JUNMIYAの毒舌一言

JUNMIYAの毒舌一言

PR

Profile

Junmiya

Junmiya

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひまわりともこ @ Re:夫婦で通院(05/15) 私たち夫婦もうつ病です。 ともに頑張りま…
POWER'S@ Re:アンテナ修理・ワイパーゴム交換・ノッキング対処(06/10) こんにちはーー! 1本1500円! 呑んだら…
給付金@ Re:給付金が着金しました。(05/27) 給付金の知りたいことは、0896244450 か…
ジェネリック医薬品@ Re:昨日からメンタルの薬が変更されました。(05/24) ジェネリック医薬品の知りたいことは、08…
2016.05.12
XML
カテゴリ: 仕事への思い
おはようございます

採用活動ですが、果てなき戦いとなっています。
厚生労働省関係の採用活動で、当社から二名の社員が引き抜かれました。
自分達で決めた法廷雇用率を達成するために、民間会社の社員を採用する。
しかも、五月末に退職させてと言う、悪徳な方法です。

重度身体障害者を見つけることはとても難しいのですが、そこは70名近く採用している当社なら調べることは容易です。

本人に条件を聞くと、少しよく提示しています。
更に有期雇用ではなく、濁した感じでの採用です。
私の見立てでは、6/30付け退職勧奨もありそうな気がしてなりません。



今回退職した2名の人生が、荒波に曝されないことを少し願います。

私はとても淡白な人間性の一面があり、自然に会わなくなった人物と再会して打ち解け、過去と同じように接することはできますが、自ら私と袂を別った輩には時間を割くことすらしません。

無駄な時間を作ることは、私の選択肢に無いからです。

話が戻りますが、採用活動はある意味一期一会です。
それは遠方なら、一年後とか三年後とかに会うことになるからでしょう。
来週月曜日は鳥取県にて面接です。
兵庫県でも一名の方から、社員さんを通して紹介されました。
社会から取り残された超重度身体障害者の皆さんへ、社会参加を呼び掛けていきたいと思います。

よし、今日も頑張るぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.12 08:10:18
コメントを書く
[仕事への思い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: