不良中年・天国と地獄

不良中年・天国と地獄

2013年09月24日
XML
カテゴリ: 旅行

札幌2日目は、少し足を伸ばして、旭山動物園へ行くことにしました。日本最北の動物園で、行動展示とか、混合展示とか、もぐもぐタイムとか、斬新な企画で話題の施設です。

午前9時、入場券付の往復バスセット券を買い、乗り込みました。旭川駅まで2時間、そこから動物園まで30分の行程です。路線バスなので、途中で停車します。動物園へ着いたのは、予定より遅れて12時40分でした。

ふらみんご.jpg

入場すると、すぐ右側にフラミンゴ。子供でしょうか、小ぶりの鳥が10羽ほどたむろしています。案内板に従って奥へ進むと、両側にぺんぎん館、アザラシ館、もうじゅう館、ほっきょくぐま館などが並んでいます。
らいおん.jpg

 特に変わったところはありません。動物園は上野しか行ったことがなく、それとの比較ですが、普通の展示に見えました。ライオンや白くまなどは、寝そべったり、檻の奥で停まっていたり、と見どころが皆無なのです。これでは絵になりません。

あざらし円筒.jpg

硝子の円筒の中を、アザラシが登って行くのを見たとき、やっと旭山らしい展示に出会いました。これは見物の価値があります。こういうちょっとした工夫が、人気の秘密なのでしょう。
手長サル.jpg

手長サルのところで、歓声が上がっていました。見ると、サルが壁に打ち付けられた金具を渡っています。身が軽いのは当然として、見どころはスピードでしょう。実に素早く、敏捷に移動します。動画を撮ろうとしても追いつきません。静止画で連写するしかないようです。
おらうーたん.jpg

オランウータンのもぐもぐタイムが近いというので、急いで駆け付けました。檻の前には人垣が出来ていて、近づけません。遠くから望遠で撮ろうとしましたが、ちょっと無理でした。もぐもぐタイムは、この動物園のウリのひとつ。それが間近に見られなかったのは、返す返すも残念でした。
あむーるとら.jpg

1時間もいると、飽きてきます。自分は動物がそれほど好きではないのだな、と自覚しました。園内には無料バスとシルバーシャトルバスが走っています。我輩はシャトルバスに乗って、バス停のある出口に向かいました。

滞在は1時間あまり。道路が混まないうちに、帰ることにしました。途中で高校生が大勢乗ってきました。下校時間とぶつかったようです。バスは時間どおりに札幌駅前に到着。年のせいか、足が棒のように固くなっています。

夜のススキノを探訪する余力はありません。またもコンビニでビールとつまみを買い、部屋で一人飲みの末、就寝しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月24日 14時48分27秒
コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中年ジュリー

中年ジュリー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:レコード大賞最優秀新人賞 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
kenngu0310 @ Re:エルメス バッグ 新作 2013 秋冬 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
中年ジュリー @ Re[1]:ブルーレイレコーダー(10/10) GAMMAさん 二度の書き込み、ありがとうご…
GAMMA@ Re:ブルーレイレコーダー(10/10) 上記(下記かもしれませんが)2番目のアドレ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: