不良中年・天国と地獄

不良中年・天国と地獄

2007年08月24日
XML
カテゴリ: DVD

ミステリーの女王 アガサ・クリスティ の小説は、たくさん映画化されています。ミス・マーブルものは、テレビドラマにもなりました。映像化しやすいのでしょうか。

最初に見たのは 「オリエント急行殺人事件」 です。きら星のごとく往年の大スターが共演していました。このときのエルキュール・ポワロ役は アルバート・フィニー 。原作の風貌によく似ていました。

しかし、次回作からなぜかピーター・ユスチノフに交替。 デブのおっさん ですが、大げさでユーモラスな身振りが好評で、その後もこの人がポワロを続けました。

制作=1982年 イギリス映画 122分。監督=ガイ・ハミルトン。原作=アガサ・クリスティ「白昼の悪魔」創元推理文庫。音楽=コール・ポーター。出演=ピーター・ユスティノフ、ダイアナ・リグ、ロディ・マクドウォール、マギー・スミス、ジェーン・バーキン、ジェイムス・メイソンほか

本格ミステリーを映画化する場合、いろいろ 制約 があります。前半は登場人物の紹介。真ん中当たりで事件発生。そして真犯人の指摘。登場人物が多いほど、謎は深まりますが、反面、紹介に時間がかかり、退屈します。

本編もその傾向があるのは仕方がないでしょう。ポワロ( ピーター・ユスティノフ )は富豪に頼まれ、すり替えられたダイヤを追って汽車で地中海の小島へ。ここで起きた殺人事件を 灰色の脳細胞 を使って解決するお馴染みのストーリーです。

今回、再鑑賞して感じたことは、「オリエント......」に較べると、出演者が小粒になっていることでした。大物というか、名優と言われたのは ジェームス・メイスン くらいで、あとは中堅以下の俳優です。

ダイアナ・リグ ジョージ・レーゼンビー主演「女王陛下の007」 (1967年)のボンドガール。唯一、ボンドと結婚したヒロインです。 マギー・スミス はこのシリーズの常連、といえるでしょう。

原作に較べると、映画の出来はイマイチです。 女優陣が貧弱 なのが、最大のマイナス点。美形といえるのは、 ジェーン・バーキン くらいでしょう。 コール・ポーター の名曲も、生かされていません。

クリスティのファンなので、興味深く見ましたが、 ミステリー小説の映画化がいかに難しいか が、わかる作品でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月24日 22時21分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[DVD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中年ジュリー

中年ジュリー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:レコード大賞最優秀新人賞 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
kenngu0310 @ Re:エルメス バッグ 新作 2013 秋冬 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
中年ジュリー @ Re[1]:ブルーレイレコーダー(10/10) GAMMAさん 二度の書き込み、ありがとうご…
GAMMA@ Re:ブルーレイレコーダー(10/10) 上記(下記かもしれませんが)2番目のアドレ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: