M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

遺産という名に匹敵… New! きらら ♪さん

充実の日日♪ New! たくちゃん9000さん

町内会館の大掃除と… New! クレオパトラ22世さん

ルマンド プレミア… New! し〜子さんさん

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

コメント新着

どっすん0903 @ Re:寒い朝 でも晴れの日で会社に(11/19) New! おはようございます~♪ うちの近所でもよ…
天楽007 @ Re:寒い朝 でも晴れの日で会社に(11/19) New! こんばんは☆彡 今日はお天気が良かったで…
よっけ3 @ Re:寒い朝 でも晴れの日で会社に(11/19) New! 昨日こちらも初雪となりましたが、積もら…
ひろみちゃん8021 @ Re:寒い朝 でも晴れの日で会社に(11/19) New! こんばんは(^-^) MASAさんの ブログ全体…
由愛39 @ Re:寒い朝 でも晴れの日で会社に(11/19) New! こんばんは~ 今朝は寒さが一層増した感…

フリーページ

2016.12.12
XML
テーマ: 小旅行(136)
カテゴリ: 旅行
12月12日 仙台は寒いながらも お天気で6.1℃
朝は氷点下でした

今日は仙山線 奥羽線で山形空港へ車を取りに行きました それは明日に

昨日の続き 別府での散策   時間があまりないので 要所だけ見てでした


山肌にある坊主地獄へ案内されました 元はお寺の建っていたところ

ある日(1000年ほど前) お寺の本堂が吹き飛ばされて出来た所との事



至る所に 熱い泥がボコボコと出てきます タイミングを見計らっての1枚です


地獄谷のような噴気孔 お賽銭が目に付きました

11時には大分交通のバスで空港まで それが遠い遠い 空港は国東半島にあるのですから

チェック・インして1階をブラリ 大分空港には 足湯があるのですね


しかし この時は とても入れる雰囲気ではありませんでした


3月までの 台湾台中市と大分を週2便のチャーター便到着の時間でした



今回は B767-300のワンワールド塗装の機体でした 14時30分に出発です


大分空港は海を埋め立てた いわば海上空港 向こうには豊後水道と四国が見えます


北に離陸して間もなく右に旋回 海の色があまりにも綺麗でしたので1枚


愛媛県八幡浜へ向けて飛行 右手奥には 大島と宇和島かと思われます


四国の名峰 石鎚山の上を通過すると 南には高知市が 唯一行ってない県です


香川を過ぎると雲が ほとんど見えず 伊勢湾上空だけ晴れていました 志摩半島
の入り組んだ特徴ある湾が見えました



静岡沖 雲が そろそろ下降し始めました  良く見る と飛行機の陰 としてリング状に虹


雲を突き抜けるとそこは房総半島 いつものコース


君津 木更津上空には 満月近いお月様が見えてきました


着陸態勢 下にはお約束の海ほたるが光っていました


16時 定刻で羽田に着陸でした まあ良い飛行でした

しかし これからが問題でした 山形便の33番搭乗口に向かいました
されど 搭乗時間になってもお呼びが有りません
搭乗口変更のお知らせ 18番スポットへ移動させられました


定刻では山形に着く時間 何と雪の為に欠航と決定 何それでした

払い戻しして 預けた荷物を引き取り モノレールで浜松町へ そしてみどりの窓口へ
そんな日に限って新幹線は満席でした 仕方なく各駅停車の仙台行きの新幹線でした
まぁ こんな時もありますね だから楽しいのかもしれません

昨日は ただただ疲れた帰りのMASAでした


明日は平常運転です !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.12 21:01:56
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: