じゃんぐりまーす

じゃんぐりまーす

PR

Calendar

Comments

まあるくね @ Re[7]:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) さらさらさんへ はじめまして。 8年以上…
さらさら@ Re:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) はじめまして 私もお鍋愛用しています。 …
まあるくね @ じぇんちゃん♪ すご~。自分でも滅多にこないページに …
じぇん@ Re:高知キャンプ(05/06) 遅ればせながらーーー(笑) めっちゃ久…
まあるくね @ 久しぶり♪ あんちゃん、早速コメント有り難う。 嬉…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.09
XML
カテゴリ: たべる

いやね、もちろん 精米器
(皆さん、コメント有り難うございました。かなり背中押されてます。笑。)

でも玄米の割合も今年は

もうちょっと増やしていきたいなーって。



料理うま叔母が、精米器を勧めてくれた時に、ついでに

「玄米は圧力鍋や。浸水時間は30時間。」

(30って一体・・・・って感じやけど)


今の炊飯器玄米モードでも

十分美味しいと思う。(かにの穴もでけてるし)

・・・・・でも炊飯器から圧力鍋に変えたお友達は、

「ぜんぜん違う。戻れない。」 って言うのです。


そんなに美味しいなら・・・・・

断固玄米拒否派の父ちゃんに食べさせたい!!

そしてワタクシ、圧力鍋持ってないんっすー。


にやりっ。


重曹やビネガーを始める時にお世話になった

しゅふりんさん のHPで勉強させてもらいつつ、

圧力鍋探しの旅。

ちっちゃい小回りきくもののがいいかなーって思ってるのですが。




「ただ、なんか買ってみたいだけぢゃないのか!!??」

「めんどくさいから、結局炊飯器に戻るんちゃうかー。」

「玄米以外の料理にもちゃんと活用できるんかー?」

「圧力鍋いれるスペース、整理して確保してから買えよー。」


悪魔の声(もっともな声ともいうが)が囁いている。。

ぐぐっ。

「あらっ!?ホームベーカリーが欲しかったんぢゃないの?」






確かに、こちらでも玄米炊けそうなんだけど。。。

キッチンにあって視覚的に嬉しいのはこっちだなあ。

あーれーーーー。

ひゅるるるるるるるるる。

混乱するわー。(って自分の声に!?)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 21:24:17
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: