時津にある カリオモンズコーヒーロータス
旦那がよくコーヒー豆を買いにいきます。もちろん、豆だけではなく珈琲を飲むこともできます。そして、かわいい雑貨も売ってます。
場所が判りにくくて、時津のパン屋さん小麦工房ブールさんの隣になるのですが、ちょっと路地を入ったところなので、車でくると見逃してしまいがちです。
店内は工場の倉庫をそのまま使っているようなところで、一見、ここがお店?って感じなんですが、その倉庫みたな感じがコーヒー屋さんにぴったり。
行った日はイベントをしていました。たまに雑貨展などのイベントも行ったりしています。
カリオモンズさんは車で他のイベントに参加することもあります。そんな時は奥さんがお店番しています。奥さんがとっても気さくで素敵な方なんです。

コーヒーでなく申し訳ないですが、子供と一緒にマンゴーミルク !を飲んできました。甘酸っぱくておいしい。

コーヒー豆の入った袋で作ったカバンです。肩から掛けられるように長めの紐が付いてます。前から欲しいって思っていたのですが、とうとう買ってしまいました。2000円です。
いつも荷物の多い私にはちょうどいい大きさです。
こちらは、大きめのサイズですが、もう少し小さめのサイズもあります。
たかがコーヒー豆の袋って思うかもしれませんが、カバンとして使えるようにするために何度も洗浄してかなり手間がかかっているそうです。

カリオモンズコーヒーロースター
コーヒー専門店
/ 高田駅
、 道ノ尾駅
、 長与駅
)
昼総合点★★★★☆ 4.0
長崎県 西彼杵郡時津町左底郷297-3
TEL 080-5325-5235
「 九州 ブログランキング 」に参加しています。1日1回 応援クリックしていただけると励みになります。 よろしく(*^^)v
大和屋の夏珈琲 2008/06/25
長崎の焼酎~ じゃがたらお春 2008/03/25
2007” 杵の川酒造 酒蔵開きに行く=3 2007/03/17