お休み處  桐風庵

お休み處  桐風庵

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wakey777 @ Re:第13回クイーンズクライマックス(12/31) 優勝戦結果 QCシリーズ 1 1   勝浦  …
aki@ Re:津PR第2戦男女W優勝戦(03/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
wakey777 @ Re:平和島レディースカップ(10/21) 優勝戦結果 11  平山  智加 22  日…
wakey777@ Re:第13回クラリスカップ(09/17) 優勝戦結果 11  守屋  美穂 22  田…
wakey777@ Re:蛭子能収杯(07/16) 優勝戦結果 11  浜田 亜理沙 24  細…
2008.08.15
XML
カテゴリ: 本を読む
著者の卓抜な情報収集能力による豊富な知識、視野の広さに感服しました。この本の中でいわれてる事にほぼ賛成です。国家の自立、防衛の為には核兵器が必要だということ。抑止力の効果の絶対性。国際社会は「仁義なき戦い」の世界であること。全て理解しました。そのとうりだと思います。それでも私は日本は核兵器を持つべきでないと考えます。それは日本だからです。唯一原爆で大量殺戮を被った日本だからこそ核を持たないことに意義があるのです。それを世界にアピールしなければなりません。最後のカードといってもいいでしょう。他国の恫喝に対抗するには最低その相手国と同レベルの武力を備えてなければなりません。それはわかります。個人でも同じですから。紛争というのは急に始まるものではなくそこに到るまでに色々な原因が積み重なって起きるものです。その原因を早い段階で解決することに全力を尽くすべきです。最強の武器を持つ必要はないです。外交努力に全力を尽くし、全世界への宣伝に全力を尽くし、尽くしても交渉が決裂し、挙句、他国が攻めてきて、それでも占領され支配されるのが嫌なら「竹槍」で戦いましょうよ。それで負けたら負けたでいいじゃないですか。
著者の見識の高さには敬服します。実際の考え方です。私は実より情をとります。アマチャンと言われようと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.15 08:11:29
コメント(0) | コメントを書く
[本を読む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: