ミニピン・ジョウと歩む道

ミニピン・ジョウと歩む道

2011.03.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
悪夢の地震から2日が経ちました。

まだまだ取り残されている多くの方や安否不明の方の救助が一刻も早く行われるよう、祈るばかりです。

ジョウママは、スーパーの駐車場で嬢を連れて帰ろうとしたときに地震に見舞われました。阪神・淡路大震災も経験していたこともあり、屋内の配管のキシミと揺れの大きさの異常さに気付き、近くにいた60代位の女性に声をかけて車のスロープを逆走して大急ぎで屋外へ。特にケガもなく、少し収まったころに余震が来ることを警戒して急いで駐車場を出ました。帰りには踏み切りの遮断機が下りたままで全く車が通れず、10分もかからない帰路が渋滞のために1時間弱をかけて取り急ぎ帰宅(途中も大きな余震ありました)しました。

ジョウとパッチは興奮していましたが、けがもない様子でした。その後、坊の安否確認のために保育園に連絡しましたが、全く通じず、急いで直接園へお迎えにいきましたが、無事で一安心。

都内に仕事へ行っていたジョウパパとも連絡が取れず、ようやく電話がかかってきたのは地震から3時間後のこと。電車が全線休止のため、歩いて帰ってくるとのこと。なんと、7時間かけて夜中に帰ってきたジョウパパです。

家族も皆無事で、仙台に住む友人も幸い無事でしたが、多くの方が亡くなり、また、今も多数の方が不自由な生活を強いられています。天災とはいえ、本当にヒドイ・・。

テレビで、赤ちゃんを連れた女性が「オムツも離乳食もない・・」とおっしゃっていました。同じ乳児を持つジョウママはどんなに辛い状況かと、心痛でなりません・・。

また、数には上がらず、救助もされない多くのワンコや動物達の犠牲・・。受け止めるにはあまりに辛い事実です。



早く、早く、ひとりでも多く、未来ある生活を取り戻せますように・・





image.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.13 16:27:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: