M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

優しい色合いとすご… New! きらら ♪さん

New! 木昌1777さん

今日のランチ会「手… New! クレオパトラ22世さん

難しい挑戦! New! たくちゃん9000さん

動きたくな−−−−−−−い… New! し〜子さんさん

コメント新着

よっけ3 @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! 多賀城南門、復元されたのですね。 機会が…
かずまる@ @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! MASAさんお晩でございます! 多賀城跡、行…
ひろみちゃん8021 @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! こんばんは(^-^) 三大史跡は 多賀城跡 …
天楽007 @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! こんばんは☆彡 TVでも紹介されたようです…
さとママ3645 @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! こんばんは♪ 山形にお出かけ前に、奥様と…

フリーページ

2016.12.11
XML
テーマ: 少しの散策(481)
カテゴリ: 旅行
12月11日 大分から別府に立ち寄り散策でした

実は羽田-山形が 雪の為 欠航してしまい 新幹線で直接仙台に戻りました
本当の所 は機材のやりくりがつかなく欠航したと確信しています

まあ 仕方がないですね 偶にある事


せっかく大分に来たのですから 別府を見たいと立ち寄りました 別府駅前にも
こんこんと湧く温泉



そして駅前の名物 凄い銅像 先日テレビでも偶然見ました


油屋熊八さん この像は風呂敷を首に巻いています


温泉マーク♨ の風呂敷 これが今の地図の元とか オリンピックで国際標準にとしたら
猛烈な反対 これがその時のニュースになっていました



飛行機の時間まで3時間ありましたので 軽く回ってみました


まずは蒸し湯に案内されました へ~ 程度でしたが


一遍上人 ゆかりの場所 そして作詞家 野口雨情の歌も こちらが良かった


お湯をかけてお参りするのですね


少し走って 鬼山地獄 何か随分混雑しています ほとんど外国人です 400円は高い


不動明王様が凄い湯気で背景は真っ白で見えません


大きな温泉の池 熱湯が吹きだしているのが分ります


別府の至る所に蒸気が上がっていますが こんな山の中にも見えました

そんな別府の散策 続きは明日にしたいと思います

今日は大変な想いをして 何とか無事に帰ったMASAです


明日は山形まで車を取りに行かないと !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.11 23:32:48
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: