PR
Calendar
Comments
Freepage List
久しぶりに読んだ本。
斎藤美奈子の「物は言いよう」
政治家の発言や各種批評・対談などからFC(フェミニズムコードのことだそうだ)的に「それってどーなの?」という内容の物を抜き出して批判するという、内容的には軽めのノリのフェミニズム本なのだけれど、これがなかなか使えそう。
というのは、セクハラオヤジや頭の固い親戚連中などなど、不快な発言をする連中への対処方法が学べるから。
「女だから」というだけの理由でいや~な発言を受けたことがある人は読んでみると面白いかも。
(だから、「女に生まれて良いことばっかり☆イヤな思いをしたことも、損したことも一度もないわっ!」という人には、まったく必要ありません)
女の人だけじゃなくて、会社やその他で女性に接する機会が多い人にはぜひ読んでおいて欲しいなぁ。
「言っちゃいけないこと」のガイドラインが分かります。
本当は、まさに「セクハラオヤジ」本人に進呈したいのだけど、そういう人に限って絶対に読んでくれないんだろうな・・・。
オペラ座の怪人/原作と小説:ファントム January 24, 2006 コメント(4)
大人のための残酷童話/倉橋由美子 June 15, 2005