まあるくねさんのにっきが
とってもかわいくて、おもしろくて、
笑えました~(笑)

ちなみにうちには、圧力鍋ありましぇん。
ほしくなってくるやん(笑) (2007.01.10 22:26:20)

じゃんぐりまーす

じゃんぐりまーす

PR

Calendar

Comments

まあるくね @ Re[7]:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) さらさらさんへ はじめまして。 8年以上…
さらさら@ Re:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) はじめまして 私もお鍋愛用しています。 …
まあるくね @ じぇんちゃん♪ すご~。自分でも滅多にこないページに …
じぇん@ Re:高知キャンプ(05/06) 遅ればせながらーーー(笑) めっちゃ久…
まあるくね @ 久しぶり♪ あんちゃん、早速コメント有り難う。 嬉…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.09
XML
カテゴリ: たべる

いやね、もちろん 精米器 も欲しいままです。
(皆さん、コメント有り難うございました。かなり背中押されてます。笑。)

でも玄米の割合も今年は

もうちょっと増やしていきたいなーって。



料理うま叔母が、精米器を勧めてくれた時に、ついでに

「玄米は圧力鍋や。浸水時間は30時間。」

(30って一体・・・・って感じやけど)


今の炊飯器玄米モードでも

十分美味しいと思う。(かにの穴もでけてるし)

・・・・・でも炊飯器から圧力鍋に変えたお友達は、

「ぜんぜん違う。戻れない。」 って言うのです。


そんなに美味しいなら・・・・・

断固玄米拒否派の父ちゃんに食べさせたい!!

そしてワタクシ、圧力鍋持ってないんっすー。


にやりっ。


重曹やビネガーを始める時にお世話になった

しゅふりんさん のHPで勉強させてもらいつつ、

圧力鍋探しの旅。

ちっちゃい小回りきくもののがいいかなーって思ってるのですが。




「ただ、なんか買ってみたいだけぢゃないのか!!??」

「めんどくさいから、結局炊飯器に戻るんちゃうかー。」

「玄米以外の料理にもちゃんと活用できるんかー?」

「圧力鍋いれるスペース、整理して確保してから買えよー。」


悪魔の声(もっともな声ともいうが)が囁いている。。

ぐぐっ。

「あらっ!?ホームベーカリーが欲しかったんぢゃないの?」






確かに、こちらでも玄米炊けそうなんだけど。。。

キッチンにあって視覚的に嬉しいのはこっちだなあ。

あーれーーーー。

ひゅるるるるるるるるる。

混乱するわー。(って自分の声に!?)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 21:24:17
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(=v=)ムフフ♪  
@cocoa*  さん
あら~!今度は圧力鍋?(笑)
実はcocoa、圧力鍋も持っているよぉ~ん♪(* ̄ー ̄)v
一家に一台。どうぞ~v (2007.01.09 22:02:44)

Re:圧力鍋かマスタークックか(01/09)  
圧力鍋いいよ~♪
うちでは、野菜の下処理には欠かせないな~
例えばおでん作るとき、
圧力鍋でだいこん煮て、隣でルクルーゼでおでん種を煮て、
だいこんが煮えた頃にルクルーゼに放り込んで少し煮ると、
その日に作ったおでんの味とは違う!!
もちろん次の日はもっと美味しいけどさ~
カレーだってシチューーだって
豚の角煮やサバ味噌だって、茶碗蒸しだって
いわしだって生姜しょうゆで煮付けると骨まで食べられるし、
美味しくできるよ♪
と言っても私の場合、仕事から帰って1時間が勝負だから
そうせざるを得ないんだけどね~
玄米は炊飯器ではもう絶対炊かない!!
っていうか、普通のご飯もルクルーゼの方が断然美味しいから
炊飯器自体いらないかも!!
悩め悩め~~!! (2007.01.09 22:31:45)

Re:圧力鍋かマスタークックか(01/09)  
daidai0905  さん
むふ(ニヤリ)圧力鍋かあ・・・
私は実家でかなり重宝してたのに、結婚後なかなか買う気にならず・・
今でも使うとき実家の鍋を借りているという。(おいおい・・)
実家のものは大きくて重くて・・別に機能的にいいものでもない普通のものなんだけどね。
欲しい気持ちもあるんだけど、場所とるでしょ?
どうせなら納得いくものが欲しいと・・今に至る。
煮込みはほんっと!早くてトロトロなんだよね~。
お魚も骨まで食べれていいよ~!
熊本の夫の実家でも大活躍だよ。お豆煮たり、馬すじ煮たり・・・
でも、私はしばらく借り物で我慢、我慢。 (2007.01.10 14:03:47)

実は私も…  
あん1970  さん
欲しいのよね~、圧力鍋!!
調理の時間短縮にもなるし、お肉なんて、こ~~んなに柔らかくなるんでしょ!?
お米も炊けるし、用途もいろいろ☆
私の手と、まあるくねさんの手と、どっちが先に圧力鍋をゲットするかしら??
でも、私の耳にも同じような悪魔の声が(--;)3"
(実は、ル・クルーゼ、私も手を出したり引っ込めたり^^;) (2007.01.10 17:59:38)

cocoaちゃんへ  
まあるくね  さん
ほんとにねー。
次々とわけわからんよね。(笑)

でも、cocoaちゃんなら
絶対持ってると思ったあ。

本音はさあ、
圧力鍋よりも、ミニcocoaちゃんが
ほしいくらいだよ。
cocoaちゃんの作ったピザが食べたいよ。
(またしても圧力鍋に関係ないメニュー。
 本気でほしいのか怪しいところだ) (2007.01.10 22:01:28)

みうみうままへ  
まあるくね  さん
あははは。
炊飯器、もういらんかあ。

圧力鍋から繰り広げられる
みうみうままのお料理の世界、
とっても参考になったわ♪

仕事しながらテキパキ
おいしいメニューのかげには、
圧力鍋ちゃんの活躍も
あったんだね。
使いこなしてるみうみうままを
尊敬するわあ~。


(2007.01.10 22:04:00)

daidaiちゃんへ  
まあるくね  さん
そっかあ。実家ではかなり使ってたんやね。
でも確かに場所はとりそうだね。
私の場合、腕もないから、
宝の持ち腐れにならないサイズや性能、
付き合い方をちゃんと決めて
購入しないとなー。
(2007.01.10 22:06:12)

あんちゃん!  
まあるくね  さん
わおー。あんちゃん!
カキコ、うれしいよー。うききっ。

ルクルーゼ、ほんと手を出したり
ひっこめたりなるよね。(笑)
めっちゃ重たいし。

赤ちゃんが誕生したら
忙しいから、時間短縮の
圧力鍋は、今後のあんちゃんの
強い味方になるかもよー♪

買っちゃう??
(なぜか人を誘惑する立場に回ってる。。) (2007.01.10 22:08:27)

おもしろかった~^^  

ゆかぽんさんへ  
まあるくね  さん
あはは。
自分でも優柔不断で欲深くて
笑けてきます。
いっぱい欲しい物あるけど、
結局、どれも無くてもやれるんちゃうかと
真面目なツッコミが入りそうです。。。
やれやれ。(←だれ?)
(2007.01.11 09:34:42)

Re:圧力鍋かマスタークックか(01/09)  
オリー♪  さん
私は逆でしたぁ、圧力鍋での玄米より、最近買ったばかりの
すごい優秀な特に玄米がおいしい!という炊飯器にしてから
本当においしくて…革命的でした。
その炊飯器は圧力釜のようにシュッシュッシュッておもりがついてるの。
もちろん圧力釜で炊いてた時も美味しい事はおいしかったんだけどね。保温が出来なかった事もあって。
それとは別に、我が家では圧力鍋は毎日使うので手放せません。
二つ使う事もあるくらい。
私には必需品ですね。
(2007.01.12 00:13:46)

オリーさんへ  
まあるくね  さん
圧力釜のようにシュッシュッシュッて
おもりつきの
炊飯器なんてあるのですか。
すんごいなー。
それなら美味しい御飯が炊けそうですね。

オリーさん愛用の圧力鍋はどんなのでしょうか。
とっても興味があります~♪
毎日の圧力鍋活用法も
いつかアップして欲しいナ。。。 (2007.01.12 21:58:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: