JUNMIYAの毒舌一言

JUNMIYAの毒舌一言

PR

Profile

Junmiya

Junmiya

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

少し前に御節を注文… New! doziさん

勤労感謝の日って New! lavien10さん

雪化粧した北アルプ… POWER'Sさん

【閲覧注意】松本人… 森 の く まさん

ティファニー大好き… TokkoTiffany & Co.さん
日々株式相場&相場… mou-yanさん
【MONO】探しの旅と… ニコ&モコさん
徒然日記 アリアドネ1102さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひまわりともこ @ Re:夫婦で通院(05/15) 私たち夫婦もうつ病です。 ともに頑張りま…
POWER'S@ Re:アンテナ修理・ワイパーゴム交換・ノッキング対処(06/10) こんにちはーー! 1本1500円! 呑んだら…
給付金@ Re:給付金が着金しました。(05/27) 給付金の知りたいことは、0896244450 か…
ジェネリック医薬品@ Re:昨日からメンタルの薬が変更されました。(05/24) ジェネリック医薬品の知りたいことは、08…
2011.02.06
XML
愛知知事・大村氏、名古屋市長・河村氏が当確

2011年2月6日(日)20時0分配信 読売新聞 

-PR-
 4月の統一地方選の前哨戦として注目された愛知県知事選、前市長の辞職に伴う名古屋市長選、同市議会解散の賛否を問う住民投票は6日、投票が終了し、読売新聞の出口調査などによると、5新人が争った知事選は前衆院議員・大村秀章氏(50)(無所属)の初当選、市長選は前市長・河村たかし氏(62)(諸派)が3新人を下し、再選が確実な情勢となった。

 政令市で初の住民投票も解散賛成が過半数を占める見通しで、来月にも出直し市議選が実施される。

 元自民党県連会長の大村氏は、県民税10%減税、愛知県と名古屋市を合体させる「中京都」構想などを掲げて、市長選の河村氏と連携。2人で一緒に自転車で街頭活動するなどして支持を広げた。

 大村氏を支援するため、知事選に合わせて辞職した河村氏は「大義のない辞職」などの批判を受けたが、1年9か月の在任中の実績と市民税10%減税の恒久化、議員報酬半減などをアピールした。

 大村、河村両氏はそれぞれ地域政党「日本一愛知の会」「減税日本」を率い、地域政党対既成政党という構図を強調。大阪府の橋下徹知事の地域政党「大阪維新の会」とも連携し、既成政党に不満を持つ層を取り込んだ。

 市議会解散の賛否を問う住民投票は、署名活動を行った河村氏の支援団体メンバーらが、街頭などで解散賛成を呼びかけたほか、河村氏も自らの選挙運動と連動させて賛成を訴えた。



なぜ?と言う言葉しか出ませんでした。
国政は増税、県・市政が減税。いずれも、目的が不明確な物に振り回されていることがわからない民衆に、未来を作る権利があるか心配になりました。
民主党ではダメなことが、国政でわかっていても目先の減税に走る国民。
どうやって1,000兆円の借金を返済するんでしょう?
デフォルトになったら、増税しかないのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.06 21:01:00
コメントを書く
[政治・社会など(毒舌注意)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: