My Library

My Library

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



< QLOOKアクセス解析

Calendar

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら @ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら @ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.08.01
XML
カテゴリ: お仕事

今日はコミュニティーコンサートの練習でした。演奏会は3日だけど2日間の練習とともに演奏会を迎えます。久しぶりのハイドンです。「太鼓連打」という副題がついていますが皆で「太鼓がなり続くんやろか?」などと声も聞こえました。そんなことではないのですが確かに太鼓が目立ちます。台風が来ないことを「あっちいってくれ」って願わないと駄目ですね。

そしてこちらは研修員のヴェトナム国立交響楽団のタン君が来日しました。今日は初日なので早めに切り上げてもらいましたが沢山のことをしたいと言ってました。「まだ、発展途上なんだ!だから助けて欲しい。」この声にこちらも応えないと駄目だと感じました。何と澄んだ目で訴えかけてくるのかと思います。純粋で何の疑いもなく、子供のごとく美しい。ステージマネージャーと私と2人で「私ら、けがれてるよね。何だか、、、、」との感想で10日間の初日が始まりました。どうなるかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.01 21:27:01
コメント(8) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:練習でした(08/01)  
dream1123miri  さん
コミュニティーコンサート♪楽しみにしています。
練習がはじまったのですねー。
藤岡さんのファンサイトで曲のききどころの紹介メッセージがありましたよ。(^^)
さらに楽しみになりました。
ところで・・。台風ですよね・・・。
私、、京都のコンサートに行った時も台風でした。。
私が、コンサートに出かけると、台風が来るのか・・・?とにかく、、ほんとに、「雨女」なのです。。最近では、「台風女」とも・・・。
(--;)
どうか、どうか、コンサートと台風が重なりませんように・・・。(--;) (2007.08.01 22:47:11)

Re[1]:練習でした(08/01)  
すらら  さん
dream1123miriさんへ

ファンサイトにそのようなことが、、、、

それはそれは皆さん、釘付けですね。お楽しみにして欲しいのですが、問題は台風。どうにかそれて欲しいと祈っています。
(2007.08.01 22:50:38)

Re:練習でした  
まっちゃん さん
コミュニティーコンサートのプログラムが二つとも、まだ私の中でピンとこないのでこれから聞き直しです!!
miriさん、『嵐を呼ぶ女』ですね!!
とりあえず今回は前回の二の舞にならないように着替え持参で・・。 (2007.08.01 23:20:04)

Re:練習でした(08/01)  
izumi さん
タン君、純粋で前向きですね。
真っ白な心に 関西フィルでのいろいろな出来事を
吸収して帰ることができますように。。。

太鼓連打で
雷さまを呼ばないように、おねがいしたいですね。
合唱レッスン往復疲れ等で3日のコンサートは 行けませんが
ブログでの報告を楽しみにしています~
5日には 参りますね。


(2007.08.01 23:25:41)

Re[1]:練習でした(08/01)  
すらら  さん
まっちゃんへ

すごいっすね。お勉強してるんですか!

それは参りました。。。。。まずは、嵐を呼ばないようにすることですね。晴れ女さんを連れてこないと駄目みたいですね。miriさんのお友達はどうなのかな?二の舞になりませんように!
(2007.08.01 23:50:16)

Re[1]:練習でした(08/01)  
すらら  さん
izumiさんへ

タン君には脱帽ですね。純粋で音楽してるって感じです。34歳なんですって。見た感じは歳ほどには見えない若さを持っておられて全員が「若~~い」って言ってました。

3日は来られないのですね。それは残念だこと。それでは5日のポップスですね。お楽しみにしてくださいね。お待ちしています。
(2007.08.01 23:53:08)

おっ!ベトオケやんかいさ♪  
kevin さん
ヴェトナム国立交響楽団、2004年のアジアオーケストラウィーク、本名徹次さん指揮で聴きましたよ♪わたくしが初めてオーケストラって面白いと思わせたオケです。気持ち良かったなぁ~アンコールで六甲おろし♪サービス精神旺盛で粋な計らいでした。
『オケのコンサートにもう一度行きたい』と思わせた魂の入った演奏、この時以来アジアオケウィーク毎年行ってます!今年は韓国KBSオケ1つだけになってしまったのが残念ですが、また行きますよ! (2007.08.02 09:40:23)

Re:おっ!ベトオケやんかいさ♪(08/01)  
すらら  さん
kevinさんへ

そうなんですか!!!これは興味ありますね。そっか、、、あのアンコールの楽譜を貸したのも私ですわ。。。。。。kevinさんに言われてたった今思い出しました。うわ~~~懐かしい。しかし、その当時彼はいなかったんですって。

また聴いてみたいし、ヴェトナムにも行ってみたいです。
(2007.08.02 21:17:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: