最近 練習の回数が 多すぎませんか?

このアドレス 会社に教えちゃおうかしら (笑)

明日も 逝っちゃいそうな勢いですね ♪

(Mar 13, 2006 05:57:05 PM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Mar 13, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

今日は在宅でしたので、昼休みにサクっと練習場へ行ってまいりました





昼休み、意外と混んでいるんですね~、ビックリです!


1階は両サイドの4席のみが開いていましたので、一番右側の打席に入りました



今日もインパクト、上下動の抑え、フォローあたりを注意してひたすら8Iのハーフショットをしてまいりました



ラウンドを明後日に控え、ちょっとナガモノも振っておかないと不安でたまらず・・・


スプーンとドラを少々。  ドラ、何球かに1回ヘッドを走らせる感覚がわかりますが、大体はNGっす


やっぱりリズムをゆっくり取れるといいみたいですが、なかなかうまく行きません・・・





で、ちょっと思うところがあってグリップに着目


初回のレッスンの時にグリップを、今よりも少しストロングにするように言われてアイアンは直していたのですが、ドラはしっくりこなかったので以前のままのグリップでした







でも違和感アリアリ!  なので、何度か素振りをして、だいぶ落ち着いてから打ってみたらアラ不思議、ストレートなボールが出ました・・・


ンンン? なんで?  でも再現性もあるし、これメモっておかないと次には忘れちゃいそうです


水曜は大振りせずに、楽しんできます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2006 05:41:40 PM
コメント(40) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:練習・練習!(03/13)  
BogeyGrandma  さん

Re:練習・練習!(03/13)  
shinma2  さん
凄ーい!燃えてるんですね!!

完全に負けてます。GDOでも負けてるので当たり前か~
こりゃ、スピードスティックでも買って練習するしかないな!

BGさんの真似して・・・もしかして明日も逝っちゃう?
(Mar 13, 2006 06:34:52 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
練習、燃えてますね~

私も行かなきゃ・・・水曜、ヤバイな。

(Mar 13, 2006 06:42:48 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
mitsuot  さん
ふふふ...在宅勤務の主たる(裏)目的、ばらしちゃってるしーーー(笑)

Blog=Marketing目的なんで、気をつけなきゃあかんですな~

この前、業者呼んでヒアリングしたので、合ってると思うよ。



って、言ってる、ワテのほうが、危ないってか!?(笑)


(Mar 13, 2006 07:14:46 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
ケムちゃん  さん
 こんばんは

うほうほ、練習してますね♪
僕も負けないように、これから行ってきます♪♪
(Mar 13, 2006 08:32:18 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
YUKKO.NZ  さん
レッスン、いい感じに自分の中に取り込んでますね~!
違和感とかあっても、嫌がらずにやり続ければ、結果は出るものなんですね。
頑張って続けて、始める前とは別人になってくださいね。
ファイト~~ (Mar 13, 2006 08:38:26 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
*ゴンチ07*  さん
σ( ̄◇ ̄;)わしもjunhiroさんを見習って
日曜日までに最低3回は打ちっぱに逝くつもりです。。。

『楽しむゴルフも良いですよ~♪】と
きっちり引導を渡されたコーチに、
も一度お願いしてみようかしらん・・・( ̄▽ ̄;A

(Mar 13, 2006 08:46:39 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
みなとパパ  さん

在宅いいですねー。
って、ほとんどの場合、労働強化になるんでしょうけど。(^^ゞ

ラウンド、お天気に恵まれるといいですね。

(Mar 13, 2006 09:29:53 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
イナコク  さん
こんなん、どう??
http://www.gstnet.jp/pub/20060222165936.html
ゴルフスィング攻略法。

(Mar 13, 2006 10:33:05 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
お久しぶりです☆
春本番近し!!!って感じで、戦闘モード入ってますね(^^)b
私も頑張りますよ~♪ (Mar 13, 2006 11:22:12 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
Greengrass  さん
うらやましい勤務ですね。

あ~っ練習したくなった!

たまには早退していっちゃおうかな。

うずうず
(Mar 13, 2006 11:24:59 PM)

Re:練習・練習!(03/13)  
ちるだ  さん
私も、最近ハーフショットで練習する事が多いのですが、
ハーフショットなのに、難しい。

水曜日はお天気良さそうで、よかったですね!
楽しんできてくださいね。 (Mar 14, 2006 12:08:34 AM)

Re:練習・練習!(03/13)  
皇 子  さん
フックグリップのほうが、腕のローテーションを抑えることができるので、再現性は高いですよね。
リストターンをしないでも飛ぶクラブになっているわけですから、スコア考えたらフックグリップのほうが理にかなってると思います。

ただね、違和感があるのって嫌なんですよねぇ。。。


いい練習続けてますね。


でもあまり上手くなっちゃ嫌よ。
(Mar 14, 2006 12:21:10 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>最近 練習の回数が 多すぎませんか?

burnoutしないようにボチボチやっていきますけど、時間の制約が多いので、できるときにやっとかないと・・・
    ↑
どこが時間の制約が多いネンっていうツッコミはご勘弁を!

>このアドレス 会社に教えちゃおうかしら (笑)

それ超かんべん! 次の勝負では負けてあげますから~
これで負けてもイイワケできるし・・・

>明日も 逝っちゃいそうな勢いですね ♪

明日はレッスンだけですってば
明後日はラウンドですから、無理は禁物っすよ!
(Mar 14, 2006 12:23:09 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>凄ーい!燃えてるんですね!!

ボーボー燃え取りますタイ! って左門豊作かいな(笑)

>完全に負けてます。GDOでも負けてるので当たり前か~
>こりゃ、スピードスティックでも買って練習するしかないな!

いや、shinmaさんはもうこれ以上うまくならなくていいっす!
だって今でも十分上級者ですから・・・

>BGさんの真似して・・・もしかして明日も逝っちゃう?

レッスンだけにしときますよ!
(Mar 14, 2006 12:24:39 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
コンパス1122さん
>練習、燃えてますね~

>私も行かなきゃ・・・水曜、ヤバイな。
-----
いえいえ、自然体が一番ですよ!

水曜は楽しくラウンドしましょうね♪
(Mar 14, 2006 12:25:10 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>ふふふ...在宅勤務の主たる(裏)目的、ばらしちゃってるしーーー(笑)

ヤバかったっすか? 先輩!

>Blog=Marketing目的なんで、気をつけなきゃあかんですな~

>この前、業者呼んでヒアリングしたので、合ってると思うよ。

ナイショだよ、絶対に・・・お願いっ!(笑)

>って、言ってる、ワテのほうが、危ないってか!?(笑)

そーよ~、上司にチクっちゃうよん(笑)
(Mar 14, 2006 12:26:25 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
こんばんは、ケムちゃんさん
> こんばんは

>うほうほ、練習してますね♪
>僕も負けないように、これから行ってきます♪♪

今日の練習はいかがでしたか?

こちらはスイング固めがメインなので、ラウンドに向けた練習と言うわけではないのですが・・・

水曜は今のところ天気も良さそうですし、楽しみにしております!
(Mar 14, 2006 12:27:44 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>レッスン、いい感じに自分の中に取り込んでますね~!

モノになるといいんですけどね~

>違和感とかあっても、嫌がらずにやり続ければ、結果は出るものなんですね。
>頑張って続けて、始める前とは別人になってくださいね。
>ファイト~~

はい、別人28号を目指して! まずは体型からかな(笑)

(Mar 14, 2006 12:28:33 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>σ( ̄◇ ̄;)わしもjunhiroさんを見習って
>日曜日までに最低3回は打ちっぱに逝くつもりです。。。

へっ? 1週間に3回ですか? 慣れないことはしないほうがいいですよ(笑)

>『楽しむゴルフも良いですよ~♪】と
>きっちり引導を渡されたコーチに、
>も一度お願いしてみようかしらん・・・( ̄▽ ̄;A

ゴンチさんは上級者だから免許皆伝ってことかと・・・
(Mar 14, 2006 12:29:26 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
> 
>在宅いいですねー。
>って、ほとんどの場合、労働強化になるんでしょうけど。(^^ゞ

それでも、往復の通勤がなくなることを思ったら双方にメリット大ですよ!

>ラウンド、お天気に恵まれるといいですね。

今のところ晴れ! でもちょっと寒そうです >_<

(Mar 14, 2006 12:30:35 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
イナコクさん
>こんなん、どう??
http://www.gstnet.jp/pub/20060222165936.html
>ゴルフスィング攻略法。
-----
おお~っ! イナコクさんからゴルフのアドバイスをいただいた!!!

ありがたや~って冗談はさておき、このサイトじっくり読んでみます!

ありがとうございます!
(Mar 14, 2006 12:31:35 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
3ケタゴルファーさん
>お久しぶりです☆

お久しぶりですっ!

>春本番近し!!!って感じで、戦闘モード入ってますね(^^)b

はい、バリバリやってきますよ~負け戦(笑)

>私も頑張りますよ~♪

ホールインワン、おめでとうございます!
(Mar 14, 2006 12:32:44 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>うらやましい勤務ですね。

ぐーたら社員なだけですよ!

>あ~っ練習したくなった!

>たまには早退していっちゃおうかな。

>うずうず

はい段々と春の気配ですし、行っちゃいましょうよ♪
(Mar 14, 2006 12:33:49 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
ちるださん
>私も、最近ハーフショットで練習する事が多いのですが、
>ハーフショットなのに、難しい。

なんかね、わかる気がします。 ハーフショット何だからもっとクリーンにボールと捉えることができるはずとか、いろいろと期待が高くなっちゃうんですよね~

>水曜日はお天気良さそうで、よかったですね!
>楽しんできてくださいね。
-----
ありがとうございます! (Mar 14, 2006 12:34:55 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
皇 子さん
>フックグリップのほうが、腕のローテーションを抑えることができるので、再現性は高いですよね。
>リストターンをしないでも飛ぶクラブになっているわけですから、スコア考えたらフックグリップのほうが理にかなってると思います。

イヨッ、さすが、論客皇子!!!
こういうの調べモノせずにさっと言えるようになりたいな~、マジで!

>ただね、違和感があるのって嫌なんですよねぇ。。。

慣れれば違和感もなくなるかな~と思って。
たとえばグリップを下で構えるって、かなりの違和感があったものが、今では気にならなくなってきました。 ちょっと違うかな?  美学の問題かな・・・

>いい練習続けてますね。


>でもあまり上手くなっちゃ嫌よ。

大丈夫! そんなにすぐに上手くなったらコーチの仕事がなくなっちゃうから、生かさず殺さずですよ、きっと!(笑) (Mar 14, 2006 12:37:59 AM)

Re:練習・練習!(03/13)  
相当出遅れました^^;

そんなにっ!
こーーんなにっ!!
junhiroさんが練習しているということは、

私も明日はバイトの合間に行かなくちゃってことですね!!
(Mar 14, 2006 01:40:46 AM)

Re:練習・練習!(03/13)  
心身共に、絶好チョーって感じですね!
そうですかぁ、ドラちゃんもストロングのほうがいいんですねえ。
私はどうしても癖でウィークに握ってしまうんですよねえ。
安定するんなら・・・・
今週の練習で試してみます!

(Mar 14, 2006 02:56:00 AM)

Re[2]:練習・練習!(03/13)  
皇 子  さん
junhiro65さん
>皇 子さん
>>フックグリップのほうが、腕のローテーションを抑えることができるので、再現性は高いですよね。
>>リストターンをしないでも飛ぶクラブになっているわけですから、スコア考えたらフックグリップのほうが理にかなってると思います。

>イヨッ、さすが、論客皇子!!!
>こういうの調べモノせずにさっと言えるようになりたいな~、マジで!

調べずに「サッ」と言える事は言えますが、
自分のプレイにその知識が反映されているかといえば

答えは火を見るより明らかなわけで。。。



>>ただね、違和感があるのって嫌なんですよねぇ。。。

>慣れれば違和感もなくなるかな~と思って。
>たとえばグリップを下で構えるって、かなりの違和感があったものが、今では気にならなくなってきました。 ちょっと違うかな?  美学の問題かな・・・


慣れれば違和感は消えますよね。
ゴルフのグリップなんて、生理的には絶対に違和感あるわけですから。

>>いい練習続けてますね。
>>
>>
>>でもあまり上手くなっちゃ嫌よ。

>大丈夫! そんなにすぐに上手くなったらコーチの仕事がなくなっちゃうから、生かさず殺さずですよ、きっと!(笑)
-----

それ、非常に説得力あるんですが(笑)
(Mar 14, 2006 02:56:26 AM)

Re:練習・練習!(03/13)  
いよぉー♪
熱心で良いですねぇー・・・。

自分も、出来ることやっとこ・・・。

スピードスティックまだかなぁー・・・。
これって、基礎練習というか、体力作りの範疇かなぁー??

(Mar 14, 2006 03:44:04 AM)

Re:練習・練習!(03/13)  
ゴル さん
在宅勤務、レッスン、フックグリップ、違和感、再現性、GDO、ヒアリング、労働強化、引導、攻略法、銭湯(?)モード、左門豊作、論客、美学、、、、、

しっ、知らない単語が多過ぎて、、、、、、、、アタマ痛うなってきたバイ!



(Mar 14, 2006 07:43:04 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
KANA-518さん
>相当出遅れました^^;

>そんなにっ!
>こーーんなにっ!!
>junhiroさんが練習しているということは、

>私も明日はバイトの合間に行かなくちゃってことですね!!
-----
Kanaちゃんは上級者ですからもう練習しなくていいっす!(笑)

そうしないと男の沽券にかかわる問題に発展しそうだから・・・って、もう負けてますからそれどころじゃないですね~(笑)
(Mar 14, 2006 09:41:49 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
たかちゃん@L.Aさん
>心身共に、絶好チョーって感じですね!

がんばってますよ! 仕事が『若干』疎かになっているような気がしますが(爆)

>そうですかぁ、ドラちゃんもストロングのほうがいいんですねえ。
>私はどうしても癖でウィークに握ってしまうんですよねえ。
>安定するんなら・・・・
>今週の練習で試してみます!

ストロングとウィークってのも、相対的な部分があると思うので、それぞれのフィーリングに合うかどうかだと思いますけど、タカちゃんだったらなんでもいけちゃうでしょうね!

でも、面白いな~と思うのはちょっとニギリを変えるだけで弾道とかがガラッと変わってしまうこと

興味は尽きないですね~ (Mar 14, 2006 09:44:45 AM)

Re[3]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
皇 子さん
>>イヨッ、さすが、論客皇子!!!
>>こういうの調べモノせずにさっと言えるようになりたいな~、マジで!

>調べずに「サッ」と言える事は言えますが、
>自分のプレイにその知識が反映されているかといえば

>答えは火を見るより明らかなわけで。。。

それをイヂるのがいとおかし・・・趣味悪いね~(笑)
って、本当は上手じゃん、皇子様は!

>>慣れれば違和感もなくなるかな~と思って。
>>たとえばグリップを下で構えるって、かなりの違和感があったものが、今では気にならなくなってきました。 ちょっと違うかな?  美学の問題かな・・・

>>>でもあまり上手くなっちゃ嫌よ。
>>
>>大丈夫! そんなにすぐに上手くなったらコーチの仕事がなくなっちゃうから、生かさず殺さずですよ、きっと!(笑)
>-----

>それ、非常に説得力あるんですが(笑)

でしょ、僕がコーチだったらそうするよ!
それに生徒が自分よりうまくなったらイヤだし!!!(爆)
(Mar 14, 2006 09:47:33 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
どもっ、カメちゃん@LAさん
>いよぉー♪
>熱心で良いですねぇー・・・。

なんか『たまたま』時間の調整がうまくいきまして・・・

>自分も、出来ることやっとこ・・・。

>スピードスティックまだかなぁー・・・。
>これって、基礎練習というか、体力作りの範疇かなぁー??

なんでも信念をもってやるってのが一番大切なんじゃないかと・・・

カメちゃんもずっと素振りしてましたよね!

去年の9月と節分じゃ別人のスイングでしたよ
もちろん良い方向に!
(Mar 14, 2006 09:49:26 AM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>在宅勤務、レッスン、フックグリップ、違和感、再現性、GDO、ヒアリング、労働強化、引導、攻略法、銭湯(?)モード、左門豊作、論客、美学、、、、、

>しっ、知らない単語が多過ぎて、、、、、、、、アタマ痛うなってきたバイ!
-----
何をおっしゃいますか、楽天イチの論客ゴル様が・・・

と知的を装って、いつも『痴性』を曝け出してしまうjunhiroが言ってみたりする(爆) (Mar 14, 2006 09:51:27 AM)

Re:練習・練習!(03/13)  
アビ♪  さん
練習頑張っていますね!
難しい事は全然語れないのですが(^^ゞ
グリップ・アドレス・リズムの大切さを痛感している今日この頃デス。

午後から練習行って来ようっと(^_^)v

(Mar 14, 2006 11:03:36 AM)

Re:練習・練習!(03/13)  
練習大事ですよね。

小生は、冬の間、素振りで我慢。そのやるせなさを一気に爆発させるべく、コースに望んだのですが、今ひとつ。

打ちっ放しにもまじめに行っとくべきでした。
(Mar 14, 2006 03:37:05 PM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
アビ♪さん
>練習頑張っていますね!
>難しい事は全然語れないのですが(^^ゞ
>グリップ・アドレス・リズムの大切さを痛感している今日この頃デス。

まったくその通りだな~とjunhiroも思っています!

>午後から練習行って来ようっと(^_^)v

練習、行きましたか~?
(Mar 14, 2006 07:18:22 PM)

Re[1]:練習・練習!(03/13)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>練習大事ですよね。

おっしゃるとおり! でも運動じゃなくて練習するってのが難しいです~

>小生は、冬の間、素振りで我慢。そのやるせなさを一気に爆発させるべく、コースに望んだのですが、今ひとつ。

アラアラ、それは残念でしたね。
でも最初のゲームですから、次こそは! (Mar 14, 2006 07:20:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: