PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Apr 6, 2008
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

この週末は忙しく2日間を楽しみました


先週末から車の乗り換えの車種を決めるためにアチコチを回り続け
遂には高速を走って隣の県までお出かけし、そこで契約


今年の夏で我が家にやってきてから10年になるブルーの
オデッセイとはサヨナラして今度はステーションワゴンです




そして土曜の夜は恒例のご近所さんとの撞球を3時間ほど
このところ3連勝してすっかり自信過剰になっていたところに
手痛いしっぺ返しを喰らいました




U-100に向けて3カゴほど練習


ゆる~く握って振り遅れたかな? って、思うくらいのドラが
方向性も弾道もいいんだけど、つい力が入ってタイミングが
早くなってしまうみたい


ポカポカ陽気で半袖にひざ下のカーゴパンツという出で立ち
でした。  半袖は多くいましたが、さすがに半ズボンは
junhiroだけ、ちょっと気が早かったかな?






昼食を済ませた後は桜吹雪舞う近所の公園でチビスケ1・2号と
を2時間弱ほど


疲れたけどやっぱり体を動かすのは楽しいな





そして夕方からは伸び放題に伸びた髪を切りに行きましたが

違うみたい


お店の中はもぬけの殻で、店舗移転の張り紙が


そんな話、聞いてないってば~



こちらのマスター 、ヘアカットの世界チャンピオンにもなった
ことがある人で、もうかれこれ12年ほどお世話になって



移転先まで10分ほど車を飛ばして無事にヘアカットをして
もらいました


3月初旬にもシカゴで世界大会があって、今回はコーチとして
日本の金メダル獲得に貢献したそうです


大会と移転が重なってしまい、移転のお知らせの発送が遅れて
大変だったみたいです


その上、お店にあったjunhiroのカルテの年齢はなんとまだ
30歳 、そう12年以上前の情報でそのころ住んでいた
賃貸のマンションの住所だったので連絡の取りようがなくて
こちらのお店に来てくれるかどうか心配していたみたい


実は近所にライバルができたのでてっきり倒産したのかと心配して
しまいましたが、大人なのでそんな事は言いませんでしたけど、、、






さて、本格的なゴルフシーズンが到来しましたが、今月は10日の
U-100、15日は以前から気になっていた二クラウスデザインの
つぶらだ、そして23日は会社のコンペの下見ラウンドで
栃木のレイクランドCCでのラウンドと3回の予定が入っています


一方パブ選は仕事の都合が合わなかったので今年は見合わせ
ることにしましたが、パブリックのミッドアマでスケジュールの
調整をしようと思っています



5月のラウンドは2PCでのオリジナルコンビ復活に宍戸ヒルズで
行われるGDOの競技会にエントリーしました 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 7, 2008 01:04:51 AM
コメント(18) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忙しい週末(04/06)  
ゴル さん
何事につけ、贔屓にしていた店や場所への喪失感は、なんとも、、、 寂しいです。

いよいよゴルフ脳・活性モードの萌えですね。
想えば去年は、
フロリダに始まり、サンフランシスコ、アイルランド、ロスアンジェルスと、  怒涛の外国編!

今年はどんなシーズンが待っているのか?楽しみです。

(Apr 7, 2008 02:20:25 AM)

Re:忙しい週末(04/06)  
aome72  さん
とうとうゴルフモード全開ですね^^

GDOの試合、ミッドアマなどあるみたいで
楽しみですね♪

青目も今年はチビにチャリの練習させようと
思うので少しは運動回数増えるかも(笑)

(Apr 7, 2008 08:36:42 AM)

Re:忙しい週末(04/06)  
MARIKO-BG  さん
ヘアサロンに行くとき、予約の電話 しないの?

忙しく充実した週末、何よりでした♪
今日から3日間は まじめにお仕事しなくちゃね
お互いに (笑)

(Apr 7, 2008 09:44:42 AM)

Re:忙しい週末(04/06)  
YUKKO.NZ  さん
美容師さんいなくなっちゃうと困るんだよね~。
移転して営業しててなによりざんした。

新車にミッドアマにGDOに、なんかてんこ盛りね。
いよいよゴルフエンジン全開だねー。
頑張ってね。
(Apr 7, 2008 11:03:57 AM)

Re:忙しい週末(04/06)  
*ゴンチ07*  さん
パブリック選手権は残念でしたが、
GDOのアマゴルフ選手権に挑戦とのこと。。。

そんなじゅんさんの前向きな気持ちには
いつも感心させられます♪


(Apr 7, 2008 12:13:08 PM)

Re:忙しい週末(04/06)  
リンクッチ  さん
新車はみってぃーのとHなら同種かな?

暖かくなって愈々ゴルフシーズンですね。
U-100もうすぐ。2PCはペア復活。
そうそう、パブ選は見合わせたのね。
GDOの宍戸って、多分同じ競技で女子の別会場へ出る事になっちゃった・・・・。
junさんは競技平気なんだね。
私はチキンで向いてないんだなぁ~・・・。 (Apr 8, 2008 03:04:19 AM)

Re:忙しい週末(04/06)  
おっ、いよいよゴルフシーズン到来ですか?!

今年もロスで一緒にゴルフ出来るといいですね?!

ブログもちょっとしたトラブルから遠ざかっていましたが、
やっと復活できそうです。笑


(Apr 8, 2008 09:44:10 AM)

Re:忙しい週末(04/06)  
新車ですか
うきうきしてきますよね
車を買うときって

またU100があるんですね
参加したいなー
でもむりかな
僕がもうゴルはうんざりってほど
プレーできるのはいつのことだろう (Apr 8, 2008 11:38:16 AM)

Re:忙しい週末(04/06)  
azisaitokyo  さん
こんにちは、
いよいよシーズンイン!ですねぇ。
「つぶらだ」はグリーンが難しいけど、コースもしっかりしていて、楽しいコースらしいですよ!
(行った人から聞きました)
ことしもがんばって前進しましょう。 (Apr 9, 2008 12:47:42 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>何事につけ、贔屓にしていた店や場所への喪失感は、なんとも、、、 寂しいです。

そうなんですよ、しかも連絡なしってのは淋しい、、、

>いよいよゴルフ脳・活性モードの萌えですね。
>想えば去年は、
>フロリダに始まり、サンフランシスコ、アイルランド、ロスアンジェルスと、  怒涛の外国編!

>今年はどんなシーズンが待っているのか?楽しみです。

残念ながら今年は海外展開は少なそうです

9月のアメリカ西海岸は恐らくGOだと思いますが、昨年と比べると雲泥の差でねぇ、、、


(Apr 11, 2008 07:49:55 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
aome72さん
>とうとうゴルフモード全開ですね^^

桜も散り、正にゴルフにピッタリの季節ですね!

>GDOの試合、ミッドアマなどあるみたいで
>楽しみですね♪

ちゃんと緊張できる環境を楽しんできたいと思います。 箸にも棒にも引っかからないんじゃ、緊張もしませんからね(笑

>青目も今年はチビにチャリの練習させようと
>思うので少しは運動回数増えるかも(笑)

あの中腰で子供の自転車を支え続けるってのは大変ですよね

子供に自転車を教えるのに一番良いのは、ペダルを取って緩い下りをバランスを取って降りさせるのが一番と聞いたことがあります

チビスケ2号が自転車に乗れるようになった後に聞いた話なので試せていないのですが、、、

(Apr 11, 2008 07:52:48 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
MARIKO-BGさん
>ヘアサロンに行くとき、予約の電話 しないの?

ここね、予約を取ってくれないんですよ~

>忙しく充実した週末、何よりでした♪
>今日から3日間は まじめにお仕事しなくちゃね
>お互いに (笑)

真面目にお仕事をした結果があの雨中のラウンドかと思うと、、、(笑

ま、楽しかったからよしとしましょうかね!


(Apr 11, 2008 07:54:14 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>美容師さんいなくなっちゃうと困るんだよね~。
>移転して営業しててなによりざんした。

ホント、続けてくれて助かったよ~
だって、あそこがなくなったらまた、自分の気に入る場所をイチから探さないといけなくなっちゃうもの、、、

>新車にミッドアマにGDOに、なんかてんこ盛りね。
>いよいよゴルフエンジン全開だねー。
>頑張ってね。

U-100幹事、お疲れ様でした!  お陰で楽しい一日を過ごすことができました

天気はね、、、、神の思し召しなので、いかんともし難いっすねぇ、、、  >_<


(Apr 11, 2008 07:56:19 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>パブリック選手権は残念でしたが、
>GDOのアマゴルフ選手権に挑戦とのこと。。。

去年は最終ホールで8をたたいてカウントバックで予選敗退しましたけど、今年こそは!  と、思っていますが意気込み過ぎは良くないでしょうから、ボチボチ頑張ります

>そんなじゅんさんの前向きな気持ちには
>いつも感心させられます♪

前向きな姿勢といえばゴンチさんじゃないですか~

明日は明日の風が吹く、、、、



(Apr 11, 2008 07:58:01 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>新車はみってぃーのとHなら同種かな?

新車と言っても程度の良い中古なんですよ、実は、、、

>暖かくなって愈々ゴルフシーズンですね。
>U-100もうすぐ。2PCはペア復活。
>そうそう、パブ選は見合わせたのね。
>GDOの宍戸って、多分同じ競技で女子の別会場へ出る事になっちゃった・・・・。

たしか女子部は良いハンディの組みと一緒で、宍戸の中でも東? 西? どっちか忘れちゃったけど、junhiroが参加するオミソコースとは違うほうを回るはずでしたけど、当日はお目にかかれるかしら?

>junさんは競技平気なんだね。
>私はチキンで向いてないんだなぁ~・・・。

平気な訳ではないんですけど、まあたまには普段感じない緊張の中でのラウンドもいいかなと、、、

まあ、楽しみなのは確かです♪


(Apr 11, 2008 08:01:05 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん
>おっ、いよいよゴルフシーズン到来ですか?!

そうなんですよ~、ようやく全開って感じです!
LAは、、、いいなぁ~(笑

>今年もロスで一緒にゴルフ出来るといいですね?!

9月に恐らくまた西海岸にお邪魔しますので、LAかもしかして北カリフォルニアにお越しいただくなんてのも良いかも!

>ブログもちょっとしたトラブルから遠ざかっていましたが、
>やっと復活できそうです。笑

ちょっとしたトラブルってどんな?  って、思っていたら原因不明のトラブルに見舞われていたんですね。  解決してよかった、よかった!


(Apr 11, 2008 08:03:14 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
フライングシードさん
>新車ですか
>うきうきしてきますよね
>車を買うときって

女房と車は、、、なんてことは口が裂けても言いません!(爆

>またU100があるんですね
>参加したいなー
>でもむりかな
>僕がもうゴルはうんざりってほど
>プレーできるのはいつのことだろう

旅から旅の生活で本当にお忙しそうですね、、、

パーシモンの音、聞かせてくださいよ~


(Apr 11, 2008 08:04:40 PM)

Re[1]:忙しい週末(04/06)  
junhiro65  さん
azisaitokyoさん
>こんにちは、
>いよいよシーズンイン!ですねぇ。

はい、本格始動ですね!

>「つぶらだ」はグリーンが難しいけど、コースもしっかりしていて、楽しいコースらしいですよ!
>(行った人から聞きました)

そうですか? 以前、造成中にコース見学に行ったことがありまして、とても面白そうなコースだったので今回その全貌を見ながらラウンドするのがとても楽しみです!

>ことしもがんばって前進しましょう。

はい! そして近々ご一緒できますこと、楽しみにしております♪

(Apr 11, 2008 08:06:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: