PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


May 7, 2010
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
成田ゴルフ倶楽部 を2サムで、友人と回ってきました


成田ゴルフ倶楽部は今年から経営がアコーディアとなったようで、
junhiroのような一般人にもラウンドするチャンスが回ってきたの
ですが、趣のあるクラブハウスや芝から打てるレンジにバンカーと
AP練習場、そしてメンテナンスの良いグリーンと素晴らしい
環境のゴルフ場でした




このところショットが良い感じだったので自分にちょっと期待したい
気持ちがありながらも、それを抑えながら10番ホールをティオフし、
無難にボギースタート



はずの5Wで臨んだ2打目、バックスイングが浅くて大ダフリでダボ


このままいつものボギーペースに持って行きたくない所に運よく
パー3が来てパーオンのパーが取れ一安心





これで落ち着いたのかドライバーが安定して飛ぶようになり、FWか
ファーストカットに収まるようになって組み立てが楽になりました


その後はパー、パー、バーディ、バーディと続きダボを取り消す
ことができました




続く17番は470Yと短めのパー5でドライバーは良い当たり、
しかも下り傾斜で転がって残り200Yほどからの5Wは、またしても
バックスイングが浅くてドダフり 

ミスを取り返そうと欲をかいた4Iも、これまたドダフリでまだ


が、ここから52度がピン1Mに付き、望外のパーが取れました



18番は短いパットが決まらずにボギーとなりフロント9は
2オーバーと上がってみれば38





クラブハウスまで戻るとキャディさんが

『休憩とスルーとどちらがいいですか?』

の予報だったので迷わずに

『スルーでお願いします』



もちろんjunhiroの頭の中では雨の事よりも昼食をとって今の良い
ペースを崩したくないという下心があったのは言うまでもありません






バック9では2ホール続けてエッジ付近まで2ndを運びAPで寄せワン

ところが3番4番とAPの寄せミスがあったり、パットが入らず
パーならず、ボギーが続きました



続く5番はドライバーが気持ちよく飛び2ndショットは大きいかなと
思いながらも7Iを選択。 はたして薄い当たりでしたがこれがうまく
ピンハイで、ラッキー



6番はピン下1mからのバーディパットが読んだほど曲がらずに
カップを通り過ぎて惜しいパー、その後パー、ボギー



スコアの計算はしていないけれど、9番で余程の大たたきをしない
限りは70台で上がれると感覚的にわかりました



そしてバック9は最終ホールの結果次第で40前後だろうとも




9番のドライバーショットはボール手前の芝を軽く擦りましたが
220Yほど飛んでくれてFWセンターですから無問題


セカンドは打ち上げでグリーン右手前にはバンカー群

キャディさんからバンカーに入れるよりはオーバーした方が良いと
アドバイスを受けて打った4Iでのショットはダイレクトにグリーンを
ヒットし、視界から消えました



2010-05-NaritaGC-02

<<わかりにくいかもしれませんが、ピンの右側のグリーン面が高く
なっていますよね。 こちら側が練習グリーンで、この写真では
面が見えていない左側が9番ホールのグリーンになります>>





ボールはグリーンをオーバーしラフに。 ここから下りのAPで、
さらに練習グリーンと本番のグリーンを仕切る急なスロープの
影響を受け左から右に流れるAPが待っていました



58で優しくスロープの裾野に落としてトロトロとピンの周りへ
寄せようと放ったAPは、、、











ボールの腹を叩いてしまい、ピン下10m超に


ここからのパットは上りで、段差の影響を受けるフックのきつい
パットでした











ボールの向きを合わせて、ショートだけはしないと決め打ちした
パットは傾斜の影響で向きを変えて良い膨らみ具合でカップ方向に
向かい、そのまま沈んでくれて、まさかのパー





バック9は数えてみればこのパーがきいて39点で、トータル77点
29パットと自己ベストを5点更新し、70台を初めて達成することが
できました





帰りに、なぜ今日のラウンドはうまく行ったのだろうと考えて
みました



1)ほとんどのショットのミスが許容範囲で収まった

ショットでどうしようもない明らかなミスは地面から放った5Wの
3発(100%の確率)と5Wのミスを取り返そうとした4Iでの
ミスで、いずれもテークバックで上体を絞り切らない内に打ちに
行ってしまったものでした


それ以外は、ミスの想定範囲内で、マネジメントができたこと




2)スルーで回れたこと

自分の良いペースを保ったまま18Hを回りきることが出来たのは
大きかった!  それに2サムで余裕もあったのも大きいかも




3)優秀なキャディさんがいたこと

キャディさんが残り距離を正確に教えてくれた事と自分の飛距離を
シビアに見る習慣ができたことも良かったかも。新・西山荘で8Iを
忘れて、代わりに持った7Iがピッタリの距離だったということが
ありましたがあの経験が活きた形になりました




4)ショートアイアンの精度が上がったこと

冬の間、52と9Iとか52と7Iだけを持ってレンジに通いAPや
ハーフスイングの練習に取り組んだ結果それなりにボールを運べる
イメージが持てるようになりショットが楽になった気がします


すると不思議なもので、ドライバーも距離を求めずに気楽に
振れるので、結果として距離が出るという好循環に恵まれました






と、自己ベストが出た嬉しさで鼻がとて~も膨らんだままの勢いで
自慢タラタラの日記を書いてしまいましたが、平にご容赦を 





Hole Yard Par Score Putt Par-on F-keep OB Bunker Penalty Comment
10 482 5 6 2 - - - 1W-UT-7I-58
11 398 4 6 2 - - - 1W-5W-UT-PT
12 148 3 3 2 - - - 6I
13 412 4 4 1 - - - 1W-6I-52
14 345 4 4 2 - - - 1W-7I
15 408 4 3 1 - - - 1W-UT
16 183 3 2 1 - - - 4I
17 470 5 5 1 - - - 1W-5W-4I-52
18 380 4 5 2 - - - 1W-9I-PW
OUT 3226 36 38 14 44.4% 57.1% 0 0 0 調子いいかも!
1 354 4 4 1 - - - 1W-6I-52
2 372 4 4 1 - - - 5W-7I-58
3 532 5 6 2 - - - 1W-UT-4I-52
4 169 3 4 2 - - - 4I-52
5 391 4 4 2 - - - 1W-7I
6 514 5 5 2 - - - 1W-UT-52
7 176 3 3 2 - - - 4I
8 397 4 5 2 - - - 1W-5W-52
9 400 4 4 1 - - - 1W-4I-58
IN 3305 36 39 15 33.3% 85.7% 0 0 0 最後、踏ん張った!
Total 6531 72 77 29 38.9% 71.4% 0 0 0 やった~初の70台!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2010 10:51:18 AM
コメント(28) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
Greengrass  さん
おおおおおぉ~ななじゅうだい~!
おめでとうございます♪

スコア表もこんなスコアを書き込めれば、私も使うのに~ぃ
作者の私にはほとんど役に立ちません。

お天気もゴルフに適していたようだし、いい一日のようでよかったですね。

私は明日、明後日とまたゴルフです。
国内での80台ははるか昔に出ただけなので、
junhiroさんにあやかって明日はスコアがまとまりますように~
(May 7, 2010 08:44:11 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
shinma2  さん
(*^ ^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆ Congratulations

初70台&ハーフ両方30台、大幅自己ベスト更新、本当におめでとうございます!!

ついこの間GDOにスコアを入力したときに、junさんの記録をみてベストが82だなんておかしいって思ってたんですよね。で、こりゃあ、近いうちにベスト更新間違いないなって思ってたら・・・
いきなり77点ですか!!(^^ゞ
なに遠慮してるんですか~! もっともっと自慢しちゃって下さいな~(笑)

それにしても日記読んでて、ハラハラドキドキさせられましたよ~
最後のパットが決まったところで、思わずヤッターって声が出ちゃいました(笑)

それにしても本当に見事なラウンドでした。
ホントにホントにおめでとう!!
(May 7, 2010 09:08:25 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
aome72  さん
うひょう~♪

junさん、70台の世界にいらっしゃ~いませ(*^_^*)

ベスト更新でハーフ38という事は将来的には76は
絶対に出せるスコアだと言う事です(と青目は思ってます)
ずっと練習してて成果が出るとこれほど嬉しい事は無いですよね^^

77から↑はかなり厳しいですが、これからも練習積んで
マネージメントと相まって安定したスコアが出るラウンド
を続けて下さいね!


あ、今度スクラッチね!(爆)

(May 7, 2010 09:10:06 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
五月さつき  さん
いや~、凄いですね。77。
両方30台ですもんね。これも凄い。
調子がいいとはおっしゃってましたが、一気にベスト5打も縮めるなんて普通出来ないですよ。
練習の成果がこういう形で現われるととってもうれしいですね。
日記読んでてワクワクしましたよ。
どんどん自慢しちゃってください。
いくらでも聞きますっ!!
(May 8, 2010 12:10:58 AM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
リンクッチ  さん
ベスト更新!
それも一気に5打縮めて更に両方30台フィニッシュ~~!
おめでとうござる。
もっと鼻膨らんでイインデナイかぁ?

練習成果が出たとか・・・・。
あやかりたい。
いいな~両方30台。。。
(May 8, 2010 01:08:03 AM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
DrGolf1964  さん
おーーーーーおめでとう

成田ゴルフ倶楽部は、僕も大好きなコースです。
気軽に回れるようになったの??

あのコースでの70台は、立派です。
これで、ハラグローズとはおさらばね。
次回からは、僕とスクラッチでお願いします。

(May 8, 2010 08:25:04 AM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
YUKKO.NZ  さん
70台おめで~~す♪
じゅんさんのゴルフ、なんか順調に上昇してるな~って感じてたけど、やっぱり出ましたか!
最終ホールのピンチを凌いで、どちらも30台ってとこが、ウルトラすばらすい~~~~~(^^)
バンバン鼻膨らましてええんちゃう?(笑)
日ごろの努力とマネージメントの成果だもんね! (May 8, 2010 12:24:49 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>おおおおおぉ~ななじゅうだい~!
>おめでとうございます♪

ありがとうございます!

>スコア表もこんなスコアを書き込めれば、私も使うのに~ぃ
>作者の私にはほとんど役に立ちません。

ビンタンでは好調だったじゃないですか~
でもラウンド数が多いので、表を埋めるだけで大変かもしれませんね

>お天気もゴルフに適していたようだし、いい一日のようでよかったですね。

>私は明日、明後日とまたゴルフです。
>国内での80台ははるか昔に出ただけなので、
>junhiroさんにあやかって明日はスコアがまとまりますように~

今日は素晴らしい天気に恵まれてのラウンドになったことでしょうね。 充実したラウンドでありますように、、、


(May 8, 2010 02:26:44 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>(*^ ^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆ Congratulations

>初70台&ハーフ両方30台、大幅自己ベスト更新、本当におめでとうございます!!


ありがとうございますっ!

>ついこの間GDOにスコアを入力したときに、junさんの記録をみてベストが82だなんておかしいって思ってたんですよね。で、こりゃあ、近いうちにベスト更新間違いないなって思ってたら・・・
>いきなり77点ですか!!(^^ゞ
>なに遠慮してるんですか~! もっともっと自慢しちゃって下さいな~(笑)

エヘヘ、ありがとうございます  ^^;

>それにしても日記読んでて、ハラハラドキドキさせられましたよ~
>最後のパットが決まったところで、思わずヤッターって声が出ちゃいました(笑)

>それにしても本当に見事なラウンドでした。
>ホントにホントにおめでとう!!

いやぁ~、自分でもビックリでした。 でも、不思議とラウンド中は浮足立つようなところがなくて、目の前の一打をどのように料理してやろうかとそればかり考えていた気がします


(May 8, 2010 02:32:13 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
aome72さん
>うひょう~♪

>junさん、70台の世界にいらっしゃ~いませ(*^_^*)

よろしくお願いします m(_ _)m

>ベスト更新でハーフ38という事は将来的には76は
>絶対に出せるスコアだと言う事です(と青目は思ってます)
>ずっと練習してて成果が出るとこれほど嬉しい事は無いですよね^^

>77から↑はかなり厳しいですが、これからも練習積んで
>マネージメントと相まって安定したスコアが出るラウンド
>を続けて下さいね!

ようやく70台が出せたばかりで言うのも何ですが、、、
パープレイくらいまでは行けるだろうと思っています。 ハーフでのパープレイは過去にありますので、、、 って、大胆発言しちゃった(笑

>あ、今度スクラッチね!(爆)

う~ん、それは厳しいッス(笑

(May 8, 2010 02:35:41 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
五月さつきさん
>いや~、凄いですね。77。
>両方30台ですもんね。これも凄い。
>調子がいいとはおっしゃってましたが、一気にベスト5打も縮めるなんて普通出来ないですよ。
>練習の成果がこういう形で現われるととってもうれしいですね。
>日記読んでてワクワクしましたよ。
>どんどん自慢しちゃってください。
>いくらでも聞きますっ!!

ありがとうございますっ!!! 

余りに嬉しかったのでついつい書いちゃいましたが、そう言っていただけるととても嬉しいです。 嬉しいついでに、ベストスコアをさらに更新してまたこんな日記を書きたいです ^^;


(May 8, 2010 02:39:02 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>ベスト更新!
>それも一気に5打縮めて更に両方30台フィニッシュ~~!
>おめでとうござる。
>もっと鼻膨らんでイインデナイかぁ?

ヘヘヘ、ありがとうございます。

>練習成果が出たとか・・・・。
>あやかりたい。
>いいな~両方30台。。。

気分的に30台を揃えることができたのは嬉しかったですけど、実際のところは数字は数字ですものね  42+35だって何だって嬉しいものは嬉しいですね




(May 8, 2010 02:42:48 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
DrGolf1964さん
>おーーーーーおめでとう

>成田ゴルフ倶楽部は、僕も大好きなコースです。
>気軽に回れるようになったの??

アコーディアのサイトでも予約ができるようですよ!
でもキャディ付きと言う原則は今でも守っているそうです。

>あのコースでの70台は、立派です。

ありがとうございます! 素晴らしい環境でラウンドしていて本当に楽しかったです。

>これで、ハラグローズとはおさらばね。
>次回からは、僕とスクラッチでお願いします。

スクラッチなんてとんでもない、きっちりいただくものはいただいた上でお願いしますね(笑

(May 8, 2010 02:46:13 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>70台おめで~~す♪

あざ~す!

>じゅんさんのゴルフ、なんか順調に上昇してるな~って感じてたけど、やっぱり出ましたか!
>最終ホールのピンチを凌いで、どちらも30台ってとこが、ウルトラすばらすい~~~~~(^^)
>バンバン鼻膨らましてええんちゃう?(笑)
>日ごろの努力とマネージメントの成果だもんね!

エヘヘ、なんだかいろんな事がうまく回ってあれよあれよという間にこのスコアになっていた、そんな感じです

これが最初で最後なんて事にならないように、がんばります!


(May 8, 2010 02:48:11 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
ケムちゃん  さん
おおお、素晴らしい♪

最近の綺麗なスウィングからすれば、出て当然と思います。
何よりUTやミドルアイアンの調子が良いようなので、安心してゴルフできますね。
続けて良いスコアをマークして下さい。
それば一番、自信につながりますので。
(May 8, 2010 05:03:16 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
初70台&ハーフ両方30台、大幅自己ベスト更新、
おめでとさんです♪

偶然ですが、先日、自分も同じスコアでした。

やっぱり、スコアは良い方が嬉しいですよね。


お互い安定感アップを目指しましょうね♪
技術もだけど、心も・・・。
(May 9, 2010 10:05:24 AM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
ゴル さん
おっとっと、
チョイとここにご無沙汰していたらば、お目出たいことが起きてましたのね。

でもなにか、始めての70台なんて、、、、
もう何度か経験済みだと、私、勘違いしていました。
そのスコアがとっても自然に思えるような、そんな最近のjunhiroさんのゴルフの充実振りがとても嬉しいです。

さあ、ベルリンの壁も(←古るっ)一旦超えてコッチから見てしまえば何てことない。(^^)
無駄なストロークを最小限にとどめる技術・コツ・精神面での工夫などなど、 更に充実したゴルフ人生が洋々と。

(May 9, 2010 04:49:17 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
ケムちゃんさん
>おおお、素晴らしい♪

>最近の綺麗なスウィングからすれば、出て当然と思います。

もっと言って~(爆

>何よりUTやミドルアイアンの調子が良いようなので、安心してゴルフできますね。
>続けて良いスコアをマークして下さい。
>それば一番、自信につながりますので。

ありがとうございます。 目の前のボールにこだわり、上がってみれば充実した一日が良いスコアと共にあったというようなラウンドを続けたいと思っています


(May 9, 2010 09:30:28 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>初70台&ハーフ両方30台、大幅自己ベスト更新、
>おめでとさんです♪

ありがとうございます!

>偶然ですが、先日、自分も同じスコアでした。

なんとパット数まで同じでしたね(笑

>やっぱり、スコアは良い方が嬉しいですよね。


>お互い安定感アップを目指しましょうね♪
>技術もだけど、心も・・・。

そうですよね。 なんで100をたたく日もあればこんなスコアで上がれる日もあるのか、、、

技術的な問題ではないところが大きいように思います

続けて充実したラウンドができるように頑張ります♪


(May 9, 2010 09:32:18 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>おっとっと、
>チョイとここにご無沙汰していたらば、お目出たいことが起きてましたのね。

>でもなにか、始めての70台なんて、、、、
>もう何度か経験済みだと、私、勘違いしていました。
>そのスコアがとっても自然に思えるような、そんな最近のjunhiroさんのゴルフの充実振りがとても嬉しいです。

ありがとうございます。 そうなんです、初体験なんですの、、、(笑

ゴルフからスコアだけを持ち帰るつもりはありませんが、やっぱりスコアが良いのは嬉しいものです ^^;

>さあ、ベルリンの壁も(←古るっ)一旦超えてコッチから見てしまえば何てことない。(^^)
>無駄なストロークを最小限にとどめる技術・コツ・精神面での工夫などなど、 更に充実したゴルフ人生が洋々と。

すごく生意気を書くようですが、確かにこの日のプレーが何か特別な景色だったわけではないように思えます。 逆になんでいつでもこうやってプレーができないのだろうって不思議に感じる自分がいます

って、大口叩いてしまったので次が大変そうですね(笑

(May 9, 2010 09:35:23 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
おお~!!
一気に大記録がでましたね~~

Junhiro さんのマネジメントに対する真剣な取り組みが報われた感じ?ですかね。

しかし、スコアがさっき読んできたカメちゃんとそっくりなんですけど。
お二人の捉え方の差がよくわかって、興味深かったです。

(May 9, 2010 10:17:12 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
みなとパパ  さん


何か一気に突き抜けられた感がありますね。(羨)
本当にオメデトウございます!(^^♪

「ドダフり」もいくつかあったということで、まだ伸びしろありますね。

(May 9, 2010 11:56:29 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>おお~!!
>一気に大記録がでましたね~~

エヘヘ、ありがとうございます!

>Junhiro さんのマネジメントに対する真剣な取り組みが報われた感じ?ですかね。

>しかし、スコアがさっき読んできたカメちゃんとそっくりなんですけど。
>お二人の捉え方の差がよくわかって、興味深かったです。

カメちゃんが以前から自分の位置(スコア)を知った上で、その意識もあわせて成績を残したいというような趣旨のコメントをいただいたことがあります

junhiroはチキンハートなので、良い成績の時にはぼんやりと40とか42くらいかなぁと、意識をするとはなく考えることがあります

人によってアプローチが違うのは確かに面白いですよね!

(May 10, 2010 11:40:36 PM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>自己ベスト5点更新!!
>何か一気に突き抜けられた感がありますね。(羨)
>本当にオメデトウございます!(^^♪

ありがとうございます♪ やっぱり嬉しかったです~

>「ドダフり」もいくつかあったということで、まだ伸びしろありますね。

ドダフリに短いパットも2つは外していますが、こういうスコアが出ることがあるんですね。 きっとどんなスコアが出るようになっても、自分の中でミス無く終われたラウンドと言うのは存在しないのでしょうね

それがゴルフを続けるモチベーションになるのかもしれませんね


(May 10, 2010 11:42:48 PM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
booska3862  さん
すごいじゃないですか!
出遅れました・・・ (^^ゞ

前回れんげでご一緒させてもらった時に、
何となく予感がしてました。

70台、1回出ちゃえば頻繁に出るようになりますよ。
そんなもんですって。
ってことで、もうスクラッチ けてい!!!

(May 11, 2010 10:52:00 AM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>すごいじゃないですか!
>出遅れました・・・ (^^ゞ

ありがとうございます♪

>前回れんげでご一緒させてもらった時に、
>何となく予感がしてました。

>70台、1回出ちゃえば頻繁に出るようになりますよ。
>そんなもんですって。

「そんなもん」に出来るように精進いたします。
やっぱりこれが最初で最後になると悲しいので、、、(笑

>ってことで、もうスクラッチ けてい!!!

それはいくらなんでも、厳しすぎる祝福の表現かと。。。^^;

ぜひ、ハーフ5枚と言いたいところですが、ハーフ3枚くらいでいかがでしょう?  (May 12, 2010 12:13:31 AM)

Re:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
70台!!ベスト更新!! おめでとうございます☆

いよいよ、来たーーーーーーーって、感じですね!!!!!
読むにつれ、こちらまで緊張しました(笑)

名門・成田ゴルフ倶楽部・・・記念すべきコースになりましたね♪
コツコツ、焦らず、ゆっくり、積み重ねる努力は、花開くのですね(羨)
しうばらく、スコアカードは、酒の肴になりそうですね☆

(May 12, 2010 11:27:59 AM)

Re[1]:【ラウンド日記】成田ゴルフ倶楽部(05/07)  
junhiro65  さん
ねじまきわんちゃん@さん
>70台!!ベスト更新!! おめでとうございます☆

ありがと!

>いよいよ、来たーーーーーーーって、感じですね!!!!!
>読むにつれ、こちらまで緊張しました(笑)

>名門・成田ゴルフ倶楽部・・・記念すべきコースになりましたね♪
>コツコツ、焦らず、ゆっくり、積み重ねる努力は、花開くのですね(羨)
>しうばらく、スコアカードは、酒の肴になりそうですね☆

ぜひそうしたかったのですが、いきなり仕事に忙殺されております >_<


(May 13, 2010 11:23:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: