお守りがぶらさがっていたのが好感度大でした。ハッピーオーラ満載で、微笑ましかったなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/18 06:21:39 AM
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: